3202 ダイトウボウ 2021-05-14 14:30:00
繰延税金資産の計上および業績予想と実績との差異に関するお知らせ [pdf]
2021 年5月 14 日
各位
会 社 名 ダイトウボウ株式会社
代 表 者 名 取締役社長 山内 一裕
(コード:3202 東証・名証各第 1 部)
取締役常務執行役員
問合せ先 三枝 章吾
経営管理本部長
(TEL 03-6262-6557)
繰延税金資産の計上および業績予想と実績との差異に関するお知らせ
当社は、2021 年3月期決算において繰延税金資産を計上することおよび 2021 年3月期通期(2020
年4月1日~2021 年3月 31 日)の連結の業績予想と実績との差異が生じましたので、下記の通りお
知らせいたします。
記
1.繰延税金資産の計上について
当社の今後の業績見通し等を踏まえ、将来における繰延税金資産の回収可能性について慎重に検討
した結果、2021 年3月期決算において繰延税金資産を計上することとし、法人税等調整額△80 百万円
を計上いたしました。
2.業績予想と実績との差異
(1) 2021 年3月期通期連結業績予想と実績との差異
親会社株主
1株当たり
売上高 営業利益 経常利益 に帰属する
当期純利益
当期純利益
百万円 百万円 百万円 百万円 円 銭
前回発表予想 (A) 4,860 290 40 90 3.01
今回実績 (B) 4,617 253 21 97 3.26
増減額 (B-A) △243 △37 △19 +7
増減率 (%) △5.0 △12.5 △45.2 +8.3
前期実績(2020 年3月期) 4,819 407 228 75 2.54
(2) 差異の理由
(連結)
売上高につきましては、新型コロナウイルス感染症第3波の影響が想定より長引いたため、
冬場のシーズンに打撃を受けた寝具、衣料品部門のマイナスを主因に前回予想を下回りまし
た。損益面では、売上高の減少に伴う粗利益の減少により営業利益、経常利益の各段階で前回
予想を下回りました 。
一方、「1.繰延税金資産の計上について」に記載のとおり当社において繰延税金資産を計
上したことに伴い、法人税等調整額△80 百万円を計上しました結果、親会社株主に帰属する
当期純利益は前回予想を上回りました。
以上