3653 M-モルフォ 2020-09-11 15:30:00
2020年10月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年10月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年9月11日
上場会社名 株式会社モルフォ 上場取引所 東
コード番号 3653 URL http://www.morphoinc.com
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)平賀 督基
問合せ先責任者 (役職名) 執行役員 管理部長 (氏名)福永 寛康 TEL 03(3288)3288
四半期報告書提出予定日 2020年9月11日 配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無:無
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2020年10月期第3四半期の連結業績(2019年11月1日~2020年7月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年10月期第3四半期 1,553 △19.2 △34 - △50 - △321 -
2019年10月期第3四半期 1,922 16.7 473 28.2 442 23.6 274 25.7
(注)包括利益 2020年10月期第3四半期 △323百万円 (-%) 2019年10月期第3四半期 245百万円 (13.2%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2020年10月期第3四半期 △59.64 △59.44
2019年10月期第3四半期 51.02 50.81
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2020年10月期第3四半期 5,683 5,437 95.6 1,008.06
2019年10月期 6,121 5,759 94.0 1,068.08
(参考)自己資本 2020年10月期第3四半期 5,431百万円 2019年10月期 5,753百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2019年10月期 - 0.00 - 0.00 0.00
2020年10月期 - 0.00 -
2020年10月期(予想) 0.00 0.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2020年10月期の連結業績予想(2019年11月1日~2020年10月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 2,100 △19.5 △150 - △170 - △460 - △85.38
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無:有
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
新規 -社 (社名)、除外 -社 (社名)
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:無
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年10月期3Q 5,390,000株 2019年10月期 5,388,200株
② 期末自己株式数 2020年10月期3Q 1,774株 2019年10月期 1,728株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年10月期3Q 5,388,226株 2019年10月期3Q 5,382,379株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です。
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断
する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は
様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意
事項等については、添付資料P.3「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に
関する説明」をご覧下さい。
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 6
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 8
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 8
- 1 -
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間におけるスマートフォン市場は、商用サービスが開始された新通信規格「5G」
(第5世代移動通信システム)への期待感が高まる一方で、新型コロナウイルス感染症の拡大により世界的に経
済活動が停滞し景気が急速に悪化したことから、先行きの不透明感が依然として強い状況です。
個人の消費行動においても、外出の制限や自粛などにより消費マインドの冷え込みに拍車がかかり、市場成長
の鈍化は固定的なものとなりつつあります。人工知能(AI)を活用した関連産業の市場は、生産性向上や製品・サ
ービス品質向上を目指す企業ニーズの高まりを受け継続して注目を集めてはおりますが、競争環境の激化に加
え、社会環境および生活様式の変容や目まぐるしく変化する市場の動向など、予断を許さない状況です。
当社においては、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、従業員の安心と安全を守る施策として全社的に在
宅勤務を推奨しております。職種を問わず従業員が在宅勤務や時差出勤を実現できるような制度の構築と速やか
な実施をはじめ、全社一丸となり感染症拡大防止に取り組んでまいりました。
このような経営環境の中において当社は、2019年10月期から始まる3カ年の中期経営計画「Vision2021」を推
進しております。2年目となる当会計年度は、引き続き「全てのカメラに知能を持たせる」をビジョンに掲げ、
「モルフォ画像技術のデファクトスタンダード化」「成長スピード加速」を中期経営目標に設定し、「経営資源
の重点配分」「グローバル化加速」「経営基盤強化」を施策の柱に据えて目標の達成に向けて取り組んでおりま
す。
当第3四半期連結累計期間においては、成長スピードを加速すべく取り組んでいるオープンイノベーション推
進の具体化に注力いたしました。第1四半期連結累計期間に開始いたしました株式会社セキュアとのアライアン
スの成果として、防犯カメラの映像からイベント広場での混雑状況を判定する映像解析ソフトウェア「Crowd
Counting」を開発、東京都新宿区の新宿住友ビルのリニューアルオープンに合わせた実施を発表いたしました。
2020年6月には、グループの主要事業領域と位置付けているスマートフォン関連ビジネスの分野において、当
社の100%子会社として台湾台北市に「Morpho Taiwan, Inc.」を設立いたしました。台湾における顧客やパートナ
ー企業に対して当社は、これまで日本国内および近隣地域の子会社から様々なサービスの提供などを行ってまい
りましたが、今後一層の関係強化や新しいビジネス機会の探索など当社グループ事業の拡大に向けた取り組みを
強化するため現地法人設立の決定に至りました。今後、現地における迅速かつ柔軟なサポートを提供してまいり
ます。
スマートフォン関連ビジネスのみに限らない収益多様化の取り組みが活発化する一方、主軸事業であるスマー
トフォン向けソフトウェアのライセンシングにおいては事業拡大が鈍化しております。中国子会社の貢献などに
より一部リージョンにおいて業績は上向いたものの不足分を十分に補うだけの売上には至っていないことに加
え、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う消費者行動の変容によるスマートフォンメーカーの業績下振れ懸念
が顕在化しつつあります。受託開発の領域においては、新規案件の獲得を積極的に推進し成果も見えつつありま
すが、全体として昨年水準には至っておりません。また、中長期的な成長に向け、優秀な人材の採用や研究開発
などの先行投資を継続いたしました。
この結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は1,553,445千円(前年同四半期比19.2%減)、営業損失は
34,959千円(前年同四半期は営業利益473,400千円)、経常損失は50,875千円(前年同四半期は経常利益442,687
千円)となりました。なお、当社子会社であるTop Data Science社について、ロイヤリティ型ビジネスモデル構
築の遅れなどにより子会社化当時に想定していた期間での投資回収は厳しい状況となったため、当子会社に係る
のれん減損損失216,567千円を特別損失として計上したことなどから、親会社株主に帰属する四半期純損失は
321,307千円(前年同四半期は親会社株主に帰属する四半期純利益274,603千円)となりました。
- 2 -
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
(2)財政状態に関する説明
(資産の部)
当第3四半期連結会計期間末における流動資産は4,984,598千円となり前連結会計年度末に比べ335,662千円減
少いたしました。これは主に現金及び預金が236,019千円、売掛金が191,708千円減少したこと、仕掛品が26,827
千円増加したことによるものであります。
固定資産は698,583千円となり、前連結会計年度末に比べ102,263千円減少いたしました。これは主にのれんが
259,586千円減少したこと、投資有価証券が128,406千円増加したことによるものであります。
この結果、総資産は5,683,181千円となり、前連結会計年度末に比べ437,926千円減少いたしました。
(負債の部)
当第3四半期連結会計期間末における流動負債は216,371千円となり前連結会計年度末に比べ114,905千円減少
いたしました。これは主に未払法人税等が41,341千円、賞与引当金が32,335千円、前受金が29,405千円、未払金
が20,867千円減少したことによるものであります。
固定負債は29,094千円となり、前連結会計年度末に比べ889千円減少いたしました。これは主にリース債務が
1,166千円減少したことによるものであります。
この結果、負債合計は245,466千円となり、前連結会計年度末に比べ115,794千円減少いたしました。
(純資産の部)
当第3四半期連結会計期間末における純資産は5,437,715千円となり前連結会計年度末に比べ322,131千円減少い
たしました。これは主に、親会社株主に帰属する四半期純損失の計上により利益剰余金が321,307千円減少したこ
とによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2020年10月期通期の連結業績予想に関しては、本日公表いたしました「特別損失の計上および通期業績予想の
修正に関するお知らせ」をご参照ください。
なお、業績予測につきましては、当社グループが現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前
提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により異なる可能性があります。
- 3 -
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年10月31日) (2020年7月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 4,777,838 4,541,818
売掛金 487,474 295,766
仕掛品 6,192 33,020
前払費用 39,935 44,001
その他 23,839 77,585
貸倒引当金 △15,020 △7,593
流動資産合計 5,320,260 4,984,598
固定資産
有形固定資産
建物(純額) 38,921 39,607
工具、器具及び備品(純額) 92,161 88,967
リース資産(純額) 2,878 2,160
有形固定資産合計 133,961 130,734
無形固定資産
ソフトウエア 48,828 58,684
のれん 259,586 -
その他 4,420 4,283
無形固定資産合計 312,835 62,967
投資その他の資産
投資有価証券 22,469 150,876
敷金及び保証金 98,042 119,789
繰延税金資産 212,185 213,907
破産更生債権等 67,911 67,911
その他 3,001 1,958
貸倒引当金 △49,560 △49,560
投資その他の資産合計 354,050 504,881
固定資産合計 800,847 698,583
資産合計 6,121,108 5,683,181
- 4 -
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年10月31日) (2020年7月31日)
負債の部
流動負債
買掛金 37,216 48,755
未払金 69,558 48,690
未払法人税等 41,341 -
未払費用 21,297 19,657
前受金 120,030 90,625
預り金 6,122 7,916
未払消費税等 2,997 -
賞与引当金 32,335 -
その他 376 726
流動負債合計 331,277 216,371
固定負債
リース債務 1,613 447
資産除去債務 28,370 28,647
固定負債合計 29,983 29,094
負債合計 361,260 245,466
純資産の部
株主資本
資本金 1,773,418 1,774,154
資本剰余金 1,722,088 1,722,824
利益剰余金 2,292,853 1,971,546
自己株式 △10,781 △10,913
株主資本合計 5,777,580 5,457,610
その他の包括利益累計額
為替換算調整勘定 △24,390 △25,947
その他の包括利益累計額合計 △24,390 △25,947
非支配株主持分 6,657 6,052
純資産合計 5,759,847 5,437,715
負債純資産合計 6,121,108 5,683,181
- 5 -
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年11月1日 (自 2019年11月1日
至 2019年7月31日) 至 2020年7月31日)
売上高 1,922,790 1,553,445
売上原価 382,403 429,617
売上総利益 1,540,386 1,123,828
販売費及び一般管理費 1,066,986 1,158,787
営業利益又は営業損失(△) 473,400 △34,959
営業外収益
受取利息 122 284
受取報奨金 1,886 -
その他 716 470
営業外収益合計 2,725 754
営業外費用
支払利息 503 400
為替差損 32,932 14,210
持分法による投資損失 - 2,059
その他 1 0
営業外費用合計 33,437 16,671
経常利益又は経常損失(△) 442,687 △50,875
特別損失
減損損失 - 216,567
特別損失合計 - 216,567
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
442,687 △267,443
純損失(△)
法人税、住民税及び事業税 197,387 56,360
法人税等調整額 △33,196 △1,721
法人税等合計 164,191 54,639
四半期純利益又は四半期純損失(△) 278,496 △322,082
非支配株主に帰属する四半期純利益又は非支配株主
3,893 △774
に帰属する四半期純損失(△)
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
274,603 △321,307
に帰属する四半期純損失(△)
- 6 -
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年11月1日 (自 2019年11月1日
至 2019年7月31日) 至 2020年7月31日)
四半期純利益又は四半期純損失(△) 278,496 △322,082
その他の包括利益
為替換算調整勘定 △32,627 △1,387
その他の包括利益合計 △32,627 △1,387
四半期包括利益 245,868 △323,469
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 242,274 △322,864
非支配株主に係る四半期包括利益 3,594 △604
- 7 -
㈱モルフォ(3653) 2020年10月期 第3四半期決算短信(連結)
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2018年11月1日 至 2019年7月31日)
当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2019年11月1日 至 2020年7月31日)
当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております。
- 8 -