3689 M-イグニス 2019-02-13 15:00:00
2019年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                       2019年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                                 2019年2月13日

上場会社名 株式会社イグニス                                                                                       上場取引所                   東
コード番号 3689    URL https://1923.co.jp
代表者      (役職名) 代表取締役社長                                          (氏名) 銭 錕
問合せ先責任者 (役職名) 執行役員CFO                                           (氏名) 松本 智仁                           TEL 03-6408-6820
四半期報告書提出予定日       2019年2月13日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           有
四半期決算説明会開催の有無            :   無

                                                                                                                 (百万円未満切捨て)

1. 2019年9月期第1四半期の連結業績(2018年10月1日∼2018年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計)                                                                                   (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                                     親会社株主に帰属する四
                               売上高                       営業利益                      経常利益
                                                                                                        半期純利益
                               百万円        %              百万円          %            百万円           %            百万円             %
2019年9月期第1四半期                  1,343    4.2              △340     ―                △361      ―                △416      ―
2018年9月期第1四半期                  1,289   △9.0              △247     ―                △250      ―                △233      ―
(注)包括利益 2019年9月期第1四半期  △489百万円 (―%) 2018年9月期第1四半期  △241百万円 (―%)
                                                          潜在株式調整後1株当たり四半期
                           1株当たり四半期純利益
                                                                純利益
                                                   円銭                                   円銭
2019年9月期第1四半期                                  △30.42                     ―
2018年9月期第1四半期                                  △17.45                     ―

(2) 連結財政状態
                                   総資産                                純資産                             自己資本比率
                                                   百万円                                 百万円                                    %
2019年9月期第1四半期                     5,343                                     2,736                                           50.8
2018年9月期                          4,654                                     2,272                                           48.5
(参考)自己資本     2019年9月期第1四半期 2,716百万円                        2018年9月期 2,255百万円


2. 配当の状況
                                                                 年間配当金
                   第1四半期末                第2四半期末                  第3四半期末                   期末                      合計
                                  円銭                 円銭                       円銭                     円銭                     円銭
2018年9月期                   ―                  ―                       ―                      ―                     ―
2019年9月期                   ―
2019年9月期(予想)                                  ―                       ―                      ―                     ―

(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無



3. 2019年 9月期の連結業績予想(2018年10月 1日∼2019年 9月30日)
                                                                                                            (%表示は、対前期増減率)
                                                                                       親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                   売上高                   営業利益                      経常利益
                                                                                         当期純利益      純利益
                   百万円             %     百万円              %        百万円             %         百万円             %              円銭
     通期            6,000        23.1          30     ―                10      ―                  5      ―                   0.37
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社 (社名)               、   除外  ― 社  (社名)

(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 有
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(4) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)     2019年9月期1Q     14,349,600 株 2018年9月期     13,676,400 株
     ② 期末自己株式数               2019年9月期1Q         43,295 株 2018年9月期         43,234 株
     ③ 期中平均株式数(四半期累計)        2019年9月期1Q     13,677,047 株 2018年9月期1Q   13,370,075 株

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
 本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、
その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提とな
る条件及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料P3.「当四半期決算に関する定性的情報(4)連結業績予想などの将来予測
情報に関する説明」をご覧ください。

(四半期決算補足説明資料の入手方法について)
 四半期決算補足説明資料はTDnetで2019年2月13日に開示予定となります。また、音声による補足説明についても速やかに当社ウェブサイトに掲載す
る予定です。
                                株式会社イグニス(3689) 2019年9月期 第1四半期決算短信

○添付資料の目次
 
    1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………………………      2
     (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………………………      2
     (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………………………      3
     (3)継続企業の前提に関する重要事象等 ……………………………………………………………………………      3
     (4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………………      3
    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………      4
     (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………      4
     (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………      5
        四半期連結損益計算書                                           
         第1四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………      5
        四半期連結包括利益計算書                                         
         第1四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………      6
     (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………      7
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………      7
       (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………………………      7
       (連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更) ……………………………………………………………………      7
       (追加情報) …………………………………………………………………………………………………………      7
       (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ………………………………………………………      7
       (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………………………      7
       (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………………………      7
 




                            - 1 -
                                          株式会社イグニス(3689) 2019年9月期 第1四半期決算短信

1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
   当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用関連会社)は「世界にインパクトを与えなければ、気がすまな
  い」という経営理念及び「次のあたりまえを創る。何度でも」というミッションのもと、インターネット、スマー
  トフォン等を通じたさまざまなビジネス領域において、多くのユーザーに支持されるサービスの企画・制作・運営
  を行っております。
   当社グループが展開する主なビジネスとして、オンライン恋愛・婚活サービス『with』等の<コミュニティ>、
  スマホRPG『ぼくとドラゴン』や『でみめん』等の<ネイティブゲーム>を展開し、それら2つのジャンルに属さな
  いビジネスを<その他>とした、3ジャンルを現時点で収益を生む基盤収益事業と位置付けて展開しております。
  さらに、新規ジャンルへのチャレンジとして、今後、サービスの普及拡大と急成長が見込まれる分野であるVR
  (Virtual Reality:仮想現実)やAI(Artificial Intelligence:人工知能)、IoT(Internet of Things:モノの
  インターネット)等の最先端技術の商業化を目指しており、特にVRとAIを活用したビジネスを積極的投資事業と位
  置付け、早期収益化に向けて積極的に経営資源を投入しております。足元では子会社のパルス株式会社が展開する
  VR分野(新時代の音楽体験をVRで創出する、垂直統合型のエンターテインメント事業)に対し大規模な先行投資を
  行っており、収益貢献は次期以降を想定しておりますが、経営陣がこの分野の成長性に自信を持ち、早期収益化に
  向け邁進しております。このVR分野の収益化を実現するための施策として、自宅に居ながらVRでライブ体験ができ
  るスマートフォン対応のリアルタイムライブ配信アプリ「スマホ版 INSPIX(仮)」の開発を進めており、2019年
  中の提供を目指しております。このVR分野に注力することが、中長期的に当社グループの業績向上に資するもので
  あると考えております。
   当第1四半期会計期間においては前期から高成長を続けている<コミュニティ>のジャンルが連結売上高に大き
  く貢献することとなりました。一方、新規事業の商業化に向けた開発投資や既存事業の強化に向けたプロモーショ
  ン等の事業投資も前期に引き続き行いました。
   
      以上の結果、当第1四半期連結累計期間における売上高は1,343,418千円(前年同期比4.2%増)となり、事業投
  資として主に広告宣伝費441,888千円等の計上により販売費及び一般管理費が増加し、営業損失は340,251千円(前
  年同四半期は247,550千円の営業損失)、経常損失は361,760千円(前年同四半期は250,457千円の経常損失)、親
  会社株主に帰属する四半期純損失416,078千円(前年同四半期は233,295千円の親会社株主に帰属する四半期純損
  失)となりました。
   なお、当社グループは、スマートフォンアプリ事業の単一セグメントであるため、セグメント別の業績は省略し
  ております。各ジャンルの取り組みと業績は以下のとおりであります。
   
  <コミュニティ>
   当ジャンルではオンライン恋愛・婚活サービス『with』において、プロジェクト利益を意識した最適なプロモー
  ションやSMS認証(注1)によるログイン機能の実装等により、ユーザー数は順調に増加いたしました。また、国
  内ソーシャルネットワーキングのカテゴリにおける売上ランキングは引き続き上位収斂しております。(注2)
   また、他社類似サービスとの差別化を図るべく、心理学を活用して最適な男女のマッチングを目指し、「メンタ
  リストDaiGo監修の診断イベント機能」や各種機能やUIの改善等、各種施策を講じてまいりました。これら施策は
  もちろん、国内でオンライン恋愛・婚活サービスが急速に浸透してきていることから、『with』についてはプロモ
  ーションによる新規流入だけでなく、クチコミによる新規流入も増加傾向にあります。その結果、2018年12月末時
  点におけるユーザー数は150万人を突破し、サービスが順調に伸びております。当該サービスについては、引き続
  きユーザービリティの向上や精度の高いマッチングを実現する機能や、診断イベントを継続的に実施していくこと
  で、ユーザー満足度の高い唯一無二のオンライン恋愛・婚活サービスを目指してまいります。
   この結果、当第1四半期連結累計期間における当ジャンルの売上高は649,628千円となりました。前年同四半期
  における当ジャンルの売上高は335,672千円であったことから、前年同四半期比93.5%増となっております。
   
  1.SMS認証:携帯電話のSMS(ショートメッセージ)を用いた本人確認のための認証機能です。
  2.出典:App Annie
   
   
  <ネイティブゲーム>
   当ジャンルで主力タイトルの『ぼくとドラゴン』は配信開始から4年目に突入しておりますが、スマートフォン
  向けゲームアプリマーケットの競争が一層激化してきている中でも、前期に引き続きプロモーションを中心とした
  的確なコストコントロールによりプロジェクト利益は高水準を維持いたしました。また、既存ユーザーの満足度向
  上を目指すため、季節イベントの強化や新規コラボレーションキャンペーンとして『るろうに剣心-明治剣客浪漫
  譚-』とのコラボレーションを実施し、ユーザー満足度の向上と収益の安定化に努めてまいりました。また、2018

                                      - 2 -
                                    株式会社イグニス(3689) 2019年9月期 第1四半期決算短信

      年12月12日には女性をターゲットにした新作スマホRPG『でみめん』の提供を開始いたしました。この『でみめ
      ん』は、ユーザーの継続率も順調に推移しており、『ぼくとドラゴン』に次いで今後の収益貢献を期待しておりま
      す。
       この結果、当第1四半期連結累計期間における当ジャンルの売上高は650,180千円となりました。前年同四半期
      における当ジャンルの売上高は799,752千円であったことから、前年同四半期比18.7%減となっております。
       
      <その他>
       当ジャンルではグラム株式会社(旧 株式会社U-NOTE)が運営する性格傾向データによる求人マッチングサービ
      スのビジネスを中心に、その他どのジャンルにも属さないプロダクトやVR等の新規ジャンルにより構成されており
      ます。
       この結果、当第1四半期連結累計期間における当ジャンルの売上高は43,609千円となりました。前年同四半期に
      おける当ジャンルの売上高は154,280千円であったことから、前年同四半期比71.7%減となっております。
       
      (2) 財政状態に関する説明
      (資産)
       当第1四半期連結会計期間末の総資産は5,343,426千円となり、前連結会計年度末に比べ688,556千円増加いたし
      ました。流動資産は2,402,601千円(前連結会計年度末比501,206千円増)となりました。主な増加要因は、第三者
      割当増資の払込みを受けたこと等により現金及び預金が598,877千円増加したことによるものであります。また、
      固定資産は2,940,824千円(前連結会計年度末比187,349千円増)となりました。主な増加要因は、事業規模拡大に
      伴う本社オフィスの増床等により有形固定資産が151,411千円、長期未収入金が115,658千円増加したことによるも
      のであります。
       
      (負債)
       当第1四半期連結会計期間末の負債は2,606,778千円となり、前連結会計年度末に比べ224,397千円増加いたしま
      した。流動負債は2,071,177千円(前連結会計年度末比245,745千円増)となりました。主な増加要因は、運転資金
      の借入により短期借入金が400,000千円増加したこと、主な減少要因は、買掛金が68,432千円、未払法人税等が
      57,113千円減少したことによるものであります。また、固定負債は535,600千円(前連結会計年度末比21,348千円
      減)となりました。主な減少要因は、借入金の返済により長期借入金が57,699千円減少したことによるものであり
      ます。
       
      (純資産)
       当第1四半期連結会計期間末の純資産は2,736,647千円となり、前連結会計年度末に比べ464,159千円増加いたし
      ました。主な減少要因は、利益剰余金が416,078千円減少したこと、主な増加要因は、第三者割当増資により、資
      本金が475,279千円、資本準備金が474,606千円増加したことによるものであります。
 
    (3)継続企業の前提に関する重要事象等
       当社グループは、2018年9月期において営業損失、経常損失、親会社株主に帰属する当期純損失を計上し、当第
      1四半期連結累計期間においても、営業損失、経常損失、親会社株主に帰属する当期純損失を計上しており、依然
      として継続企業の前提に関する重要な疑義を生じさせるような状況が存在しております。
       それに対し、当社は当該状況を解消すべく、2018年12月19日に資金の借入を実行し、また、2018年12月26日に第
      三者割当による新株式の発行及び行使価額修正条項付第18回新株予約権の発行に係る払込が完了しており、本四半
      期報告書提出日時点で財務基盤の安定化は図られております。その上で、今後も、①基盤収益事象の強化による売
      上維持・拡大、②積極的投資事業については選択と集中による事業の選別と早期収益化の実現、③資金調達や資金
      繰りの安定化、④経費の削減に努めてまいります。これらの改善策を状況に応じて適切に推進していくことから、
      継続企業の前提に重要な不確実性は認められないと判断しております。
       
    (4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
       2019年9月期の連結業績予想につきましては、2018年11月12日に公表いたしました「2018年9月期 決算短信」
      の内容に変更はございません。なお、業績予想は、同資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成して
      おり、実際の業績は今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
 




                                - 3 -
                           株式会社イグニス(3689) 2019年9月期 第1四半期決算短信

2.四半期連結財務諸表及び主な注記
    (1)四半期連結貸借対照表
                                                     (単位:千円)
                           前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                          (2018年9月30日)          (2018年12月31日)
    資産の部                                                        
     流動資産                                                       
       現金及び預金                       480,340            1,079,217
       売掛金                          536,198              438,321
       営業貸付金                      1,312,487            1,307,763
       貯蔵品                            5,194                5,194
       未収還付法人税等                      29,072               29,072
       その他                          382,609              387,540
       貸倒引当金                      △844,507             △844,507
       流動資産合計                     1,901,394            2,402,601
     固定資産                                                       
       有形固定資産                       296,229              447,640
       無形固定資産                       414,306              437,449
       投資その他の資産                                                 
         投資有価証券                   1,113,759            1,022,008
         長期未収入金                     665,876              781,535
         その他                        979,180              968,066
         貸倒引当金                    △715,876             △715,876
         投資その他の資産合計               2,042,939            2,055,734
       固定資産合計                     2,753,475            2,940,824
     資産合計                         4,654,869            5,343,426
    負債の部                                                        
     流動負債                                                       
       買掛金                          126,375               57,943
       短期借入金                        400,000              800,000
       1年内返済予定の長期借入金                372,411              326,572
       未払金                          541,824              572,056
       未払法人税等                       103,458               46,344
       その他                          281,363              268,260
       流動負債合計                     1,825,432            2,071,177
     固定負債                                                       
       長期借入金                        304,161              246,462
       資産除去債務                       177,910              220,770
       その他                           74,878               68,368
       固定負債合計                       556,949              535,600
     負債合計                         2,382,381            2,606,778
    純資産の部                                                       
     株主資本                                                       
       資本金                        1,621,629            2,096,908
       資本剰余金                      1,528,307            2,002,913
       利益剰余金                     △1,440,022           △1,856,101
       自己株式                        △52,164              △52,255
       株主資本合計                     1,657,749            2,191,465
     その他の包括利益累計額                                                
       その他有価証券評価差額金                 593,924              522,413
       為替換算調整勘定                       4,064                2,651
       その他の包括利益累計額合計                597,989              525,064
     新株予約権                           16,749               15,117
     非支配株主持分                              -                5,000
     純資産合計                        2,272,488            2,736,647
    負債純資産合計                       4,654,869            5,343,426
 




                       - 4 -
                                  株式会社イグニス(3689) 2019年9月期 第1四半期決算短信

    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
     (四半期連結損益計算書)
      (第1四半期連結累計期間)
                                                           (単位:千円)
                            前第1四半期連結累計期間            当第1四半期連結累計期間
                             (自 2017年10月1日           (自 2018年10月1日
                              至 2017年12月31日)          至 2018年12月31日)
    売上高                                 1,289,705             1,343,418
    売上原価                                  278,345               310,882
    売上総利益                               1,011,359             1,032,536
    販売費及び一般管理費                          1,258,909             1,372,787
    営業損失(△)                             △247,550              △340,251
    営業外収益                                                              
     受取利息                                     385                   511
     為替差益                                   3,638                 1,033
     雑収入                                      789                 1,166
     営業外収益合計                                4,814                 2,710
    営業外費用                                                              
     支払利息                                   1,741                 1,618
     株式交付費                                     35                10,582
     支払手数料                                     86                 4,845
     持分法による投資損失                             5,857                 7,174
     営業外費用合計                                7,721                24,220
    経常損失(△)                             △250,457              △361,760
    特別利益                                                               
     新株予約権戻入益                                   -                 1,686
     特別利益合計                                     -                 1,686
    税金等調整前四半期純損失(△)                     △250,457              △360,074
    法人税、住民税及び事業税                           10,455                39,980
    法人税等調整額                              △21,178                 16,023
    法人税等合計                               △10,722                 56,003
    四半期純損失(△)                           △239,734              △416,078
    非支配株主に帰属する四半期純損失(△)                   △6,439                      -
    親会社株主に帰属する四半期純損失(△)                 △233,295              △416,078
 




                            - 5 -
                           株式会社イグニス(3689) 2019年9月期 第1四半期決算短信

     (四半期連結包括利益計算書)
      (第1四半期連結累計期間)
                                                     (単位:千円)
                       前第1四半期連結累計期間           当第1四半期連結累計期間
                        (自 2017年10月1日          (自 2018年10月1日
                         至 2017年12月31日)         至 2018年12月31日)
    四半期純損失(△)                    △239,734               △416,078
    その他の包括利益                                                    
     その他有価証券評価差額金                       -                △71,511
     為替換算調整勘定                     △2,172                 △1,412
     その他の包括利益合計                   △2,172                 △72,924
    四半期包括利益                      △241,907               △489,002
    (内訳)                                                        
     親会社株主に係る四半期包括利益             △235,467               △489,002
     非支配株主に係る四半期包括利益              △6,439                       -
 




                       - 6 -
                                     株式会社イグニス(3689) 2019年9月期 第1四半期決算短信

    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
     該当事項はありません。
 
    (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
     当社は、2018年12月26日付で、当社の代表取締役社長が共同で保有する資産管理会社2社、当社の取締役1名を割
    当先とする、第三者割当増資の払込みを受けました。この結果、当第1四半期四半期累計期間において資本金が
    475,279千円、資本準備金が474,606千円増加し、当第1四半期会計期間末において資本金が2,096,908千円、資本準
    備金が2,095,100千円となっております。
 
    (連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
         (1) 連結の範囲の重要な変更
             当第1四半期連結会計期間より、2018年11月20日付で新たに設立した株式会社ミラクルプロについて、連結
          の範囲に含めております。
 
    (追加情報)
      「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号       平成30年2月16日)等を当第1四半期連結
     会計期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の
     区分に表示しております。
      
    (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
     該当事項はありません。
      
    (セグメント情報等)
      【セグメント情報】
          当社グループは、スマートフォンアプリ事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
           
    (重要な後発事象)
     該当事項はありません。
      




                                 - 7 -