3182 オイシックスラ大地 2019-02-13 15:00:00
2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

             2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                              2019 年2月 13 日


上 場 会 社 名    オイシックス・ラ・大地株式会社                                             上場取引所          東
コ ー ド 番 号    3182                           URL       http://www.oisixradaichi.co.jp
代   表    者   (役職名)    代表取締役社長                                  (氏名)      髙島 宏平
問合せ先責任者      (役職名)    執行役員管理本部本部長                              (氏名)      山中 初            (TEL) 03(6867)1149
四半期報告書提出予定日         2019 年2月 14 日                     配当支払開始予定日               -
四半期決算補足説明資料作成の有無                :有
四半期決算説明会開催の有無                   :無
                                                                                               (百万円未満切捨て)
1.2019 年3月期第3四半期の連結業績(2018 年4月1日~2018 年 12 月 31 日)
(1)連結経営成績(累計)                                                                        (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                              親会社株主に帰属
                          売 上 高                   営業利益                       EBITDA
                                                                                              する四半期純利益
                          百万円           %         百万円           %          百万円           %      百万円           %
2019 年3月期第3四半期        48,906       63.0        2,265        227.2         2,882       124.7    2,533    653.7
2018 年3月期第3四半期        30,007       75.3          692         10.7         1,282        58.2      336    △21.8
(注)包括利益   2019 年3月期第3四半期 2,530 百万円( 629.3%) 2018 年3月期第3四半期 346 百万円(△19.3%)
(注)当連結会計年度の特殊要因である、2018 年 10 月1日付のらでぃっしゅぼーや株式会社との吸収合併による税務上の繰越欠損金の継承、
   繰延税金資産の追加計上等により、親会社株主に帰属する四半期純利益は前年同四半期と比較して大幅に増加しております。
   また、添付資料2ページ「   (1)経営成績に関する説明」に記載のとおり、吸収合併以前に連結子会社でありましたらでぃっしゅぼー
   や株式会社については、2018 年3月1日から 2018 年9月 30 日までの7か月間の損益を連結しております。


                      1株当たり                   潜在株式調整後
                      四半期純利益                 1株当たり四半期純利益
                                  円    銭                   円    銭
2019 年3月期第3四半期                   75.84                     74.78
2018 年3月期第3四半期                   10.50                     10.26
(注)EBITDA は、営業利益+減価償却費+のれん償却額としています。
(注)当社は 2018 年4月1日付で、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。また、2018 年 10 月1日付で、普通株式1
   株につき2株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首にこれらの株式分割が行われたと仮定して1株当たり四半期
   純利益及び潜在株式調整後1株当たり四半期純利益を算定しております。

(2)連結財政状態
                          総 資 産                   純 資 産                   自己資本比率
                                  百万円                       百万円                          %
2019 年3月期第3四半期                   23,831                    12,649                     52.9
2018 年3月期                        19,846                    10,048                     50.6
(参考)自己資本     2019 年3月期第3四半期     12,617 百万円             2018 年3月期        10,045 百万円

2.配当の状況
                                             年間配当金
                    第1四半期末      第2四半期末       第3四半期末         期 末            合 計
                      円    銭      円     銭         円    銭       円    銭        円    銭
2018 年3月期                 ―           0.00            ―         0.00          0.00
2019 年3月期                 ―           0.00            ―
2019 年3月期(予想)                                                   0.00          0.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無                    :無
3.2019 年3月期の連結業績予想(2018 年4月1日~2019 年3月 31 日)
                                                                           (%表示は対前期増減率)
                                                                  親会社株主に帰属        1株当たり
               売 上 高            営業利益              EBITDA
                                                                   する当期純利益        当期純利益
               百万円       %    百万円         %    百万円           %     百万円       %          円   銭
   通 期        64,000   60.1   2,200    146.8   3,000       79.6   2,300   869.4         68.86
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無         :無
(注)EBITDA は、営業利益+減価償却費+のれん償却額としています。
(注)当社は 2018 年 10 月1日付で、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。当連結会計年度の期首に当該株式分割が行
   われたと仮定して1株当たり当期純利益を算定しております。




※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動
                                                :有
   (連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
  (注)当第3四半期連結会計期間において、らでぃっしゅぼーや株式会社は 2018 年 10 月1日付で当社と合併の上解散したことにより、
     連結の範囲から除いております。


(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用                      :無

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                          :無
  ② ①以外の会計方針の変更                                 :無
  ③ 会計上の見積りの変更                                  :無
  ④ 修正再表示                                       :無

(4)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)            2019 年3月期3Q       33,581,364 株   2018 年3月期       33,102,356 株
  ② 期末自己株式数                      2019 年3月期3Q            3,692 株   2018 年3月期            3,340 株
  ③ 期中平均株式数(四半期累計)               2019 年3月期3Q       33,403,388 株   2018 年3月期3Q     32,019,627 株
  (注)当社は 2018 年4月1日付で、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。また、2018 年 10 月1日付で、普通株
     式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首にこれらの株式分割が行われたと仮定して期末発行
     済株式数、期末自己株式数及び期中平均株式数を算定しております。

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です。


※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績の見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であ
 ると判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、
 実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。

 ・
 「2019 年3月期 第1四半期決算短信」より、日付の表示を和暦から西暦に変更しています。
      オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)     2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

○添付資料の目次

1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………………………         2
 (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………………………         2
 (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………………………         3
 (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………………         3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………         4
 (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………         4
 (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………         5
 (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………         7
   (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………         7
   (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………………………         7
   (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………………………         7




                        -   1   -
        オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)         2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
   当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、政府の景気対策などの効果もあり緩やかな景気回復基調で推
  移したものの、個人消費におきましては、依然として先行きが不透明であり、お客様の選別の目が一段と厳しく
  なってきております。
   近年のEC業界においては、スマートフォンの一層の普及やSNS等を活用した販売経路の多様化が進む中で、
  市場における価格・サービス競争は激しさを増しており、配送員等の人手不足を背景とした物流コストの上昇や、
  大手流通における食品宅配サービス事業への参入など、取り巻く環境は依然として厳しい状況にあります。
   一方で、共働き世帯の増加や健康志向の上昇など、ライフスタイル・価値観の変化に伴う消費者ニーズがますま
  す多様化する中、近年、国内においてはミールキット市場が拡大しております。また、当社の主たる事業領域であ
  る安全性に配慮した食品業界においては、安心・安全に対する消費者の意識が引き続き高い状況にあります。
   このような環境の中、当社は、会員制食品宅配事業において約30年の歴史を持つらでぃっしゅぼーや株式会社を
  2018年2月に子会社化、両社のシナジーを最大限に発揮するため、同年10月には合併による経営統合を行い、成長
  市場である食品EC市場において、既存サービスであるOisix及び大地を守る会に、らでぃっしゅぼーやを加
  えた3ブランドの独自性・競争優位性の確立に取り組んでまいりました。

    これらの結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は48,906,257千円(前年同期比63.0%増)、営業利益は
  2,265,861千円(前年同期比227.2%増)、EBITDAは2,882,460千円(前年同期比124.7%増)となりました。
   また、当連結会計年度の特殊要因である、2018年10月1日付のらでぃっしゅぼーや株式会社との吸収合併による
  税務上の繰越欠損金の継承、繰延税金資産の追加計上等により、親会社株主に帰属する四半期純利益は前年同期比
  大幅増となる2,533,372千円(前年同期比653.7%増)となりました。
   なお、第1四半期連結会計期間より、らでぃっしゅぼーや株式会社の子会社化に伴い、同社の四半期損益計算書
  を四半期連結損益計算書に含めておりますが、従来、決算日が2月28日である同社については、同日現在の財務諸
  表を使用し、連結決算日との間に生じた重要な取引について連結上必要な調整を行っておりました。2018年10月1
  日を効力発生日として、当社が同社を吸収合併することを決定したことを契機に、より適切な連結財務諸表の開示
  を行うため、第1四半期連結会計期間より連結決算日に本決算に準じた仮決算を行う方法に変更しておりました。
   この変更により、当第3四半期連結累計期間は、2018年3月1日から2018年9月30日までの7か月間を連結して
  おります。

  ①宅配事業(Oisix)
   インターネットを通じて主に食品・食材の直販を行う宅配事業(Oisix)においては、ミールキットサービ
  ス「KitOisix」が引き続き好評を博するなど、定期宅配サービス「おいしっくすくらぶ」会員数が、前連結会計年
  度末(2018年3月末)の169,664人から、当第3四半期連結会計期間末(2018年12月末)には197,272人へ増加して
  おり、期初計画を上回って推移しております。会員数の増加による売上高の増加に加えて、原価率の改善や注文単
  価の上昇による利益率の上昇により、セグメント利益が大きく増加しております。
   これらの結果、当第3四半期連結累計期間の業績は以下のとおりとなりました。
     売上高            22,190,933千円(前年同期比20.1%増)
     セグメント利益         3,371,816千円(前年同期比39.2%増)

  ②宅配事業(大地を守る会)
   カタログやインターネットを通じて主に食品・食材の直販を行う宅配事業(大地を守る会)においては、新規会
  員獲得のための販売促進費を投下しており、会員数が、前連結会計年度末(2018年3月末)の44,993人から、当第
  3四半期連結会計期間末(2018年12月末)には48,670人へ増加しております。一方で、購入頻度が減少したことに
  より、売上高はほぼ横ばい、新規会員獲得のための販売促進費を抑制した前年同期からの反動減などにより、セグ
  メント利益は減少しております。
   これらの結果、当第3四半期連結累計期間の業績は以下のとおりとなりました。
     売上高             8,405,670千円(前年同期比 1.2%減)
     セグメント利益         1,274,440千円(前年同期比13.6%減)




                              -   2   -
        オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)             2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

  ③宅配事業(らでぃっしゅぼーや)
   カタログやインターネットを通じて主に食品・食材の直販を行う宅配事業(らでぃっしゅぼーや)においては、
  新規会員獲得のための販売促進費を抑制し、サービスの進化に注力したこともあり、会員数が、前連結会計年度末
  (2018年3月末)の88,752人から、当第3四半期連結会計期間末(2018年12月末)には73,364人へ減少しておりま
  すが、概ね計画通りに推移しております。
   これらの結果、当第3四半期連結累計期間の業績は以下のとおりとなりました。
     売上高           14,346,461千円
     セグメント利益        2,657,257千円

  ④その他事業
   当セグメントは、ソリューション事業、店舗事業、海外事業、卸事業等からなるその他事業でありますが、第1
  四半期連結会計期間より、らでぃっしゅぼーや株式会社の卸事業の業績が加わっております。
   これらの結果、当第3四半期連結累計期間の業績は以下のとおりとなりました。
     売上高         4,198,825千円(前年同期比28.6%増)
     セグメント利益         454,032千円(前年同期比16.7%減)



(2)財政状態に関する説明
    当第3四半期連結会計期間末における総資産は、前連結会計年度末と比較して3,984,171千円増加し、
  23,831,051千円となりました。
   流動資産は、前連結会計年度末と比較して3,293,197千円増加し、18,554,770千円となりました。これは主に、
  現金及び預金の増加1,074,126千円、売掛金の増加1,482,283千円、商品及び製品の増加420,314千円によるもので
  あります。
   固定資産は、前連結会計年度末と比較して690,973千円増加し、5,276,281千円となりました。これは、有形固定
  資産の増加135,418千円、無形固定資産の減少72,736千円、投資その他の資産の増加628,292千円によるものであり
  ます。

   当第3四半期連結会計期間末における負債は、前連結会計年度末と比較して1,383,094千円増加し、11,181,687
  千円となりました。
   流動負債は、前連結会計年度末と比較して1,374,239千円増加し、10,103,924千円となりました。これは主に、
  買掛金の増加1,228,755千円によるものであります。
   固定負債は、前連結会計年度末と比較して8,854千円増加し、1,077,762千円となりました。これは主に、資産除
  去債務の増加20,575千円、長期借入金の増加16,981千円、その他固定負債の増加8,238千円、退職給付に係る負債
  の減少37,839千円によるものであります。

   当第3四半期連結会計期間末における純資産は、前連結会計年度末と比較して2,601,076千円増加し、
  12,649,364千円となりました。これは主に親会社株主に帰属する四半期純利益2,533,372千円によるものでありま
  す。



(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
   2019年1月24日付「業績予想の修正に関するお知らせ」で公表しました通期の業績予想に変更はありません。
   なお、業績予想は当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達
  成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性
  があります。




                                  -   3   -
       オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)     2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                             (単位:千円)
                                  前連結会計年度             当第3四半期連結会計期間
                                 (2018年3月31日)           (2018年12月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                                 7,236,330             8,310,456
   売掛金                                    5,415,701             6,897,985
   商品及び製品                                   918,137             1,338,452
   仕掛品                                        4,435                45,768
   原材料及び貯蔵品                                 207,590               255,431
   未収入金                                   1,335,994             1,503,108
   その他                                      300,077               389,246
   貸倒引当金                                  △156,696              △185,680
   流動資産合計                                15,261,572            18,554,770
 固定資産
   有形固定資産                                  878,426              1,013,844
   無形固定資産
     のれん                                  1,506,089             1,251,399
     その他                                    877,657             1,059,610
     無形固定資産合計                             2,383,747             2,311,010
   投資その他の資産                               1,323,134             1,951,426
   固定資産合計                                 4,585,307             5,276,281
 資産合計                                    19,846,880            23,831,051
負債の部
 流動負債
   買掛金                                    4,097,110             5,325,866
   1年内返済予定の長期借入金                              6,012                 7,067
   未払金                                    3,076,648             3,190,942
   未払法人税等                                   266,572               181,373
   賞与引当金                                     90,477                51,397
   ポイント引当金                                  147,754               145,422
   資産除去債務                                    66,000                66,000
   その他                                      979,109             1,135,855
   流動負債合計                                 8,729,685            10,103,924
 固定負債
   長期借入金                                     41,296                58,277
   役員退職慰労引当金                                  3,300                 4,200
   退職給付に係る負債                                458,874               421,034
   資産除去債務                                   282,649               303,225
   その他                                      282,787               291,025
   固定負債合計                                 1,068,907             1,077,762
 負債合計                                     9,798,592            11,181,687
純資産の部
 株主資本
   資本金                                    1,259,797             1,283,056
   資本剰余金                                  5,274,175             5,297,428
   利益剰余金                                  3,510,139             6,043,511
   自己株式                                     △2,065                △2,615
   株主資本合計                                10,042,046            12,621,381
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                               4,693                 3,343
   為替換算調整勘定                                 △1,030                △7,291
   その他の包括利益累計額合計                              3,662               △3,948
 非支配株主持分                                      2,578                31,930
 純資産合計                                   10,048,288            12,649,364
負債純資産合計                                  19,846,880            23,831,051

                         -   4    -
      オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)     2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
 (四半期連結損益計算書)
  (第3四半期連結累計期間)
                                                         (単位:千円)
                         前第3四半期連結累計期間             当第3四半期連結累計期間
                          (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                           至 2017年12月31日)           至 2018年12月31日)
売上高                                  30,007,511            48,906,257
売上原価                                 15,957,049            25,592,895
売上総利益                                14,050,462            23,313,362
販売費及び一般管理費                           13,357,929            21,047,500
営業利益                                    692,533             2,265,861
営業外収益
 受取利息                                      566                    153
 受取配当金                                   4,452                  5,648
 受取補償金                                   6,461                  9,208
 その他                                    33,867                 61,004
 営業外収益合計                                45,348                 76,015
営業外費用
 支払利息                                      498                  1,501
 株式交付費                                     428                    477
 為替差損                                    1,719                  3,751
 持分法による投資損失                              3,133                 43,361
 その他                                     3,907                  4,886
 営業外費用合計                                 9,687                 53,978
経常利益                                   728,194              2,287,898
特別利益
 関係会社株式売却益                                  -                  3,123
 特別利益合計                                     -                  3,123
特別損失
 退職給付制度改定損                              92,222                     -
 賃貸借契約解約損                                   -                  40,159
 固定資産売却損                                    -                  11,741
 減損損失                                    6,300                     -
 特別損失合計                                 98,523                 51,900
税金等調整前四半期純利益                           629,671              2,239,121
法人税、住民税及び事業税                           221,182                311,441
法人税等調整額                                 71,669              △610,369
法人税等合計                                 292,851              △298,928
四半期純利益                                 336,820              2,538,049
非支配株主に帰属する四半期純利益                           684                  4,676
親会社株主に帰属する四半期純利益                       336,135              2,533,372




                        -   5   -
      オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)     2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

 (四半期連結包括利益計算書)
  (第3四半期連結累計期間)
                                                        (単位:千円)
                         前第3四半期連結累計期間            当第3四半期連結累計期間
                          (自 2017年4月1日            (自 2018年4月1日
                           至 2017年12月31日)          至 2018年12月31日)
四半期純利益                                 336,820             2,538,049
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                           10,360               △1,349
 為替換算調整勘定                                △214                △6,261
 その他の包括利益合計                             10,145               △7,610
四半期包括利益                                346,965             2,530,438
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                       346,281             2,525,762
 非支配株主に係る四半期包括利益                           684                 4,676




                        -   6   -
           オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)                 2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
  該当事項はありません。

 (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
  該当事項はありません。

 (セグメント情報等)
  【セグメント情報】
  Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自             2017年4月1日 至           2017年12月31日)
      1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                    (単位:千円)
                                報告セグメント
                                                                                        四半期連結
                         宅配事業 宅配事業(ら                              その他        調整額        損益計算書
                宅配事業
                        (大地を守る でぃっしゅ                    計                               計上額
                (Oisix)
                          会)    ぼーや)
売上高

外部顧客への売上高       18,481,346   8,508,223           - 26,989,569    3,017,941         - 30,007,511
セグメント間の内部売
                       -           -             -          -     245,923    △245,923         -
上高又は振替高
       計        18,481,346   8,508,223           - 26,989,569    3,263,865   △245,923 30,007,511

セグメント利益         2,421,587    1,475,890           -   3,897,477    545,146 △3,750,091     692,533
      (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ソリューション事業・店
              舗事業・海外事業・卸事業等を含んでおります。
           2.「調整額」のセグメント利益における主な内容は、固定人件費及び各事業セグメントに帰属しない一
              般管理費等の全社費用であります。
           3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。




                                         -   7   -
            オイシックス・ラ・大地株式会社(3182)                2019 年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

  Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2018年4月1日 至 2018年12月31日)
   1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                    (単位:千円)
                                報告セグメント
                                                                                        四半期連結
                          宅配事業 宅配事業(ら                             その他        調整額        損益計算書
                 宅配事業
                         (大地を守る でぃっしゅ                   計                               計上額
                 (Oisix)
                           会)    ぼーや)
売上高

外部顧客への売上高       22,190,933   8,405,670 14,346,461 44,943,066     3,963,190         - 48,906,257
セグメント間の内部売
                       -           -             -          -     235,634    △235,634         -
上高又は振替高
       計        22,190,933   8,405,670 14,346,461 44,943,066     4,198,825   △235,634 48,906,257

セグメント利益          3,371,816   1,274,440   2,657,257   7,303,514    454,032 △5,491,684    2,265,861
      (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ソリューション事業・店
            舗事業・海外事業・卸事業等を含んでおります。
           2.「調整額」のセグメント利益における主な内容は、固定人件費及び各事業セグメントに帰属しない一
              般管理費等の全社費用であります。
           3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

      2.報告セグメントの変更等に関する事項
        当社グループは、2018年2月28日にらでぃっしゅぼーや株式会社の株式を取得し、らでぃっしゅぼーや株式
       会社を連結の範囲に含めたことにより、前連結会計年度より、報告セグメント「宅配事業(らでぃっしゅぼー
       や)」を追加しております。
        なお、吸収合併以前に連結子会社であった同社については決算日である2月28日現在の財務諸表を使用し、
       連結決算日との間に生じた重要な取引については必要な調整を行っておりましたが、第1四半期連結会計期間
       より、同社については連結決算日に本決算に準じた仮決算を行う方法に変更しておりました。
        この変更により、当第3四半期連結累計期間は、2018年3月1日から2018年9月30日までの7か月間を連結
       しております。
        同社の2018年3月1日から2018年3月31日までの売上高は宅配事業(らでぃっしゅぼーや)セグメントが
       1,508,490千円、その他事業が88,844千円、セグメント利益又はセグメント損失(△)は、宅配事業(ら
       でぃっしゅぼーや)セグメントが253,820千円、その他事業が△8,446千円、調整額が△175,449千円でありま
       す。




                                         -   8   -