3689 M-イグニス 2021-04-09 15:00:00
臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ [pdf]

                                                                  2021 年4月9日
各 位
                                      会 社 名       株式会社イグニス
                                      代表者名        代表取締役社長 銭 錕
                                                  (コード:3689、東証マザーズ)
                                      問合せ先        執行役員CFO 松本 智仁
                                                  (TEL.03−6408−6820)


            臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ



当社は、本日開催の取締役会において、2021 年6月開催予定の臨時株主総会(以下「本臨時株主総会」とい
います。
   )招集のための基準日設定について、下記のとおり決議いたしましたので、お知らせいたします。


                                  記


1.本臨時株主総会に係る基準日等について
   当社は、本臨時株主総会において議決権を行使することのできる株主を確定するため、2021 年4月 27
 日(火曜日)を基準日(以下「本基準日」といいます。
                         )と定め、同日の最終の株主名簿に記載又は記録さ
 れた株主をもって、本臨時株主総会において、議決権を行使することができる株主とし、以下のとおり基
 準日に関する公告をいたします。


 (1)基準日       :2021 年4月 27 日(火曜日)
 (2)公告日       :2021 年4月 12 日(月曜日)
 (3)公告方法      :電子公告(当社ホームページに掲載いたします。
                                    )
               https://1923.co.jp/ir/publicinfo



2.本臨時株主総会の開催日程及び付議議案等について
   当社が 2021 年3月5日付で公表いたしました「MBOの実施及び応募の推奨に関するお知らせ」
                                                 (2021
 年3月 30 日付で公表いたしました「
                   (変更)
                      「MBOの実施及び応募の推奨に関するお知らせ」の一部変更
 について」による変更を含みます。 においてお知らせしましたとおり、
                )                 株式会社i3(以下「公開買付者」
 といいます。
      )は、公開買付者による当社の発行済普通株式(以下「当社株式」といいます。
                                         )及び本新株
 予約権(注)に対する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。
                                )により当社株式(ただし、本新株
 予約権の行使により交付される当社株式を含み、当社が所有する自己株式及び当社の代表取締役社長かつ
 主要株主であり第2位株主である銭錕氏(以下「銭氏」といいます。、当社の代表取締役CTOかつ主要
                               )
 株主であり筆頭株主である鈴木貴明氏、銭氏がその発行済株式の 51.00%を所有する資産管理会社かつ第
 4位株主である株式会社QK、銭氏がその発行済株式の 51.00%を所有する資産管理会社かつ第8位株主
 である株式会社SY、銭氏の配偶者である山田理恵氏、並びに銭氏の友人である柏谷泰行氏(第9位株主)
                                                、
 上野山勝也氏、佐藤裕介氏、秋元伸介氏及び田邊卓也氏(以下「不応募合意株主」といいます。
                                           )がそれぞ
 れ所有する当社株式を除きます。
               )の全てを取得することができなかった場合には、本公開買付けの成立
 後、当社株式の併合を行うこと(以下「本株式併合」といいます。
                              )及び本株式併合の効力発生を条件とし
 て単元株式数の定めを廃止する旨等の定款の一部変更を行うことを付議議案に含む臨時株主総会の開催
 を当社に要請する予定とのことです。なお、公開買付者及び不応募合意株主は、本臨時株主総会において
 上記各議案に賛成する予定とのことです。
   このたび、当社は本臨時株主総会の開催が必要となる場合に備えて、あらかじめ本臨時株主総会の招集
 のために必要となる本基準日を設定することにいたしました。なお、本臨時株主総会を招集する場合の開


                                  1
催日程、開催場所及び付議議案の詳細等につきましては、決定次第改めてお知らせいたします。


(注)
  「本新株予約権」とは、以下の新株予約権を総称していいます。
  ① 2014 年3月 10 日開催の当社臨時株主総会の決議に基づき発行された新株予約権(行使期間は
    2016 年3月 12 日から 2024 年2月 11 日まで)
  ② 2016 年 10 月 13 日開催の当社取締役会の決議に基づき発行された新株予約権(行使期間は 2016
    年 10 月 28 日から 2021 年 10 月 27 日まで)
  ③ 2017 年2月 16 日開催の当社取締役会の決議に基づき発行された新株予約権(行使期間は 2017 年
    3月3日から 2022 年3月2日まで)
  ④ 2018 年3月5日開催の当社取締役会の決議に基づき発行された新株予約権(行使期間は 2018 年
    3月 23 日から 2021 年3月 22 日まで)
  ⑤ 2018 年3月5日開催の当社取締役会の決議に基づき発行された新株予約権(行使期間は 2018 年
    3月 23 日から 2021 年3月 22 日まで)



                                                     以 上




                                  2