3252 日本商業開発 2019-06-03 17:00:00
2019年3月期 決算説明会(機関投資家・アナリスト向け)資料 [pdf]

2019年3月期 決算説明会




            証券コード:3252(東証・名証 第1部)
                        2019年5月31日
                               2
■目 次



       1. 2019年3月期 連結決算概要
       2. 2019年3月期 トピックス
       3. 2019年3月期 主な不動産仕入実績
       4. 2020年3月期 業績予想
       5. APPENDIX
                                                                      3
1.(1) 2 0 1 9 年 3 月 期 連結決算概要
■当期の経営成績の概況
・「JINUSHIビジネス」のさらなるマーケット拡大と機関投資家からの不動産運用ニーズに応えるべく、案件の仕
 入を加速させました。2017年1月に運用を開始いたしました底地特化型リート「地主プライベートリート投資法
 人(以 下、「地主リート」といいます。)」へ2019年1月11日に11案件を売却(売却価格153.54億円)し、「地主
 リート」 の資産規模拡大に努めました。
・当連結会計年度末の「地主リート」の資産規模は510億円を超え、2021年3月期に1,000億円以上の規模に向
 けて順調に成長しています。
・「JINUSHIビジネス」の海外(米国)展開につきましては、第1号案件としてロサンゼルス トーランス、第2号案
 件としてシカゴにおいて、転用可能性が高い好立地物件を取得しスタートしています。
・前連結会計年度に比べ増収増益となった主な要因は、
 ①第1四半期連結会計期間に不動産投資事業の東京都港区案件、神戸市中央区案件、福岡県古賀市案件
   等の売却が進んだことによるものです。
 ②販売用不動産の仕入が順調に拡大している中、「地主リート」及び「地主リート」以外の事業会社等へ案件
   を追加売却したことによるものです。

■配当金       2018/3月期と同額の当社普通株式1株につき55円を継続します。

                   2018/3月期       2019/3月期             対前期比
(単位:百万円)
                     (前期)           (当期)         金額            比率
売上高                      31,260         39,834        +8,573    +27.4 %
営業利益                      3,684          4,446         +762      +20.7 %
経常利益                      3,044          4,327        +1,283     +42.2 %
当期純利益                     1,958          2,684         +726      +37.1 %
配当金(円)                    55円            55円             ―           ―
                                                                               4
1.(2) 2 0 1 9 年 3 月 期 セグメント別 経営成績
全事業において業績が好調に推移し、売上高及び営業利益が増加しました。
当社グループは、不動産投資事業を中心に「JINUSHIビジネス」の事業拡大を推進しています。
不動産投資事業の売上高は、「地主リート」の資産規模拡大を主として、順調な売却により大幅に増加しました。

(単位:百万円)         2018/3月期(前期)          2019/3月期(当期)                前期比
                 金額       構成比          金額       構成比          増減額         増減率
売上高
                  31,260      100.0%    39,834      100.0%     8,573       27.4%

 不動産投資事業          30,457       97.4%    38,718       97.2%     8,261       27.1%

 サブリース・賃貸借・ファン
 ドフィー事業
                      480       1.5%        555       1.4%          74     15.6%
 企画・仲介事業               21       0.1%        195       0.5%         174    828.5%
 その他事業                356       1.1%        406       1.0%          49     13.8%
 調整額(内部売上)            -56       0.0%        -42       0.0%          14        -
                 金額         売上対比       金額         売上対比       増減額         増減率
営業利益
                   3,684       11.8%     4,446       11.2%         762     20.7%

 不動産投資事業           6,275       20.1%     7,258       18.2%         983     15.7%

 サブリース・賃貸借・ファン
 ドフィー事業
                      221       0.7%        303       0.8%          82     37.1%
 企画・仲介事業              19        0.1%       195        0.5%      176       906.9%
 その他事業               273        0.9%       295        0.7%       22         8.2%
 調整額(販管費)         -3,105                -3,606                 -501
                                                                                                             5
1.(3)不動産投資事業 セグメント
不動産投資事業は前々期(2017/3月期)と比較し、売上高及び売却件数は50%以上の増加、営業利益は10%
以上の増加となりました。

           売上高                                   営業利益                                     売却件数
                                                              7,258
                    38,718                                                                              22
                                                                                              21

           30,457
  25,204                                                                        14
                                    6,521

                                                   6,275




 2017/3月期 2018/3月期 2019/3月期       2017/3月期       2018/3月期   2019/3月期         2017/3月期     2018/3月期   2019/3月期


                                                                                              対2017/3月期
                              2017/3月期              2018/3月期               2019/3月期
                                                                                                 比較
売上高(単位:百万円)                         25,204                     30,457                38,718            53.6%

営業利益 (単位:百万円)                         6,521                     6,275                 7,258            11.3%

売却件数(件)                                     14                        21                22             57.1%
                                                                                                               6
2. 2 0 1 9 年 3 月 期 トピックス
                           (単位:百万円)
                             50,000
                                                                       売上高
①売上高は7期連続の過去最高を更新
 売却案件数の増加及び地主リート等へ順調な        40,000
                                                                                             39,834
 売却により、過去最高の売上高を更新しました。
 また、当期純利益は前期に比べ+726百万円の      30,000
                                                                       31,260
 増加となりました。
                                            26,614
                             20,000



                             10,000



                                 0
                                          2017/3月期                2018/3月期                  2019/3月期
                           (単位:百万円)
                             80,000
                                                                売上高          販売用不動産残高             69,516
②販売用不動産の残高は過去最高を更新           70,000

                             60,000
 7期連続で過去最高の売上高を更新したとと
 もに、販売用不動産の残高も過去最高を更新        50,000                                               41,049
 しました。                       40,000
                                                                        31,639
 なお、当連結会計年度末時点の優先交渉権                                                                                  39,834
                             30,000                    22,610
 ベースを含む販売用不動産の残高は、約880                                                             31,260
                             20,000    12,640                           26,614
 億円(前期末 約570億円)、案件数は59案件
                                                       17,378
 (前期末 40案件)と将来の利益に結び付く仕      10,000     16,252

 入が順調に拡大しています。                   0
                                      2015/3月期       2016/3月期         2017/3月期   2018/3月期       2019/3月期
                                                                                                                      7
2. 2 0 1 9 年 3 月 期 トピックス
                           (単位:百万円)
                                                            販売用不動産残高                 自己資本比率
                             80,000                                                                                35.0%
③「JINUSHIビジネス」の安全性                                  30.8%
                             70,000                                          30.2%                                 30.0%
                                                                                                 69,516
 販売用不動産は、テナントと事業用定期借地        60,000
                                                                                                                   25.0%
 権設定契約を締結しており、期間が到来(仮                                                                             21.7%
                             50,000
 にテナントが着工しない場合でも、賃料開始日                                                                                             20.0%
 を設定しているため賃料が発生)すると賃料        40,000
                                                                      41,049                                       15.0%
 が発生し、優良な賃貸資産となります。          30,000
                                               31,639
 自己資本比率の低下は、将来の利益に結び         20,000
                                                                                                                   10.0%
 付く販売用不動産の増加によるものであり、
                             10,000                                                                                5.0%
 事業の安全性が損なわれているものではあり
 ません。                            0                                                                                 0.0%
                                         2017/3月期                   2018/3月期                  2019/3月期

                           (単位:百万円)
                                                          販売用不動産残高                    有利子負債
                             80,000
④資金の機動的かつ安定的な調達                                                                                   73,693
                             70,000
 当連結会計年度末時点において、金融機関2        60,000                                                                       69,516
 行との間で総額57億円のコミットメントライン契
                             50,000                                                  41,063
 約を締結しています。また、三井住友銀行をア                                              33,265
                             40,000
 レンジャーとし、同行初のスキームとなる大口
                                                        23,464                          41,049
 資金枠の範囲内で複数案件の借入を可能と         30,000
                                                                       31,639
 する、総額200億円のシンジケートローン契約      20,000   13,529
 を含む220億円の借入金枠設定契約を締結し       10,000
                                                           22,610
                                        12,640
 ています。
                                 0
                                      2015/3月期          2016/3月期     2017/3月期        2018/3月期        2019/3月期
                                                           8
2. 2 0 1 9 年 3 月 期 トピックス
⑤海外(米国)「JINUSHIビジネス」がスタート
 海外(米国)「JINUSHIビジネス」第1号及び2号物件を取得しました。
 米国ロサンゼルス トーランス及びシカゴにおいて「JINUSHIビジネス」がスタートしています。


第1号物件 ロサンゼルス トーランス                          x
                                 x




                                          ロサンゼルス中心部まで
                                          車で約27分




第2号物件 イリノイ州 シカゴ




                                                シカゴ中心部まで
                                                車で約10分
                                              9
3.(1) 2019年3月期 主な不動産仕入実績
        商業施設及び物流施設             せいおう会
テナント名   ※テナントの都合により    テナント名
                               鶯谷健診センター
         名称は非公表



                       所在地     東京都台東区根岸
所在地     東京都八王子市鑓水



        119,452.90㎡            1,153.34㎡
敷地面積                   敷地面積
        (36,134.50坪)           (348.88坪)




        ドラッグストア                トヨタユーゼック
テナント名   ※テナントの都合により    テナント名   (中古自動車ロジス
         名称は非公表                ティックスセンター)



                               千葉県千葉市
所在地     東京都練馬区豊玉北      所在地
                               美浜区新港


        1,127.89㎡              16,912.71㎡
敷地面積                   敷地面積
        (341.18坪)               (5,116.09坪)




                               ドラッグストア
        ケーズデンキ
テナント名                  テナント名   ※テナントの都合により
        (家電量販店)
                                名称は非公表



        千葉県松戸市                 神奈川県横浜市
所在地                    所在地
        河原塚字木戸場                磯子区西町


        6,610.14㎡              793.32㎡
敷地面積                   敷地面積
        (1,999.57坪)            (239.99坪)
                                                         10
 3.(1) 2019年3月期 主な不動産仕入実績
                                ドラッグストア
        ラオックス大阪日本橋店     テナント名   ※テナントの都合により
テナント名
        (ホテル用地)                  名称は非公表



                                愛知県名古屋市
        大阪府大阪市          所在地
所在地                             千種区松軒2丁目
        中央区日本橋2丁目


        963.48㎡                 1,847.18㎡
敷地面積                    敷地面積
        (291.45坪)               (558.77坪)




                                ホテル
        (仮称)
テナント名                   テナント名   ※テナントの都合により
        ライフさくら夙川店
                                 名称は非公表


                                京都府京都市中京区
        兵庫県西宮市
所在地                     所在地     河原町通二条上る
        御茶家所町
                                清水町


        3,070.05㎡               1,664.98㎡
敷地面積                    敷地面積
        (928.69坪)               (503.65坪)




        海外(米国)                  海外(米国)
テナント名   「JINUSHIビジネス」   テナント名   「JINUSHIビジネス」
        Starbucks               Chipotle Mexican Grill


        米国 カリフォルニア州
                                米国 イリノイ州
所在地     ロサンゼルス          所在地
                                シカゴ
        トーランス


        15,454 sf               20,948 sf
敷地面積                    敷地面積
        (434.31坪)               (588.71 坪)
                                                                                          11

3.(2) 2 0 1 9 年 3月末時点 販売用不動産残高の地域分散及び用途分散
東京圏における「JINUSHIビジネス」の拡大
販売用不動産は東京圏案件が40%強となり同地域の仕入が順調に拡大しています。

 地域分散                                              用途分散
                           1%



                     13%                                     13%       18%
                                                       5%
             9%
                                     43%              6%
                                                                               16%
                                                      8%
                     34%                                  10%
                                                                         14%
                                                                11%
 東京圏             大阪圏     名古屋圏    その他     海外(北米)
                                                   スーパー         ホテル            ホームセンター
     地 域                        定    義
                                                   カーディーラー      ドラッグストア        物流・工場・倉庫
                       東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、           家電量販店        健診センター         その他
 東       京       圏     茨城県の一部(つくば市と守谷市等)
                                                  (※)その他:飲食、スポーツクラブ、保育園、メモリアルホールなど
 大       阪       圏     大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県


 名   古       屋   圏     愛知県、三重県、岐阜県
                                                                   注/2019年3月末時点の価格ベース
                       政令指定都市及び中核都市、その周辺部
 そ       の       他     (東京圏、大阪圏、名古屋圏を除きます)
                                                                                                     12
4.(1) 2 0 2 0 年 3 月 期 業 績 予 想
                           (単位:百万円)                                                            (単位:百万円)
                             60,000                                                                  3,000
                                          売上高          当期純利益 2,684                  2,700
①売上高は8期連続の過去最高を予想
                             50,000                                                                  2,500
 売却案件数の増加及び地主リート等への順調                                                              50,000
                                           1,958
 な売却により、2020年3月期も過去最高の売上     40,000                                                                  2,000
 高を予想しています。                                                   39,834
                             30,000                                                                  1,500
                                          31,260

                             20,000                                                                  1,000


                             10,000                                                                  500


                                    0                                                                0
                                         2018/3月期           2019/3月期            2020/3月期(予想)
                           (単位:円)
                                200.00                                                               60.0%
                                           1株当たり当期純利益            配当性向
②安定配当55円を継続                                         50.2%
                                                              149.30                150.14           50.0%
 配当政策につきましては、長期的かつ安定的           150.00
                                                                        36.8%                36.6%
 な事業基盤の強化のために必要な内部留保                                                                                 40.0%
                                           109.61
 の充実をはかるとともに、投資家の皆様への
                                100.00                                                               30.0%
 利益還元を狙いとして、安定した配当を継続
 することを基本方針としています。
                                                                                                     20.0%
 また、業績動向を踏まえた配当とすることも同           50.00
 様に重要と考えています。                                                                                        10.0%


                                  0.00                                                               0.0%
                                         2018/3月期           2019/3月期            2020/3月期(予想)
                                                                                         13
4.(2) 「地主リート」の資産規模
                                 (単位:億円)                                      1,000億円以上の規模へ
                             1,000
①2021年3月期には1,000億円以上の資産規模へ
                              800
 スポンサーサポート契約を活用し、
                                                            3年目で
 「地主リート」は運用開始から5年で1,000億円     600                           約510億円

 以上の資産規模へと着実に推し進めます。                             2年目で
                              400                約320億円

                                      約150億円で
                              200      運用開始



                                 0
                                       1年目        2年目        3年目        4年目        5年目
                                     2017/3月期   2018/3月期   2019/3月期   2020/3月期   2021/3月期



                                      資産管理フィーの収益拡大イメージ
②当社グループの固定収益の拡大

 「地主リート」の資産規模の拡大により、受託       固
 資産残高及び受託案件数に応じて、資産管         定
                             収
 理フィー(AMフィー、PMフィー)が増加する      益
 ことから、当社グループの固定収益の拡大
 に繋がります。                                               固定収益の拡大に寄与
                                                    受託資産残高及び案件数の増加に比例


                                      1年目        2年目        3年目        4年目        5年目
                                     2017/3月期   2018/3月期   2019/3月期   2020/3月期   2021/3月期
                                                      14
4.(3)財務戦略(借入枠増額及び有利な借入条件への変更など)

さらなる強固な財務基盤の構築

  世                          安
  界          借入期間の長期化        定
  的                          し   仮にリーマンショック級の
  な                          た   世界的な金融不況が発生し
  金                          財
  融            対策済           務   当社をとりまく調達環境が悪化しても、
  不                          基   金融機関からの期限前返済を求められず
  況                          盤   新規案件の借入れも可能に
             財務制限条項等の
             コベナンツ付与無し


 ◇コミットメントライン契約             ◇借入枠設定契約
 貸出コミットメントの総額 5,700百万円     貸出枠の総額     22,000百万円
 借入実行残高        3,651百万円    借入実行残高      5,978百万円
 差引額           2,049百万円    差引額        16,021百万円

      ①取引金融機関の増加

      ②借入期間の長期化(10年~30年)

      ③財務制限条項等のコベナンツ条項、期限の利益の喪失条項の撤廃

      ④コミットメントライン等、幅広いバンクフォーメーションによる大口の借入枠確保
                                                             15
5 . A P P E N D I X ( 1 ) 社会貢献活動 スポーツ支援
冠スポンサーとして協賛した「第80回 日本商業開発㈱全日本ベテランテニス選手権2018」(名古屋・福岡の両
会場、公益財団法人日本テニス協会主催)が10月に実施されました。



                                          名古屋   東山公園
                                          会場    テニスセンター



                                          福岡    博多の森
                                          会場    テニス競技場



                                                2018年10月1日
                                          期間
                                                 ~ 10月9日



 Point1   第80回と歴史ある記念すべき節目の大会
男女ともに35歳から85歳以上まで、それぞれ5歳刻みの年齢別種目で日本一が競われる、全国のベテランテニ
ス大会の頂点に立つ大会です。
 Point2   テニスの普及と強化に力を注ぎ更なる発展を目指す日本テニス協会の考えに賛同
日本の選手が世界で大活躍していることにより、テニスへの社会全体の関心が高まり、老若男女を問わず幅
広い年齢層の方がプレーを楽しまれています。今後も日本テニスの発展に貢献する同協会の考えに賛同し、
応援していきます。
                                                                            16
5.APPENDIX(2)        社会貢献活動 文化支援
関西での活動に軸足を置きながら全国各地でも演奏を行っている「公益財団法人 日本センチュリー交響楽団」
のスペシャルスポンサーとして協賛しました。


                                         公益財団法人
                                名 称
                                         日本センチュリー交響楽団

                                所在地      大阪府豊中市


                                創 立      1989年

                                主席
                                         飯森 範親
                                指揮者

                                ホームページ   http://www.century-orchestra.jp/


 Point1   地域連携や教育プログラムにも力を注いでいる
豊中市に本拠地を置くオーケストラであり、音楽の殿堂「ザ・シンフォニーホール」などで定期的に演奏する他、
地域連携や次世代への教育プログラムにも力を注いでいます。

 Point2   2019年に創立30周年を迎える全国屈指の交響楽団
当交響楽団は1989年に活動を開始し、2019年に楽団創立30周年を迎えました。現在は50名のメンバーが在籍し、
飯森範親氏が首席指揮者を務め、多彩な活動を行っています。
                                                            17
5.APPENDIX(3)    株主優待
「全国共通お食事券 ジェフグルメカード」を年2回(基準日3月及び9月)を所有株式数に応じて贈呈いたします。
ジェフグルメカードは、全国35,000店舗の加盟店でご利用いただけ、下記内容が特徴であります。
 ・全都道府県にお店があり、郊外にもお店が多いのが特徴です。
 ・おつりが出ます。
 ・有効期限はございません。
なお詳細(使えるお店等)は、ジェフグルメカードのHPをご覧ください。
  (http://www.jfcard.co.jp/)

              基準日          3月31日        9月30日
                                                      年間
             発送時期          6月下旬        12月中旬


                            3,000円       3,000円       6,000円
         300株以上~700株未満
                         (500円×6枚)    (500円×6枚)    (500円×12枚)

 所有株式数

                            6,000円       6,000円      12,000円
             700株以上
                         (500円×12枚)   (500円×12枚)   (500円×24枚)
                                                    18
「JINUSHI ビジネス」とは



                        「土地を買う。土地を貸す。貸している土地を売る。」
                                     =




       「土地を買う。土地を貸す。貸している土地を売る。」
       建物を建てずに「地主」に徹するから「JINUSHIビジネス 」 といいます。
       土地を購入し、その土地を事業用定期借地権で
       食品スーパーなどのテナントにお貸しして、借地料をいただくことにより、
       安全な不動産投資商品を作るビジネスモデルです。
                                                                 19

「JINUSHI ビジネス」の場合


                                                 地主リート等に
        土地を買う               テナントに土地を貸す
                                                  土地を売る
 事業用地                   事業用定期借地権      (※)     安全な利回り商品




 ほとんどの場合、土地を購入する時点で
 テナントと定期借地契約を締結

                      (※) 事業用の定期借地制度は、地主保護を目的として創設された制度であり、
                        「JINUSHIビジネス」はこの制度をベースにした不動産投資手法です。
従来の商業施設開発の場合




                             誘致したテナント用の               土地・建物を
    土地を買う       テナントを誘致する                 その建物を建設する
                             建物を設計する                  自社で保有・売却
                                                      20
「JINUSHI ビジネス」のポイント


    エリア        立地条件         転用性              社内の
  将来にわたり急激に
  人口が減らない
  首都圏、関西圏
              テナントが撤退しても
              また新たなテナントに
              貸せるような、
                           将来にわたり
                           住宅等の別用途に
                           転用可能な土地
                                        +    厳格な
                                            投資基準
  及び地方中核都市を   汎用性の高い土地
  中心としたエリア

テナント例




   食品スーパー       ドラッグストア       ホ テ ル         ホームセンター




            厳しい投資基準をクリアする“優良な土地”のみを扱う
                                      21
 「JINUSHI ビジネス」の3つの強み




                        建物の建設・所有はテナント負担
                        であるため、
                        保守・修繕・改装などの
                        追加投資が不要です。


20年~30年程度の長期の契約
期間で、建物はテナントが投資す
るため、退去リスクが低く、長期安
                        定期借地契約の期間満了後は、
定収益が見込めます。
                        土地が更地で戻るため、
                        最大価値で資産が返還されます。
なぜ 「JINUSHIビジネス」 × 「私募REIT」 か?                       22


         機関投資家の
         不動産運用ニーズ                         × 私募REIT

                                 事業用定期借地契約により
                                 長期安定収益が見込める
                                 保守・修繕・改装などの追加投資が不要
長期安定した     低金利環境において国債対比で
                                 建物はテナント自身が多額の
インカムゲインの
実現
           超過リターンの実現が可能な
           運用商品への期待の高まり      =   投資により新築するため、
                                 テナント退去リスクが極めて低い
                                 土地のみへの投資のため災害リスク、
                                 建物施工(法令遵守)リスクが
                                 極めて低い


                                 経年劣化の無い土地のみであること、
                                 変動の無い安定賃料をベースとする
           リーマンショック時に多くの運用       ため、鑑定評価の変動は極めて少ない
           商品の価格が大幅に下落、
大幅な                              定期借地契約の期間満了後は、土地が更
元本価格変動の
回避
           多数の機関投資家において
           売却損の計上や減損処理を
           強いられた教訓もあり、
                             =   地で返還されるため、高い流動性が
                                 確保できる(売却益の享受も可能)
           価格変動リスクの回避を嗜好         非上場である私募REITを選択することで、
                                 資本市場の影響を回避し、不動産の
                                 価値に依拠した評価が可能
■ ディスクレーマー(免責条項)
本資料は投資家の参考に資するため日本商業開発株式会社(以下「当社」という)の現状をご理解いただくため作成したものです。

本資料には、当社及び当社のグループ会社(以下当社と併せて「当社グループ」という)の財務状況、経営成績、事業等に関する将来予想の記述が含ま
れております。かかる将来予想に関する記述は、その性質上、発生の可能性が不確定な将来の事由や環境に左右されるため、リスクや不確実性を内在
しております。実際の財務状況、経営成績、事業等は、かかる将来予想と大きく異なる結果となりうることをあらかじめご承知願います。

また、本資料に記載されている当社グループ以外の企業等に係る情報は、公開情報等から引用したものであり、かかる情報の正確性、適切性等につい
ては当社は何らの検証も行っておらず、これを保証するものではありません。