3482 M-ロードスター 2020-10-15 15:00:00
株主優待制度の導入に関するお知らせ [pdf]
2020年10月15日
各位
会社名 ロードスターキャピタル株式会社
代表者名 代表取締役社長 岩野 達志
(コード番号:3482 東証マザーズ)
問合わせ先 執行役員最高財務責任者 川畑 拓也
(TEL. 03-6630-6690)
株主優待制度の導入に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、株主優待制度の導入について決議いたしま
したのでお知らせいたします。
記
1.株主優待制度の目的
当社は不動産特化型クラウドファンディングサービス『OwnersBook』(オーナーズブック)を展
開しており、当社の不動産・金融・ITに対する深い知見とリスクコントロール力等を強みとして、サ
ービス開始以来、会員数・累積投資額ともに着実に成長しております。
当社では、株主の皆様の日頃のご支援に感謝申し上げるとともに、当社株式への投資の魅力を高
め、より多くの方々に中長期的に当社株式を保有していただくこと、また『OwnersBook』をご利用
いただく機会を提供することを通してクラウドファンディング事業について多くの方にご理解いただ
き、当事業の更なる成長を目指すことを目的といたします。
2.株主優待制度の概要
(1)対象となる株主様
当社株式を1年以上継続保有(※1, 2)され、毎年12月31日現在の株主名簿に記載または記録
された株主様のうち、当社株式1,000株以上を保有されている方を対象といたします。なお、株
主優待のご利用に当たっては、『OwnersBook』サイト(https://www.ownersbook.jp/)にて
投資家登録して頂く必要がございます。(※3)
※1 「1年以上継続保有」とは、同じ株主番号で6月末及び12月末日時点の当社株主名簿に、3
回以上、連続で記載または記録されていることといたします。
※2 但し、「1年以上株式保有」の条件は、導入初年度(2020年12月31日基準日)のみ免除
し、導入初年度は保有株式数要件(当社株式1,000株以上)のみとなります。
※3 投資家登録に当たって当社所定の審査があります。万が一、審査を通過できない場合には
株主優待制度をご利用することはできませんので、あらかじめご了承ください。
(2)優待内容
『OwnersBook』の貸付型案件(先着方式)及びエクイティ型案件の投資枠の一部を、「株主優待
用投資枠」として提供する予定です。「株主優待用投資枠」への申込日時や、申込金額の上限額等に
ついては、別途『OwnersBook』会員メールや『OwnersBook』サイト上にてご案内いたします。
(3)株主優待のお知らせ時期と有効期間
株主優待の対象となる株主様には、毎年3月上旬から中旬にお知らせのご送付を予定しており、ご利
用いただける期間は翌月の4月から翌年の3月末までとなります。2020年度(2020年12月31日基準
日)の株主優待に関するお知らせの時期は2021年3月上旬から中旬であり、ご利用いただける期間
は、2021年4月1日〜2022年3月31日となります。
3.『OwnersBook』について
https://www.ownersbook.jp/
『OwnersBook』は、これまでプロ向けとされてきた投資案件に個人が少額から投資参加できる世界
を目指し、2014年9月に日本で初めて不動産に特化したクラウドファンディングサービスとして誕生
しました。クラウドファンディングの中でも投資型に分類され、金融商品取引法の適用を受けていま
す。
(1)貸付型
一口1万円からご投資可能な『OwnersBook』案件のほとんどを占めるタイプで、資金需要のある
法人への融資資金をオンラインで募るものです。融資先からの利息を投資家への配当原資として分配
することを目的とした投資商品で、安全性を高めるため全案件に不動産担保をつけています。
え
(2)エクイティ型
不動産信託受益権等を購入する際の自己資金(エクイティ)に当たる部分をオンラインで募るもの
です。投資対象資産が生み出す収益および売却益を投資家への配当原資として分配することを目的と
した投資商品です。
※本図は、不動産信託受益権を投資対象資産とした場合のイメージ図です。
4.『OwnersBook』の特長と強み
『OwnersBook』は、PCやスマホ、アプリで少額から投資可能と手軽でありながらも、不動産のプ
ロが運営していることが特長です。
当社はITのプロ人材を多数擁しているため、業界を先駆けての対応や、適時のシステム改善が可能で
す。また当社には不動産鑑定士7名(2020年9月末日時点)や、外資系不動産会社で経験を積んできた
メンバーも多数在籍しており、こうした不動産金融の専門人材がマーケットの最前線で得た知見を
『OwnersBook』の運営に活かすことができることは、案件の期中運営から出口戦略策定において大
変な強みを発揮しています。
さらには、会社として安定的な財務基盤を備え、それが『OwnersBook』の投資家に過度なリスクを
負わせることなく案件を厳選して提供できることに繋がっていることも、『OwnersBook』の強みで
す。
以上