3284 フージャース 2019-05-13 16:00:00
2019年3月期 決算説明資料 [pdf]
2019年5月13日
株式会社フージャースホールディングス(3284)
2019年3月期 決算説明資料
Agenda
1. 会社案内 不動産関連サービス事業 P19
(ホテル運営事業)
会社概要 P3
海外事業 P20
グループ体制 P4
沿革 P5
4. 2020年3月期以降について
2. 2019年3月期 決算ハイライト 中期経営計画 P22
決算サマリー 不動産開発事業・CCRC事業 P23
P7
損益計算書(連結) 成長戦略について P24
P9
セグメント別 売上高 P10
不動産投資事業 P25
貸借対照表(連結) (ヘルスケア・エネルギー)
P11
不動産関連サービス事業 P26
3. 2019年3月期 トピックス /その他事業
ESG P27
エリア拡大 P13
不動産開発事業 P14
5. 配当計画
CCRC事業 P16
戸建・アパート事業 P17 利益還元方針 P29
配当金及び利益還元方針 P30
不動産投資事業 P18
1.会社案内
2
会社概要
社名 株式会社フージャースホールディングス
代表者 代表取締役社長 廣岡 哲也
所在地 東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル
従業員数 グループ全体 724名(女性社員比率41%)
設立 2013年4月 フージャース創業 1994年12月
北海道・東北・名古屋・京都・大阪・中四国
支店
・九州・シンガポール・ポートランド
上場取引所 東証一部(証券コード:3284)
不動産開発事業、CCRC事業、戸建・アパート事業、
不動産投資事業、アセットマネジメント事業、
主な事業 マンション管理事業、スポーツクラブ運営事業、
ホテル運営事業、海外事業、エネルギー事業、PFI事業 3
(2019年3月31日現在)
グループ体制
不動産開発事業 ㈱フージャースコーポレーション
持
株 CCRC事業 ㈱フージャースケアデザイン
会
㈱社 戸建・アパート事業 ㈱フージャースアベニュー
フ
ー 不動産投資事業 ㈱フージャースアセットマネジメント
ジ
ャ ■マンション管理事業
ー ㈱フージャースリビングサービス
ス
ホ ■スポーツクラブ運営事業
不動産関連サービス事業
ー ㈱フージャースウェルネス&スポーツ
ル ■ホテル運営事業
デ ㈱フージャースアコモデーションサービス
ィ
ン Hoosiers Asia Pacific Pte. Ltd.
海外事業
グ Hoosiers,Inc.
ス
アセットマネジメント事業 Vermilion Capital Management㈱
■PFI事業
その他事業 ㈱アイ・イー・エー 4
沿革
2014年 管理戸数10,000戸突破
1994年 マンション供給戸数 東北・仙台エリアNo.1
12月 有限会社フージャース 設立 1月 エイ・エム・サーティワン株式会社 グループ会社化
1995年 (現:株式会社フージャースアセットマネジメント)
1月 不動産販売受託事業(企画提案型販売代理) 開始 不動産投資事業開始
6月 有限会社から株式会社に改組 4月 北海道支店 開設
商号を株式会社フージャースコーポレーションに改組 2015年
2000年 分譲戸数1,000戸突破 4月 大阪支店 名古屋支店開設
2002年 株式会社アイ・イー・エー 設立
10月 ジャスダック市場に株式上場(設立より7年10ヶ月) 7月 株式会社フージャースケアデザイン 設立
株式会社フージャースリビングサービス 設立 2016年 マンション供給戸数 北関東エリアNo.1
2003年 4月 株式会社スポーツアカデミー グループ会社化
10月 東京証券取引市場第二部に株式上場(設立より8年10ヶ月) 5月 九州支店 開設
8月 株式会社宮の森スポーツ グループ会社化
2004年 マンション供給戸数 埼玉県No.1
12月 株式会社クリスタルスポーツクラブ グループ会社化
9月 東京証券取引市場第一部に株式上場(設立より9年9ヶ月)
2017年 分譲戸数20,000戸突破
2005年 分譲戸数5,000戸突破
5月 シンガポールにHoosiers Asia Pacific Pte. Ltd. 設立
マンション供給戸数 千葉県No.1
海外事業 開始
2007年 管理戸数5,000戸突破
9月 Vermilion Capital Management株式会社 グループ会社化
2008年 分譲戸数10,000戸突破
10月 米国オレゴン州にHoosiers, Inc. 設立
マンション供給戸数 千葉県No.1
2018年
2012年 3月 スポーツ運営会社を統合
4月 東北支店 開設 株式会社フージャースウェルネス&スポーツに社名変更
10月 京都支店 開設 日本初 パーシャルコミットメント型
2013年 ライツ・オファリング実施 資本金158億円へ増資
4月 株式会社フージャースホールディングス 設立 11月 中四国支店 開設
株式会社フージャースアベニュー 設立 2019年
2月 株式会社フージャースアコモデーションサービス 設立 5
2.2019年3月期 決算ハイライト
6
決算サマリー
売上高 : 89,882百万円 前期比: 141.8%
営業利益 : 9,287百万円 前期比: 127.4%
経常利益 : 8,478百万円 前期比: 122.2%
連結業績 税前利益 : 6,249百万円 前期比: 89.7%
当期利益 : 3,195百万円 前期比: 70.0%
中期経営計画達成率 売上高: 102.1%
経常利益: 106.0%
✓売上高過去最高
トピックス ✓経常利益過去最高
✓特別損失の計上(のれん・子会社固定資産の減損損失)
売上高: 92,000百万円 前期比:102.4%
2020年3月期
通期業績予想 営業利益: 8,500百万円 前期比: 91.5%
経常利益: 7,500百万円 前期比: 88.5%
7
スポーツクラブ運営事業 特別損失の計上
買収時の計画値に届かず
北海道胆振東部地震などの天災も影響
営業キャッシュフローはプラス
成長シナリオを見直し
のれんの減損損失・固定資産の減損損失を計上
オペレーショナルアセットのコンテンツとしては不可欠
将来成長のためスクラップ&ビルドの推進
8
損益計算書(連結) 単位:百万円
17/3月期 18/3月期 19/3月期 前期比
実績 構成比 実績 構成比 実績 構成比 増減額 増減比率
売上高 52,726 100.0% 63,364 100.0% 89,882 100.0% 26,518 41.8%
売上総利益 13,022 24.7% 16,041 25.3% 21,720 24.2% 5,678 35.4%
販管費 7,432 14.1% 8,752 13.8% 12,432 13.8% 3,679 42.0%
営業利益 5,590 10.6% 7,289 11.5% 9,287 10.3% 1,998 27.4%
経常利益 5,325 10.1% 6,936 10.9% 8,478 9.4% 1,542 22.2%
税前利益 4,923 9.3% 6,963 11.0% 6,249 7.0% ▲714 ▲10.3%
親会社株主
に帰属する 3,357 6.4% 4,564 7.2% 3,195 3.6% ▲1,368 ▲30.0%
当期純利益
連結子会社である㈱フージャースウェルネス&スポーツの株式取得時に発生したのれんについて
減損損失825百万円、同社所有の固定資産の減損損失1,383百万円(のれんの減損損失393百万円を含む)
特別損失に計上した結果、税引き前利益は前期比714百万円の減となっております。 9
セグメント別 売上高 単位:百万円
17/3月期 18/3月期 19/3月期
実績 構成比 実績 構成比 実績 構成比
全セグメント 52,726 100% 63,364 100% 89,882 100.0%
不動産開発事業 30,911 58.6% 21,861 34.5% 53,107 59.1%
CCRC事業 4,285 8.1% 14,639 23.1% 5,823 6.5%
戸建・アパート事業 8,975 17.0% 9,188 14.5% 10,623 11.8%
不動産
4,484 8.5% 11,074 17.5% 11,990 13.3%
投資事業
不動産関連
4,029 7.6% 6,555 10.3% 8,278 9.2%
サービス事業
その他 38 0.1% 45 0.1% 59 0.1%
※セグメント間取引については、相殺消去しております。
10
貸借対照表(連結) 単位:百万円
17/3月期末 18/3月期末 19/3月期末 増減額
流動資産 88,329 107,282 125,701 18,418
現金及び預金 21,383 30,493 26,112 ▲4,380
販売用不動産 12,718 16,471 33,785 17,313
仕掛販売用不動産 47,922 53,680 59,093 5,412
固定資産 16,331 27,985 29,030 1,045
土地 6,686 8,640 7,507 ▲1,132
建物等 5,310 9,629 7,608 ▲2,020
資産合計 104,660 135,359 154,792 19,432
負債 80,129 92,767 110,814 18,047
有利子負債合計 63,625 79,237 93,466 14,228
(短期)有利子負債 14,888 24,537 28,027 3,490
(長期)有利子負債 48,736 54,700 65,438 10,737
純資産 24,530 42,592 43,977 1,385
負債純資産合計 104,660 135,359 154,792 19,432
自己資本比率 23.4% 31.4% 28.2%
ネット自己資本比率 29.4% 40.5% 33.9%
※ ネット自己資本比率 = 自己資本 / (総資本 ‐ 現預金等) 11
3.2019年3月期 トピックス
12
~2019年3月期振り返り~
エリア拡大
マンション事業は地方注力
ファミリーマンション 地方・首都圏比率
(竣工棟数ベース)
ターゲット 131都市
27%
71%
地方
82% 首都圏
※1都3県
現状 70都市
73% TX沿線地域 (2019年3月末時点)
※2018年3月末時点 61都市
29%
18%
14/3月期 19/3月期 20/3月期
首都圏郊外 地方中心市街地 全都市へ向け拡大中
13
~2019年3月期振り返り~
不動産開発事業
地方物件の好調な販売状況
計画引渡数 1,315戸
計画を大幅に
上回る達成
実績引渡数
1,389戸
「デュオヒルズ日根野ザ・プレミアム」
(大阪府泉佐野市・88戸)
契約進捗83%(2020年6月引渡予定)
2021年3月期以降パイプライン 3,000戸確保済み
14
~2019年3月期振り返り~
不動産開発事業
西日本への進出強化
中四国支店(2018年11月) /
西日本再開発PJ室(2019年4月)開設
西日本エリアへの進出強化
岡山市表町再開発事業 「デュオヒルズ和歌山城」 「クラース呉本通」 「クラースタワー松山駅前」
(岡山県岡山市・戸数未定) (和歌山県和歌山市・38戸) (広島県呉市・70戸) (愛媛県松山市・92戸) 15
~2019年3月期振り返り~
CCRC事業
安定的な成長を実現
(戸) 引渡戸数及び運営戸数の推移 ※運営戸数は累計 (戸)
600 2,000
引渡戸数(左軸)
1,600
運営戸数(右軸)
400
1,200
1,000戸 800
200 346戸 確保済み
竣工
400
0 0
15/3月期 16/3月期 17/3月期 18/3月期 19/3月期 20/3月期 21/3月期 22/3月期
2020年3月期 :2棟 346戸 竣工・運営開始予定
2021年3月期以降:パイプライン 1,000戸 確保済
16
~2019年3月期振り返り~
戸建・アパート事業
前期比増収だが、計画値には届かず
単位:百万円
売上高 推移
12,000
10,623
10,000
8,975 9,188 ターゲット・エリア
変更により右肩上がり
で推移
8,000
6,000
17/3月期 18/3月期 19/3月期
計画値には届かず、今後についても販売戦略と成長プランの見直し
好立地のパイプラインはあり
販売ペースの改善が課題 17
~2019年3月期振り返り~
不動産投資事業
不動産投資事業は、引き続き好調
保有資産の入れ替えが進捗
市況の追い風を受け高含み益物件の売却が進捗
今後「地方好立地+高利回り」物件取得加速
フージャースならではのストック資産の積み上げへ
18
~2019年3月期振り返り~
不動産関連サービス事業(ホテル運営事業)
ホテル運営事業会社を設立
2019年2月 株式会社フージャースアコモデーションサービス設立
「仙台ビジネスホテル」 「ザ・ツーリストホテル葛西」
(部屋数 142室) (部屋数 41室、2019年5月OPEN)
■今後のラインナップ
-「仙台ビジネスホテル駅前」(2019年6月OPEN予定)
-「(仮称)秋葉原ホテル」 (2020年6月OPEN予定)
安定収益の確保へ
オペレーショナルアセット
開発物件の付加価値向上
19
~2019年3月期振り返り~
海外事業
海外事業展開
■ベトナム ■インドネシア
Skyline
「AnGia Skyline」 「AnGia Riverside」 「Kawana Golf Residence」 「Serpong Garden」
(コンドミニアム・471戸) (コンドミニアム・246戸) (コンドミニアム・234戸) (コンドミニアム・5,293戸)
■タイ ■カンボジア
■進行中プロジェクト数
ベトナム :8プロジェクト
インドネシア:2プロジェクト
タイ :2プロジェクト
カンボジア :1プロジェクト
「IMPRESSION EKKAMAI」 「Arata Garden Residences」
(コンドミニアム・380戸) (タウンハウス・773戸) 北米 :3プロジェクト
2022年3月期より本格的に収益寄与
20
4.2020年3月期以降について
21
中期経営計画
2020年3月期の利益計画変更
単位:百万円
修正前 修正後
売上 110,000 92,000
経常利益 11,500 7,500
親会社株主に帰属する
当期純利益 7,800 4,900
【修正要因】
-開発 :組合型再開発物件 一部スケジュール変更
-CCRC :ヘルスケアリートを見据え、1物件において一部住戸
の賃貸併設化に伴うスケジュール変更
-戸建アパート:市況に鑑み計画を保守的に見直し
方針・戦略は中期経営計画を維持/株主還元方針も継続
市況変化に備え着実な成長へ 22
不動産開発事業・CCRC事業
引き続き安定供給を維持
2020年3月期
期初契約進捗率
マンション引渡計画 (2019年3月末時点)
開発 1,047戸 40%
CCRC 292戸 38%
順調な契約進捗
23
成長戦略について
成長戦略‐1,000億体制確立から、新たな収益構造へ‐
ストックビジネス
再生エネ/リート/海外/ホテル
周辺ビジネスへ着手 周辺ビジネスの成長期
既存ビジネス
安定推移
売上1,000億体制の確立期
18/3 19/3 20/3 21/3 22/3 23/3 24/3 25/3
地方大型再開発の収益化 海外事業の収益貢献開始
CCRC事業の収益化 再生エネルギー・ヘルスケアリート収益貢献
現中期経営計画 次期中期経営計画
1,000億体制を確たるものにし、新たな収益構造へ
24
不動産投資事業(ヘルスケア・エネルギー)
ヘルスケア・リート
スポーツクラブ
賃貸型 CCRC (既存34営業所)
マンション
バランスシートの最適化 複合型
AMフィー・分配金による CCRC施設
収益の確保
病院・クリニック
再生可能エネルギー
当社ならではの
バイオマス発電
ストックビジネスのコンテンツ
風力発電 +管理業とのシナジー
太陽光発電 25
不動産関連サービス事業/その他事業
オペレーションビジネスの充実
■マンション管理 ■スポーツクラブ運営 ■シニアサービス(介護)
【15,800戸】 【34営業所】 【620戸】(運営戸数)
■ホテル運営 ■PFI
【183室】 【5件】
安定収益の確保
※各【】内は2019年3月実績
主力開発事業の物件付加価値の向上に寄与26
ESG
ESGへの取り組み
再生可能エネルギーの推進 全社の電力使用量削減
Environment
Social Governance 内部統制
人権の尊重 企業統治
従業員の健康・安全への取り組み コーポレート・ガバナンス強化
ダイバーシティ対応 働き方改革制度改正への対応
27
5.配当計画
28
利益還元方針
総還元性向40%へ
2020年3月期以降
総還元性向
40%以上
積極的な利益還元
29
配当金及び利益還元方針
17/3月期 18/3月期 19/3月期 20/3月期
純利益額 3,357 4,564 3,195 4,900(計画)
(百万円)
1株当り
24円 24円 25円 35円(予定)
配当額 中間:17円 期末: 18円
配当総額 669 971 1,444 2,007(予定)
(百万円)
配当性向 19.7% 20.2% 44.9% 40.7%
自己株式取得 285 237 753 ―
(百万円)
総還元性向 29.0% 26.5% 68.5% 40.7%
30
お問合せ先
■ IRに関するお問合せ ■
株式会社フージャースホールディングス
グループ戦略室 TEL 03-3287-0704
E-mail ir@hoosiers.co.jp
URL https://www.hoosiers.co.jp
本資料に記載されている、意見や予測、今後の見通し等は、当社グループが、資料作成時点で
入手可能な情報を基にした予想値であり、これらは経済環境、競争状況、新サービスの成否など
の不確実な要因の影響を受け、大きく変動することも考えられます。
従いまして、実際の業績及び戦略等につきましては、この配布資料に記載されている内容とは、
大きく異なる可能性がございますことを、予めご承知おき下さい。
また、事前の承諾なしに本資料に掲載されている内容の複製・転用等を行うことを禁止します。
31