3689 M-イグニス 2020-11-12 15:00:00
2020年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                    2020年9月期  決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                       2020年11月12日
上場会社名   株式会社イグニス                                                                    上場取引所  東
コード番号   3689    URL  https://1923.co.jp
代表者     (役職名) 代表取締役社長                   (氏名)銭 錕
問合せ先責任者 (役職名) 執行役員CFO                   (氏名)松本 智仁                                   TEL  03-6408-6820
定時株主総会開催予定日     2020年12月18日             配当支払開始予定日                              -
有価証券報告書提出予定日 2020年12月21日
決算補足説明資料作成の有無:有  
決算説明会開催の有無      :有  

                                                                                                (百万円未満切捨て)
1.2020年9月期の連結業績(2019年10月1日~2020年9月30日)
 (1)連結経営成績                                                                                 (%表示は対前期増減率)
                                                                                                親会社株主に帰属する
                   売上高                      営業利益                         経常利益
                                                                                                   当期純利益
                   百万円         %            百万円             %           百万円              %             百万円         %
  2020年9月期         5,683      2.0           △232            -              △553          -             △980        -
  2019年9月期         5,571     14.3           △744            -              △867          -             △631        -
(注)包括利益        2020年9月期      △980百万円 (-%)                        2019年9月期           △1,233百万円 (-%)

                  1株当たり                潜在株式調整後                     自己資本                 総資産                 売上高
                  当期純利益               1株当たり当期純利益                  当期純利益率               経常利益率               営業利益率
                            円 銭                        円 銭                      %                 %                %
  2020年9月期                 △65.32                           -              △39.8               △12.5           △4.1
  2019年9月期                 △44.05                           -              △28.0               △20.2          △13.4
(参考)持分法投資損益         2020年9月期          △267百万円           2019年9月期                    △87百万円

 (2)連結財政状態
                   総資産                      純資産                         自己資本比率                    1株当たり純資産
                           百万円                         百万円                               %                     円 銭
  2020年9月期                  4,909                      2,681                           54.4                   171.37
  2019年9月期                  3,956                      2,266                           56.9                   153.94
(参考)自己資本        2020年9月期            2,673百万円       2019年9月期                    2,250百万円

 (3)連結キャッシュ・フローの状況
                 営業活動による               投資活動による                         財務活動による                   現金及び現金同等物
                キャッシュ・フロー             キャッシュ・フロー                       キャッシュ・フロー                     期末残高
                           百万円                         百万円                           百万円                      百万円
  2020年9月期                  △326                       △361                           1,668                    1,189
  2019年9月期                  △959                            90                          599                        209


2.配当の状況
                                      年間配当金                                        配当金総額        配当性向       純資産配当率
               第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                    期末             合計            (合計)        (連結)        (連結)
                   円 銭        円 銭        円 銭            円 銭             円 銭           百万円              %           %
2019年9月期             -         0.00          -           0.00            0.00              -           -           -
2020年9月期             -         0.00          -           0.00            0.00              -           -           -
2021年9月期(予想)         -         0.00          -           0.00            0.00                          -

3.2021年9月期の連結業績予想(2020年10月1日~2021年9月30日)
                                 (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                                                   親会社株主に帰属             1株当たり
                    売上高                営業利益                      経常利益
                                                                                    する当期純利益             当期純利益
                   百万円        %       百万円          %        百万円            %        百万円          %             円 銭
      通期           7,000    23.2        -          -              -        -           -         -                 -
(注)第2四半期(累計)の業績予想は行っておりません。詳細は、添付資料P5「1.経営成績等の概況(4)今後の
   見通し」をご覧ください。
※  注記事項
  (1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
      新規  -社  (社名)、除外  -社  (社名)
 
  (2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
    ①  会計基準等の改正に伴う会計方針の変更:無
    ②  ①以外の会計方針の変更              :無
    ③  会計上の見積りの変更                :無
    ④  修正再表示                          :無
 
  (3)発行済株式数(普通株式)
    ①  期末発行済株式数(自己株式を含む)               2020年9月期 15,641,600株 2019年9月期   14,662,600株
    ②  期末自己株式数                         2020年9月期     43,321株 2019年9月期       43,295株
    ③  期中平均株式数                         2020年9月期 15,006,666株 2019年9月期   14,328,613株
 
(参考)個別業績の概要
1.2020年9月期の個別業績(2019年10月1日~2020年9月30日)
  (1)個別経営成績                                                      (%表示は対前期増減率)
 
                 売上高                   営業利益           経常利益           当期純利益

                  百万円          %      百万円        %   百万円        %     百万円         %
    2020年9月期      1,274       9.2        87      -      72      -     △2,089      -
    2019年9月期      1,167      12.8      △123      -    △155      -     △1,651      -
 
                 1株当たり               潜在株式調整後
                 当期純利益              1株当たり当期純利益
                            円 銭               円 銭
    2020年9月期              △139.24                -
    2019年9月期              △115.24                -
 
    (2)個別財政状態
                   総資産                 純資産           自己資本比率          1株当たり純資産

                           百万円                百万円               %              円 銭
    2020年9月期                3,839              △90            △2.6             △5.81
    2019年9月期                3,796              602            15.5             40.15
 
(参考)自己資本       2020年9月期   △98百万円   2019年9月期 586百万円
   
※  決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
 
※  業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
  (将来に関する記述等についてのご注意)
    本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断
  する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は
  様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意
  事項等については、添付資料P5.「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。
   
  (決算補足説明資料及び決算説明会内容の入手方法)
    当社は、2020年11月12日(木)に機関投資家及びアナリスト向け説明会を開催する予定です。
    この説明会の動画については、当日使用する決算説明資料とともに、当社ウェブサイトに掲載する予定です。
 
                                    株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

○添付資料の目次
 
    1.経営成績等の概況 ………………………………………………………………………………………………………     2
     (1)当期の経営成績の概況 ……………………………………………………………………………………………     2
     (2)当期の財政状態の概況 ……………………………………………………………………………………………     4
     (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ………………………………………………………………………………     5
     (4)今後の見通し ………………………………………………………………………………………………………     5
     (5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当 ……………………………………………………………     7
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ……………………………………………………………………………     7
    3.連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………………     8
     (1)連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………………     8
     (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………    10
        連結損益計算書 ……………………………………………………………………………………………………    10
        連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………………………………    11
     (3)連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………………………………………………    12
     (4)連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………………………    13
     (5)連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………………    14
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………    14
       (セグメント情報) …………………………………………………………………………………………………    14
       (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………………………    16
       (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………………………    17
 




                            - 1 -
                                                                 株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

1.経営成績等の概況
    (1)当期の経営成績の概況
        当連結会計年度における世界経済及び我が国経済は、米中の貿易摩擦に加えて、2020年2月以降、新型コロナウ
      イルス感染症の感染拡大の影響により、国内外ともに先行きが不透明な状況にあります。
        このような状況の中、当社グループ(当社及び関係会社)は「世界にインパクトを与えなければ、気がすまな
      い」という経営理念及び「次のあたりまえを創る。何度でも」というミッションのもと、インターネット、スマー
      トフォン等を通じた様々なビジネス領域において、多くのユーザーに支持されるサービスの企画・制作・運営を行
      ってまいりました。
        当社グループは、当連結会計年度より、報告セグメントを従来の「スマートフォンアプリ事業」の単一セグメン
      トから、「マッチング事業」、「エンターテック事業」及び「ゲーム事業」の3区分に変更いたしました。これ
      は、2019年11月13日に当社の取締役会において、株式会社スタジオキングが展開するゲーム事業の譲渡に関する基
      本合意を決議したように、当社グループが属する事業環境の変化や事業規模の変化に迅速かつ適切に対応し、事業
      の選択と集中による早期収益化の実現を図る必要があることから、経営管理手法を見直したことによるものであり
      ます。
        当連結会計年度においては、前連結会計年度に引き続き高成長を続けている「マッチング事業」が、売上高・営
      業利益に大きく貢献いたしました。「エンターテック事業」においては、バーチャルライブアプリ『INSPIX
      LIVE』の大型アップデートに向けた開発投資を積極的に行いました。一方で、事業の選択と集中の観点から、「ゲ
      ーム事業」において、新規開発の凍結、『でみめん』のサービス終了を実施しました。また、2020年3月2日に、
      『ぼくとドラゴン』と『猫とドラゴン』の2タイトルに係る事業等の株式会社ドリコムへの譲渡が完了いたしまし
      た。
        以上の結果、当連結会計年度における売上高は5,683,451千円(前連結会計年度比2.0%増)、営業損失は
      232,129千円(前連結会計年度は744,693千円の営業損失)、持分法による投資損失267,575千円等を計上したこと
      から、経常損失は553,961千円(前連結会計年度は867,651千円の経常損失)、持分変動利益192,586千円、投資有
      価証券評価損160,692千円及び法人税、住民税及び事業税449,147千円等を計上したことから、親会社株主に帰属す
      る当期純損失は980,229千円(前連結会計年度は631,178千円の親会社株主に帰属する当期純損失)となりました。
        なお、当社グループは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う当社グループの連結業績への影響は、軽微である
      と考えています。
       
        各セグメントの経営成績は以下のとおりであります。
        なお、当連結会計年度より報告セグメントを変更しており、以下の前連結会計年度比較については、前連結会計
         年度の数値を変更後のセグメント区分に組み替えた数値で比較しております。
 
                                 売上高(千円)                              セグメント利益又は損失(千円)
    セグメントの名称
                  前連結会計年度 当連結会計年度                      増減        前連結会計年度 当連結会計年度             増減

    マッチング事業          2,961,289     4,375,699      1,414,410          736,511    1,335,020    598,509

    エンターテック事業          104,288      341,734            237,445    △1,246,708   △1,710,104   △463,395

    ゲーム事業            2,383,955      889,311     △1,494,643           242,338      306,520     64,181

    その他                121,495        76,705       △44,789         △476,834     △163,565     313,269

    合計               5,571,028     5,683,451           112,423     △744,693     △232,129     512,564
 
         1.マッチング事業
          マッチング事業では、恋愛・婚活マッチングサービス『with』を提供しています。当サービスは、2015年9月に
         サービスを開始した、SMS(ショートメッセージサービス)又はFacebook認証で簡単に会員登録が可能な恋愛・婚
         活サービスです。メンタリストDaiGo氏監修のもと、統計学×心理学により「運命よりも、確実。」をコンセプト
         として、相性の良いお相手を探せるサービスを目指しています。現在、WEBサイト、iOSアプリ、Androidアプリの
         3つのプラットフォームで提供しています。
          当連結会計年度におけるマッチング事業は、この『with』において、他社類似サービスとの差別化を図るべく、
         心理学やAIを活用して最適な男女のマッチングを目指し、季節イベントや各種診断イベント実施のほか、『with』
         アプリ内で音声通話やビデオ通話が楽しめる新機能「with通話β版」を2020年7月に実装するなど、ユーザー満足
         度をより一層高めるための施策を講じてまいりました。また、国内でオンラインマッチングサービスが急速に浸透
         してきていることから、プロモーションによる新規流入だけでなく、クチコミによる新規流入も増加傾向にあり、
         2020年9月末時点におけるユーザー数は370万人を突破するなど、サービスは順調に成長しています。


                                               - 2 -
                                      株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

 当該サービスについては、売上高・営業利益への貢献度が高いサービスへと成長しており、引き続きユーザービ
リティの向上や精度の高いマッチングを実現する機能、診断イベントを継続的に実施していくことで、ユーザー満
足度の高い唯一無二の恋愛・婚活マッチングサービスを目指してまいります。さらに、更なるサービスの浸透とユ
ーザー数の増加を目指し、当該サービスにかかる広告費を増枠しプロモーションを強化してまいります。
 なお、当社グループは、新型コロナウイルス感染症拡大を踏まえた政府の要請(外出制限)により、当初、
『with』においてユーザーの利用頻度が低下する可能性があると予測しておりました。しかし、2020年7月8日発
表の適時開示「(開示事項の経過)新型コロナウイルス感染症の影響について(続報2)」に記載の通り、引き続
き堅調に推移しており、現時点において当該事業への業績に与える影響は軽微であると考えています。
 
 この結果、当セグメントの売上高は4,375,699千円(前連結会計年度比47.8%増)、セグメント利益は1,335,020
千円(前連結会計年度比81.3%増)となりました。
 
2.エンターテック事業
 エンターテック事業は、「音楽体験の、次のあたりまえを創る」ことを目的に、主に、パルス株式会社によるバ
ーチャルライブアプリ『INSPIX LIVE』を開発・提供するとともに、芸能プロダクションの運営を行う株式会社
VOYZ ENTERTAINMENTによる『VOYZ BOY』等、IP(注1)の展開に取り組んでいます。
  パルス株式会社では、VR技術による音楽ライブを生配信するシステムの企画・開発・運営をしています。当該シ
ステムは様々な環境に合わせて配信できる仕組みを構築することで、既存の動画配信サイトへの生配信だけでな
く、VR・AR動画の生配信も可能としています。2019年8月13日にリリースしたバーチャルライブアプリ『INSPIX
LIVE』は、このシステムを活用し、スマートフォンとスマートフォン向けVRゴーグルを組み合わせることで、VRに
よる新たな音楽ライブを体験できるものです。現在『INSPIX LIVE』は、より理想的な顧客体験を実現するために
ライブ特化型仮想空間SNS『INSPIX WORLD』への大型アップデートを行っており、積極的に投資をしております。
6組のパートナー参画が決定している他、2020年5月には、新たに株式会社バンダイナムコアーツ及び株式会社バ
ンダイナムコライブクリエイティブの参画も決定いたしました。2020年9月には、クリプトン・フューチャー・メ
ディア株式会社のIPである「初音ミク」(注2)を起用したライブ「初音ミク GALAXY LIVE 2020」を開催し、2
日間で約1.4万人を動員いたしました。2021年には「初音ミク GALAXY LIVE 2021」を予定しており、今後も有名大
型IPを含む複数の他社IPが『INSPIX WORLD』(現『INSPIX LIVE』)上でVR音楽ライブの実施を予定しているな
ど、他社IPの誘致と様々な企画の準備も順調に進んでいます。IPの展開にあたっては、業務提携先であるVRタレン
トのマネジメントを専門とする株式会社岩本町芸能社所属のVRアイドル『えのぐ』が、当社のVR音楽ライブプラッ
トフォームの技術を活用し、精力的に様々な活動をしています。
 芸能プロダクションの運営を行う株式会社VOYZ ENTERTAINMENTは、所属タレントである三次元のボーイズグルー
プ『VOYZ BOY』と、「二次元と三次元を行き来する」5人組ボーイズグループ『学芸大青春(ガクゲイダイジュネ
ス)』が活動をしています。『VOYZ BOY』は2019年5月より本格的に活動をスタートし、その後、定期イベントや
ファンミーティング、一部メンバーによるテレビ・舞台出演等を行っています。また、2020年4月には、メジャー
デビューCD「ARRIVAL OF VOYZ BOY」をリリースいたしました。『学芸大青春(ガクゲイダイジュネス)』は、
2019年9月に活動開始後、音楽配信等行っており、2020年5月には1st LIVEを実施、2020年9月には1st Album
「HERE WE ARE!」をリリースいたしました。
 なお、2020年7月8日発表の適時開示「(開示事項の経過)新型コロナウイルス感染症の影響について(続報
2)」に記載の通り、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、2020年4月7日に政府より発令された緊急事態宣言
を受け、株式会社VOYZ ENTERTAINMENTは、所属タレントによるイベントにおいて当面の間一部中止や延期、内容変
更することを決定いたしました。これに伴い、新規ファンの獲得や売上貢献が当初の見込みよりも遅れることとな
りました。しかしながら、所属タレントを支えていただいている多くのファンのニーズにお応えすべく、代替手段
としてオンラインを活用した様々な活動やCD販売、タレントグッズの販売を通じて、積極的な活動をしておりま
す。2020年5月25日には政府発表により緊急事態宣言が全国で解除されることとなりましたが、今後の活動に関し
ては、状況を見定めながら細心の注意を払い随時運営方針を検討してまいります。
 一方で、パルス株式会社において実施している『INSPIX WORLD』への大型アップデート及び他社IPのVRライブの
企画・制作につきましては、在宅勤務の増加により生産性の低下に伴う開発進捗の鈍化がみられるものの、当該事
業の当連結会計年度の業績に与える影響は軽微であります。
 
  この結果、当セグメントの売上高は341,734千円(前連結会計年度比227.7%増)、セグメント損失は1,710,104
千円(前連結会計年度は1,246,708千円のセグメント損失)となりました。
 




                             - 3 -
                                           株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

     3.ゲーム事業
      ゲーム事業では、スマートフォン向けゲームアプリやブラウザゲーム(注3)の企画・開発・運営を行っており
     ます。
       当連結会計年度におけるゲーム事業は、配信開始から6年目に突入した主力タイトル『ぼくとドラゴン』と、
     2019年4月3日に配信を開始した、イグニスグループ初のブラウザゲームである『猫とドラゴン』が、既存ユーザ
     ーの満足度向上と収益の安定化を目指すため、季節イベントの強化や、他社有名IPとのコラボレーションを実施す
     るなど、ユーザーとのエンゲージメントを高めるサービス運用をしてまいりました。一方で、2018年12月12日に提
     供を開始いたしました、女性をターゲットにした新作スマホRPG『でみめん』は、ユーザー課金率及び新規ユーザ
     ー獲得数が伸び悩み、新キャラクターや各種イベントの実施など施策を講じてまいりましたが、大幅な改善に至ら
     なかったことから、2019年12月12日をもってサービスを終了することとなりました。また、事業の選択と集中の観
     点から新規開発を凍結するとともに、2020年3月2日付で、『ぼくとドラゴン』と『猫とドラゴン』の2タイトル
     に係る事業等の株式会社ドリコムへの譲渡が完了いたしました。
 
      この結果、当セグメントの売上高は889,311千円(前連結会計年度比62.7%減)、セグメント利益は306,520千円
     (前連結会計年度比26.5%増)となりました。
      
     4.その他
       報告セグメントに含まれない事業セグメントとして、HR Tech及び転職エージェントサービス、医療機関向け
     SaaS、VR医療等の事業セグメントにより構成されています。
      HR Tech及び転職エージェントサービスでは、グラム株式会社において、性格傾向データを活用した適性検査ク
     ラウド『Jobgram』と転職エージェントサービス『Jobgramエージェント』を展開しています。
      医療機関向けSaaSでは、株式会社イグニスメディカルケアソリューションズがオンライン診療を目的とした医療
     機関向けのソフトウエアの企画・開発・運営を行っており、『FOREST』というソフトウエアをオンライン診療と相
     性が良い医療機関に対して提供しています。
      VR医療では、パルス株式会社において順天堂大学との間で共同研究を行い、2019年6月にパイロット版の提供を
     開始したVRを用いた慢性疼痛の緩和システム『うららかVR』のサービス開始に向け研究開発を行っています。
      当連結会計年度において、主にグラム株式会社のサービスを展開する一方で、医療機関向けSaaSとVR医療に関し
     ては、現時点では投資フェーズであるものの、サービス改善に努めてまいりました。
      
      この結果、その他の売上高は76,705千円(前年同四半期比36.9%減)、セグメント損失は163,565千円(前連結会
     計年度は476,834千円のセグメント損失)となりました。
      
     (注)1.IPとは、Intellectual Propertyの略で、著作権や商標権等の知的財産のことです。
          2.「初音ミク」とは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入
            力して誰でも歌を歌わせることができるソフトウエアです。キャラクターとしても注目を集め、今では
             バーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍しています。
           3.ブラウザゲームとは、ダウンロード不要で、ウェブブラウザがあれば遊べるゲームのことです。
      
    (2)当期の財政状態の概況
     (資産)
       当連結会計年度末の総資産は4,909,469千円となり、前連結会計年度末に比べ953,467千円増加いたしました。
      流動資産は3,202,236千円(前連結会計年度末比1,486,606千円増)となりました。主な増加要因は、現金及び預
      金が1,194,873千円増加したことによるものであります。主な減少要因は、営業貸付金が100,250千円減少したこ
      とによるものであります。固定資産は1,707,232千円(前連結会計年度末比533,138千円減)となりました。主な
      減少要因は、敷金の返還及び保険積立金の取崩し等により投資その他の資産が342,696千円減少したことによる
      ものであります。
       
     (負債)
       当連結会計年度末の負債は2,227,972千円となり、前連結会計年度末に比べ538,261千円増加いたしました。流
      動負債は1,611,156千円(前連結会計年度末比301,616千円増)となりました。主な増加要因は、未払金が
      184,184千円増加したこと及び前受収益が147,757千円増加したことによるものであります。固定負債は616,816
      千円(前連結会計年度末比236,644千円増)となりました。主な増加要因は、役員等からの借入により長期借入
      金が309,954千円増加したことによるものであります。
       



                                 - 4 -
                                                株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

      (純資産)
        当連結会計年度末の純資産は2,681,496千円となり、前連結会計年度末に比べ415,206千円増加いたしました。
       主な増加要因は、新株予約権の行使により資本金及び資本剰余金が合計で1,402,970千円増加したことによるも
       のであります。主な減少要因は、利益剰余金が980,229千円減少したことによるものであります。
        
    (3)当期のキャッシュ・フローの概況
       当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は1,189,652千円となり、前連結会計
      年度末に比べ979,873千円増加いたしました。
       当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とその要因は次のとおりであります。
 
      (営業活動によるキャッシュ・フロー)
        当連結会計年度における営業活動による資金の減少は326,380千円(前連結会計年度は959,213千円の減少)と
       なりました。主な減少要因は、税金等調整前当期純損失455,542千円、法人税等の支払額548,962千円によるも
       の、主な増加要因は、非資金項目である減価償却費234,986千円、持分法による投資損益267,575千円等の調整に
       よるものであります。
 
      (投資活動によるキャッシュ・フロー)
        当連結会計年度における投資活動による資金の減少は361,692千円(前連結会計年度は90,335千円の増加)と
       なりました。主な減少要因は、定期預金の預入による支出339,750千円、無形固定資産の取得による支出389,505
       千円、その他の関係会社有価証券の取得による支出215,000千円によるもの、主な増加要因は関係会社株式の売
       却による収入248,000千円、保険積立金の解約による収入188,059千円によるものであります。
 
      (財務活動によるキャッシュ・フロー)
        当連結会計年度における財務活動による資金の増加は1,668,403千円(前連結会計年度は599,078千円の増加)
       となりました。主な増加要因は、新株予約権の行使による株式の発行による収入1,388,217千円、長期借入れに
       よる収入572,979千円によるもの、主な減少要因は長期借入金の返済による支出292,766千円であります。
          
    (4)今後の見通し
       当社グループは売上高・利益の更なる成長を目指しております。そのため、一事業に依存しない事業の多面展開
      を図り、強固で安定感のある事業ポートフォリオを構築しております。中長期での事業戦略としては積み上げ型の
      事業と爆発力のある事業の推進に努めております。
       積み上げ型の事業において、マッチング事業で展開する『with』のユーザー数が順調に増加し、売上高構成比は
      77.0%(前連結会計年度は53.2%)とより一層高まり、順調にトップラインを伸ばしております。オンライン恋
      活・婚活マッチングサービスのマーケットは拡大が続き2025年には市場規模1,060億円になる予測(注)もあるこ
      とから、当連結会計年度の下期よりプロモーションをさらに強化しており、今後も『with』のユーザー数・トップ
      ラインともに成長を見込んでおります。次期についても、この『with』の収益が連結業績に大きく貢献する見込み
      であります。
       
       積み上げ型の事業とは別に、爆発力のある事業として、エンターテック事業において最先端技術であるVR、ま
      た、AI・IoTに着目したビジネスの商業化に向けた事業投資を行ってまいりました。
       エンターテック事業では、「ライブプラットフォームの運営」と「IP(タレント等)発掘・育成・プロデュース
      等」の2軸展開で進めてまいります。この2軸で展開していくという垂直統合型の運営をすることがエンターテッ
      ク事業を推進していく中で大きな差別化になるものと考えております。
       「ライブプラットフォームの運営」については、VRを通じた新しい音楽体験を創出するためにVirtual Live
      Platform「INSPIX」の開発を進めVR-HMD(VR-Head Mounted Display:頭部装着ディスプレイ)の普及率に左右さ
      れず、あらゆるシーンでライブ体験が可能な仕組みの提供を掲げていましたが、2019年8月に、バーチャルライブ
      アプリ『INSPIX LIVE』をリリースし、スマートフォンでどこからでもVR音楽ライブに参加できる仮想空間を実現
      しました。『INSPIX LIVE』については、現在、より理想的な顧客体験を実現するためにライブ特化型仮想空間SNS
      『INSPIX WORLD』への大型アップデートを行っており、積極的に投資をしております。その開発パートナーとして
      既に8組のパートナーが参画しており、今後もより多くの外部パートナーに参画いただけるよう、プラットフォー
      ムのクオリティを高める努力を続けています。当該大型アップデートに加え、同時接続数の拡大の他、全世界への
      展開、特に最重要市場である中国への展開を見込み、開発を続けてまいります。
       なお、『INSPIX WORLD』は、『INSPIX LIVE』のアップデート版となり、従来までのVR音楽ライブ体験にVR空間
      上でのソーシャル機能を付加させたライブ特化型仮想空間SNSとして展開する計画です。




                                      - 5 -
                                        株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

        「IP(タレント等)発掘・育成・プロデュース等」については、子会社のパルス株式会社単独又は外部パートナ
    ーと組み、バーチャルタレントのみならず、リアルなタレントの展開に力を入れています。パルス株式会社は株式
    会社岩本町芸能社との協業を通じ、アイドルプロデュースのノウハウ蓄積と『INSPIX LIVE』の機能強化に向けた
    取り組みを行っています。また、2019年5月には、主に男性タレントが所属する芸能事務所、株式会社VOYZ
    ENTERTAINMENTを立ち上げ、リアルなタレントの展開にも注力しております。自社関連のIPに依存することなくア
    ップデート開発中の『INSPIX WORLD』に、他社が持つIP(主にバーチャルタレント)誘致を図り、VR音楽ライブや
    その他VRイベントを展開していく計画です。
     次期以降の展望としては、『INSPIX LIVE』の大型アップデート版である『INSPIX WORLD』を推進するために積
    極的に開発を進めることと、自社IPのファン数拡大、大型他社IPとの協業の拡大を視野に事業を展開し、投資回収
    を目指してまいります。当社グループは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い新たなエンターテインメント技術
    の需要が高まる中、このようなVR技術を活用したライブ展開により新しい音楽マーケットが確立され、今後数年で
    大きく飛躍するものと考え、事業に取り組んでおります。エンターテック事業に注力することが、中長期的に当社
    グループの業績向上に資するものと考えております。しかしながら、収益に関しては、VR音楽ライブという新しい
    マーケットで展開していくため、売上の基礎となるKPI(基礎となる公演数・観客動員数等)は現時点において不
    確定要素が多いことから、合理的な見積りが困難であると考えています。
     
        AIでは、持分法適用関連会社の株式会社ロビットがAI技術を活用し、工場における検査工程を自動化する装置
    (ロボット)の開発・検証を行っております。現在、日本の製造業においては生産・製造工程ではロボットを活用
    した自動化が進んでおりますが、検査工程に関しては完全自動化が進んでいない状況であります。株式会社ロビッ
    トにおいては、当該検査工程の自動化についてAIを実装した装置の技術が確立し、自動車部品をはじめとした工業
    製品・農作物等、多種多様な製品の製造業者と提携しており、複数顧客の製造ラインにおいて実稼働の実績を上げ
    ております。今後も、AI技術を活用した装置(ロボット)を開発・提供し、日本の製造業における生産性向上・効
    率化に貢献してまいります。
     
        IoTでは、株式会社ロビットが世界初のスマートフォンアプリと連動してカーテンの自動開閉ができる『めざま
    しカーテン mornin’ plus』という製品を提供しております。本製品は2018年度グッドデザイン賞を受賞し、
    2017年度のグッドデザイン賞を受賞した旧型の『めざましカーテンmornin’』に続き2年連続で受賞しておりま
    す。この受賞を契機に、引き続き販売拡大を図ってまいります。
     なお、同社は新工場を設立し、開発力強化を図っています。
     
        これら、AI・IoTの新規ジャンルについては、現時点で当社グループの収益に貢献しておりませんが、いずれ、
    グループの成長にとって重要なビジネスになると見込んでいるため、早期収益化に向けて開発・検証・マーケティ
    ングに注力しております。
     
        次期の連結業績見通しは、マッチング事業において『with』の更なる成長が見込める一方で、エンターテック事
    業において『INSPIX WORLD』への大型アップデートを引き続き実施しており、リリース時期及びリリース後の売上
    予測が困難であるため、このような予測困難な売上を業績見通しに織り込まない方針といたしました。この結果、
    売上高7,000,000千円(当連結会計年度比23.2%増)、その内訳として、マッチング事業の売上高は6,100,000千円
    (当連結会計年度比39.4%増)、エンターテック事業の売上高は900,000千円(当連結会計年度比163.4%増)と予
    想しております。
     また、営業利益、経常利益並びに親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、エンターテック事業へ積極
    的に投資する一方でコストコントロールを図ってまいりますが、上記の通り『INSPIX WORLD』への大型アップデー
    トを引き続き実施しており、クオリティ追求のためのコストに不確定要素が多く、適正かつ合理的な数値の算出が
    困難であるため、開示しない方針といたしました。
     なお、上記の業績見通しは本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業
    績は、今後様々な要因によって予想数値と異なる結果となる可能性があります。
     
    (注)出典:株式会社マッチングエージェント/株式会社デジタルインファクト
 




                               - 6 -
                                    株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

     (5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当
      当社は、財務体質の強化と事業拡大のための内部留保の充実等を図ることが重要であると考え、過去において配
     当を行っておりませんが、株主に対する利益還元も経営の重要課題であると認識しております。
      今後の配当政策の基本方針としましては、2021年9月期については無配の予定でありますが、収益力の強化や事
     業基盤の整備を実施しつつ、内部留保の充実状況及び企業を取り巻く事業環境を勘案したうえで、株主への安定的
     かつ継続的な利益還元を検討していく方針であります。また、現時点では将来における実現可能性及びその実施時
     期等について未定であります。内部留保資金につきましては、事業拡大を目的とした中長期的な事業原資として利
     用していく予定であります。
      なお、剰余金の配当を行う場合、年1回の期末配当を基本方針としており、期末配当の決定機関は株主総会とな
     っております。また、当社は中間配当を取締役会の決議によって行うことができる旨を定款に定めております。
      
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
     当社グループは、国内の同業他社との比較可能性を確保するため、会計基準につきましては日本基準を適用しており
    ます。
 




                            - 7 -
                                        株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

3.連結財務諸表及び主な注記
    (1)連結貸借対照表
                                                          (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2019年9月30日)         (2020年9月30日)
    資産の部                                                               
     流動資産                                                              
       現金及び預金                              209,779            1,404,652
       売掛金                                 654,618              702,021
       営業貸付金                             1,294,457            1,194,206
       仕掛品                                      -                 6,852
       貯蔵品                                   5,194                5,194
       未収入金                                 17,126              295,107
       未収消費税等                              171,041              272,651
       その他                                 214,031              166,376
       貸倒引当金                             △850,618             △844,826
       流動資産合計                            1,715,630            3,202,236
     固定資産                                                              
       有形固定資産                                                          
         建物                                684,878              421,735
          減価償却累計額及び減損損失累計額               △472,821             △261,591
          建物(純額)                           212,056              160,143
         その他                               292,426              277,400
          減価償却累計額及び減損損失累計額               △238,880             △248,531
          その他(純額)                           53,546               28,869
         有形固定資産合計                          265,602              189,012
       無形固定資産                                                          
         ソフトウエア                            523,073              409,221
         無形固定資産合計                          523,073              409,221
       投資その他の資産                                                        
         投資有価証券                            250,008              301,734
         長期未収入金                            902,416              920,612
         繰延税金資産                            154,220               78,538
         敷金                                381,026              256,924
         保険積立金                             379,193              215,422
         その他                               100,704               60,406
         貸倒引当金                           △715,876             △724,640
         投資その他の資産合計                      1,451,694            1,108,998
       固定資産合計                            2,240,370            1,707,232
     資産合計                                3,956,001            4,909,469
 




                             - 8 -
                                  株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

 
                                                   (単位:千円)
                           前連結会計年度             当連結会計年度
                          (2019年9月30日)        (2020年9月30日)
    負債の部                                                       
     流動負債                                                      
       買掛金                           46,300              56,399
       短期借入金                        100,000             100,000
       1年内返済予定の長期借入金                180,717             150,975
       未払金                          249,635             433,819
       未払法人税等                       371,946             302,410
       前受収益                         281,941             429,699
       その他                           78,999             137,852
       流動負債合計                     1,309,539           1,611,156
     固定負債                                                      
       長期借入金                        177,002             486,956
       資産除去債務                       203,170             129,860
       固定負債合計                       380,172             616,816
     負債合計                         1,689,711           2,227,972
    純資産の部                                                      
     株主資本                                                      
       資本金                        2,234,050           2,935,536
       資本剰余金                      2,140,054           2,841,540
       利益剰余金                     △2,071,201          △3,051,430
       自己株式                        △52,255             △52,281
       株主資本合計                     2,250,649           2,673,364
     その他の包括利益累計額                                               
       その他有価証券評価差額金                 △1,060                   -
       為替換算調整勘定                         937               △341
       その他の包括利益累計額合計                  △122                △341
     新株予約権                           15,027               7,880
     非支配株主持分                            735                 593
     純資産合計                        2,266,289           2,681,496
    負債純資産合計                       3,956,001           4,909,469
 




                       - 9 -
                                      株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

    (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
     (連結損益計算書)
                                                         (単位:千円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                              (自 2018年10月1日        (自 2019年10月1日
                               至 2019年9月30日)        至 2020年9月30日)
    売上高                                5,571,028            5,683,451
    売上原価                               1,245,491              881,375
    売上総利益                              4,325,536            4,802,075
    販売費及び一般管理費                         5,070,230            5,034,204
    営業損失(△)                            △744,693             △232,129
    営業外収益                                                            
     受取利息                                  2,110                1,284
     助成金収入                                   741                2,332
     保険返戻金                                 2,278                4,602
     保険事務手数料                               1,597                   -
     雑収入                                   4,922                3,666
     営業外収益合計                              11,650               11,886
    営業外費用                                                            
     支払利息                                  5,573                6,663
     持分法による投資損失                           87,878              267,575
     雑損失                                  41,156               59,480
     営業外費用合計                             134,608              333,718
    経常損失(△)                            △867,651             △553,961
    特別利益                                                             
     投資有価証券売却益                           892,648               11,211
     関係会社株式売却益                                -                34,788
     新株予約権戻入益                              1,686                   -
     持分変動利益                                   -               192,586
     債務消滅益                                    -                50,000
     特別利益合計                              894,334              288,586
    特別損失                                                             
     投資有価証券評価損                            37,307              160,692
     投資有価証券売却損                                -                 7,120
     関係会社株式評価損                            52,703                   -
     関係会社株式売却損                             3,599                   -
     減損損失                                 52,707               21,714
     固定資産除却損                                 348                  640
     特別損失合計                              146,665              190,167
    税金等調整前当期純損失(△)                     △119,981             △455,542
    法人税、住民税及び事業税                         366,164              449,147
    法人税等調整額                              149,297               75,681
    法人税等合計                               515,461              524,828
    当期純損失(△)                           △635,443             △980,371
    非支配株主に帰属する当期純損失(△)                   △4,264                 △141
    親会社株主に帰属する当期純損失(△)                 △631,178             △980,229
 




                            - 10 -
                              株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

     (連結包括利益計算書)
                                                 (単位:千円)
                        前連結会計年度              当連結会計年度
                      (自 2018年10月1日        (自 2019年10月1日
                       至 2019年9月30日)        至 2020年9月30日)
    当期純損失(△)                   △635,443             △980,371
    その他の包括利益                                                
     その他有価証券評価差額金              △594,985                1,060
     為替換算調整勘定                    △3,126              △1,278
     その他の包括利益合計                △598,111                △218
    包括利益                      △1,233,555            △980,589
    (内訳)                                                    
     親会社株主に係る包括利益             △1,229,290            △980,447
     非支配株主に係る包括利益                △4,264                △141
 




                    - 11 -
                                                                                  株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

    (3)連結株主資本等変動計算書
            前連結会計年度(自          2018年10月1日            至    2019年9月30日)
                                                                                                                      (単位:千円)

                                        株主資本                                その他の包括利益累計額
                                                                        その他の                               新株        非支配     純資産
                                                              その他有
                             資本          利益              株主資本      為替換算 包括利益                              予約権       株主持分      合計
                 資本金
                             剰余金        剰余金
                                                    自己株式
                                                          合計
                                                              価証券評
                                                                   調整勘定 累計額
                                                              価差額金
                                                                         合計
    当期首残高        1,621,629   1,528,307 △1,440,022   △52,164    1,657,749    593,924    4,064    597,989    16,749       -    2,272,488

    当期変動額                                                                                                                            
    新株の発行          475,279    474,606                            949,885                                                       949,885

    新株の発行(新株予
    約権の行使)
                   137,141    137,141                            274,283                                                       274,283

    親会社株主に帰属す
    る当期純損失(△)
                                        △631,178               △631,178                                                      △631,178


    自己株式の取得                                            △90          △90                                                           △90

    株主資本以外の項目
    の当期変動額(純                                                               △594,985   △3,126   △598,111   △1,722       735   △599,098
    額)
    当期変動額合計        612,420    611,747   △631,178       △90       592,900   △594,985   △3,126   △598,111   △1,722       735     △6,198

    当期末残高        2,234,050   2,140,054 △2,071,201   △52,255    2,250,649    △1,060       937      △122     15,027      735   2,266,289

 
            当連結会計年度(自          2019年10月1日            至    2020年9月30日)
                                                                                                                      (単位:千円)

                                        株主資本                                その他の包括利益累計額
                                                                        その他の                               新株        非支配     純資産
                                                              その他有
                             資本          利益              株主資本      為替換算 包括利益                              予約権       株主持分      合計
                 資本金
                             剰余金        剰余金
                                                    自己株式
                                                          合計
                                                              価証券評
                                                                   調整勘定 累計額
                                                              価差額金
                                                                         合計
    当期首残高        2,234,050   2,140,054 △2,071,201   △52,255    2,250,649    △1,060       937      △122     15,027      735   2,266,289

    当期変動額                                                                                                                            
    新株の発行(新株予
    約権の行使)
                   701,485    701,485                          1,402,970                                                     1,402,970

    親会社株主に帰属す
    る当期純損失(△)
                                        △980,229               △980,229                                                      △980,229


    自己株式の取得                                            △26          △26                                                           △26

    株主資本以外の項目
    の当期変動額(純                                                                  1,060   △1,278      △218    △7,147      △141     △7,508
    額)
    当期変動額合計        701,485    701,485   △980,229       △26       422,714      1,060   △1,278      △218    △7,147      △141     415,206

    当期末残高        2,935,536   2,841,540 △3,051,430   △52,281    2,673,364         -     △341       △341      7,880      593   2,681,496

 




                                                              - 12 -
                                       株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

    (4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                          (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2018年10月1日        (自 2019年10月1日
                                至 2019年9月30日)        至 2020年9月30日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー                                                  
     税金等調整前当期純損失(△)                     △119,981             △455,542
     減価償却費                               523,457               234,986
     減損損失                                 52,707                21,714
     貸倒引当金の増減額(△は減少)                       6,110                 2,971
     受取利息                                △2,110                △1,284
     支払利息                                  5,573                 6,663
     持分法による投資損益(△は益)                      87,878               267,575
     投資有価証券評価損益(△は益)                      37,307               160,692
     投資有価証券売却損益(△は益)                    △892,648               △4,091
     関係会社株式評価損                            52,703                    -
     関係会社株式売却損益(△は益)                       3,599              △34,788
     持分変動損益(△は益)                              -              △192,586
     債務消滅差損益(△は益)                             -               △50,000
     売上債権の増減額(△は増加)                     △118,569              △77,058
     営業貸付金の増減額(△は増加)                      18,029               100,250
     長期未収入金の増減額(△は増加)                   △236,539                    -
     仕入債務の増減額(△は減少)                     △80,067                 10,101
     未払金の増減額(△は減少)                      △305,669                85,369
     前受収益の増減額(△は減少)                       85,374               156,992
     その他                                   9,122               △6,076
     小計                                 △873,723               225,888
     利息の受取額                                8,896                 4,170
     利息の支払額                              △5,375                △7,801
     法人税等の支払額                           △135,415             △548,962
     法人税等の還付額                             46,404                   324
     営業活動によるキャッシュ・フロー                   △959,213             △326,380
    投資活動によるキャッシュ・フロー                                                  
     定期預金の預入による支出                             -              △339,750
     定期預金の払戻による収入                             -                124,750
     有形固定資産の取得による支出                     △168,864              △26,704
     無形固定資産の取得による支出                     △447,032             △389,505
     資産除去債務の履行による支出                           -               △31,900
     投資有価証券の取得による支出                     △208,510               △5,193
     投資有価証券の売却による収入                      959,488                18,746
     関係会社株式の売却による収入                           -                248,000
     保険積立金の解約による収入                            -                188,059
     その他の関係会社有価証券の取得による支出                     -              △215,000
     敷金及び保証金の回収による収入                      81,497               145,202
     その他                                △126,242              △78,398
     投資活動によるキャッシュ・フロー                     90,335             △361,692
    財務活動によるキャッシュ・フロー                                                  
     短期借入金の純増減額(△は減少)                   △300,000                    -
     長期借入れによる収入                           53,558               572,979
     長期借入金の返済による支出                      △372,411             △292,766
     株式の発行による収入                          938,785                    -
     新株予約権の行使による株式の発行による収入               274,183             1,388,217
     非支配株主からの払込みによる収入                      5,000                    -
     その他                                    △36                   △26
     財務活動によるキャッシュ・フロー                    599,078             1,668,403
    現金及び現金同等物に係る換算差額                       △762                  △456
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                 △270,561               979,873
    現金及び現金同等物の期首残高                       480,340               209,779
    現金及び現金同等物の期末残高                       209,779             1,189,652
 




                             - 13 -
                                     株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
 該当事項はありません。
  
(セグメント情報等)
     【セグメント情報】
    1.報告セグメントの概要
      当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、
     取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているもので
     あります。
      当社グループ(当社及び関係会社)は、「世界にインパクトを与えなければ、気がすまない」という経営理
     念及び「次のあたりまえを創る。何度でも」というミッションのもと、インターネット、スマートフォン等を
     通じたさまざまなビジネス領域において、多くのユーザーに支持されるサービスを展開しております。したが
     って、当社グループの事業セグメントは、サービス別のセグメントから構成されており、報告セグメントにつ
     いては、複数の事業セグメントを集約し、「マッチング事業」「エンターテック事業」「ゲーム事業」として
     おります。
      各報告セグメント及び各報告セグメントに属する主要なサービスの内容は、以下のとおりであります。
          報告セグメント                      主要なサービス

      マッチング事業             恋愛・婚活マッチングサービス『with』の企画・開発・運営
                          バーチャルライブアプリ『INSPIX LIVE』の企画・開発・運営、
      エンターテック事業
                          ボーイズグループ『VOYZ BOY』等のプロデュース等
      ゲーム事業               スマートフォン向けゲームアプリ等の運営
       
    2.報告セグメントの変更等に関する事項
      当連結会計年度より、報告セグメントを従来の「スマートフォンアプリ事業」の単一セグメントから、「マ
     ッチング事業」、「エンターテック事業」及び「ゲーム事業」の3区分に変更しております。これは、2019年
     11月13日に当社の取締役会において、株式会社スタジオキングが展開するゲーム事業の譲渡に関する基本合意
     を決議したように、当社グループが属する事業環境の変化や事業規模の変化に迅速かつ適切に対応し、事業の
     選択と集中による早期収益化の実現を図る必要があることから、経営管理手法を見直したことによるものであ
     ります。
      なお、前連結会計年度のセグメント情報については、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成したもの
     を開示しております。
      
    3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
      報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」
     における記載と同一であります。
      報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
 




                            - 14 -
                                                                 株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

          4.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
               前連結会計年度(自      2018年10月1日      至       2019年9月30日)
                                                                                          (単位:千円)

                                   報告セグメント                                                    連結財務
                                                                     その他
                                                                               合計        調整額 諸表計上額
                     マッチング         エンター                              (注)1
                                          ゲーム事業              計                                (注)2
                      事業          テック事業
    売上高                                                                                                
     外部顧客への
                      2,961,289     104,288 2,383,955 5,449,532      121,495 5,571,028     - 5,571,028
     売上高
     セグメント間の
     内部売上高又は                -            -             -         -         -         -     -        -
     振替高
          計           2,961,289     104,288 2,383,955 5,449,532      121,495 5,571,028     - 5,571,028
     セグメント利益
                        736,511 △1,246,708    242,338 △267,858 △476,834 △744,693           - △744,693
     又は損失(△)
    その他の項目                                                                                             
     減価償却費              49,496       28,811   333,079      411,387   102,122   513,509     -    513,509
     減損損失                   -            -             -         -    52,707    52,707     -    52,707
           (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、HR Tech及び転職エー
                   ジェントサービス、医療機関向けSaaS等を含んでおります。
                 2.セグメント利益又は損失は、連結損益計算書の営業損失と一致しております。
                 3.セグメント資産の金額は、当社グループでは報告セグメントに資産を配分していないため、開示し
                   ておりません。ただし、配分されていない償却資産の減価償却費及び減損損失は、合理的な配賦基
                     準で各事業セグメントへ配賦しております。
                  
               当連結会計年度(自      2019年10月1日      至       2020年9月30日)
                                                                                          (単位:千円)

                                   報告セグメント                                                    連結財務
                                                                     その他
                                                                               合計        調整額 諸表計上額
                     マッチング         エンター                              (注)1
                                          ゲーム事業              計                                (注)2
                      事業          テック事業
    売上高                                                                                                
     外部顧客への
                      4,375,699     341,734   889,311 5,606,745       76,705 5,683,451     - 5,683,451
     売上高
     セグメント間の
     内部売上高又は                -            -             -         -         -         -     -        -
     振替高
          計           4,375,699     341,734   889,311 5,606,745       76,705 5,683,451     - 5,683,451
     セグメント利益
                      1,335,020 △1,710,104    306,520      △68,563 △163,565 △232,129       - △232,129
     又は損失(△)
     その他の項目                                                                                            
     減価償却費              100,538      39,605   133,742      273,887   △39,195   234,691     -    234,691
     減損損失                   -        21,714            -    21,714         -    21,714     -    21,714
           (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、HR Tech及び転職エー
                   ジェントサービス、医療機関向けSaaS等を含んでおります。
                 2.セグメント利益又は損失は、連結損益計算書の営業損失と一致しております。
                 3.セグメント資産の金額は、当社グループでは報告セグメントに資産を配分していないため、開示し
                   ておりません。ただし、配分されていない償却資産の減価償却費及び減損損失は、合理的な配賦基
                     準で各事業セグメントへ配賦しております。
 
 




                                                  - 15 -
                                                 株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

     (1株当たり情報)
                                 前連結会計年度                     当連結会計年度
                              (自  2018年10月1日              (自  2019年10月1日
                               至  2019年9月30日)              至  2020年9月30日)

    1株当たり純資産額                                153.94円                171.37円

    1株当たり当期純損失(△)                          △44.05円                 △65.32円
    (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であ
         るため記載しておりません。
       2.1株当たり当期純損失の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度                     当連結会計年度
                              (自  2018年10月1日              (自  2019年10月1日
                               至  2019年9月30日)              至  2020年9月30日)
    親会社株主に帰属する当期純損失(△)
                                         △631,178                △980,229
    (千円)
    普通株主に帰属しない金額(千円)                             -                      -
    普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                         △631,178                △980,229
    当期純損失(△)(千円)
    普通株式の期中平均株式数(株)                      14,328,613             15,006,666
                           (1) 第12回新株予約権               (1) 第13回新株予約権
                               新株予約権の数 350個                新株予約権の数 150個
                               普通株式   70,000株              普通株式   30,000株
                           (2) 第13回新株予約権               (2) 第15回新株予約権
                               新株予約権の数 150個                新株予約権の数 3,500個
                               普通株式    30,000株             普通株式   350,000株
                           (3) 第14回新株予約権               (3) 第16回新株予約権
                               新株予約権の数 8,750個            新株予約権の数 3,500個
    希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後
                               普通株式  875,000株            普通株式  350,000株
    1株当たり当期純利益の算定に含めなかった
                           (4) 第15回新株予約権               (4) 第17回新株予約権
    潜在株式の概要
                               新株予約権の数 3,500個              新株予約権の数 7,511個
                               普通株式   350,000株           普通株式      751,100株
                           (5) 第16回新株予約権
                             新株予約権の数 3,500個
                             普通株式  350,000株
                           (6) 第17回新株予約権
                               新株予約権の数 7,511個
                             普通株式           751,100株
 




                                - 16 -
                                                 株式会社イグニス(3689) 2020年9月期 決算短信

    (重要な後発事象)
      (共通支配下の取引等)
       当社は、2020年8月7日開催の取締役会の決議に基づき、2020年10月1日を効力発生日として当社100%出資の
      連結子会社である株式会社IGNIS APPS(以下、「IGNIS APPS」)、株式会社スタジオキング(以下、「スタジオ
      キング」)、ALTR THINK株式会社(以下、「ALTR THINK」)、株式会社イグニスメディカルケアソリューション
      ズ(以下、「イグニスメディカルケアソリューションズ」)、株式会社ラップランド(以下、「ラップラン
      ド」)及び株式会社アイシー(以下、「アイシー」)の6社を吸収合併いたしました。
       
      1.取引の概要
       (1) 結合当事企業の名称及び当該事業の内容
         結合当事企業の名称 株式会社IGNIS APPS
           事業の内容       スマートフォン向けアプリの企画・開発・運営等
            
           結合当事企業の名称   株式会社スタジオキング
           事業の内容       スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営
            
           結合当事企業の名称   ALTR THINK株式会社
           事業の内容       スマートフォン向けアプリの企画・開発・運営
 
           結合当事企業の名称   株式会社イグニスメディカルケアソリューションズ
           事業の内容       医療機関向けSaaSの開発・運営
            
           結合当事企業の名称   株式会社ラップランド
           事業の内容       スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営
            
           結合当事企業の名称   株式会社アイシー
           事業の内容       みなし貸金業
       (2) 企業結合日
         2020年10月1日
       (3) 企業結合の法的形式
         当社を存続会社、IGNIS APPS、スタジオキング、ALTR THINK、イグニスメディカルケアソリューションズ、
           ラップランド及びアイシーを消滅会社とする吸収合併方式
           (注)本合併は、会社法第796条第2項に定める簡易合併及び同法第784条第1項に定める略式合併の規定に
              より、当社並びにIGNIS APPS、スタジオキング、ALTR THINK、イグニスメディカルケアソリューショ
              ンズ、ラップランド及びアイシーにおいて合併契約に関する株主総会の承認を得ることなく行うもの
             であります。
       (4) 結合後企業の名称
         株式会社イグニス
       (5) 取引の目的を含む取引の概要
           当社グループは、当社グループを取り巻く環境変化に的確に対応し、経営管理効率をより高めるため、「ゲ
           ーム事業」のメインタイトルを売却又は終了し、新規開発を凍結しているスタジオキング及びラップランド
           を当社に吸収合併することといたしました。また、主に「マッチング事業」及び「エンターテック事業」以
           外の事業を展開するIGNIS APPS、ALTR THINK、イグニスメディカルケアソリューションズ及びアイシーにつ
           いて、当社グループにおける当該事業の重要性が高いものではないことから、親会社である当社に統一する
           ことで、業務の効率化及び人材・経営資源の集約化を行うことといたしました。
            
      2.実施する会計処理の概要
        「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成31年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事
       業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 平成31年1月16日)に基づき、共通支
       配下の取引として処理しております。
        
        
        
 



                                        - 17 -