3098 ココカラファイン 2020-01-31 15:15:00
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年1月31日
上 場 会 社 名 株式会社ココカラファイン 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 3098 URL http://corp.cocokarafine.co.jp
代 表 者
(役職名) 代表取締役社長 (氏名) 塚本 厚志
上席執行役員管理本部
問合せ先責任者 (役職名) (氏名) 森 俊一 (TEL) 045(548)5937
総務部長
四半期報告書提出予定日 2020年2月13日 配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :無
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2020年3月期第3四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年12月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期第3四半期 305,247 0.6 9,130 △3.4 10,890 △3.0 6,344 △7.1
2019年3月期第3四半期 303,510 2.5 9,448 △8.7 11,226 △7.1 6,827 △8.7
(注) 包括利益 2020年3月期第3四半期 6,340百万円( △7.0%) 2019年3月期第3四半期 6,816百万円( △9.7%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2020年3月期第3四半期 264.12 -
2019年3月期第3四半期 284.22 -
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2020年3月期第3四半期 192,546 99,443 51.6
2019年3月期 172,727 95,081 55.0
(参考) 自己資本 2020年3月期第3四半期 99,443百万円 2019年3月期 95,081百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2019年3月期 - 38.00 - 38.00 76.00
2020年3月期 - 42.00 -
2020年3月期(予想) 42.00 84.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3.2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日~2020年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 409,000 2.1 13,500 4.5 16,000 5.0 9,400 2.6 391.32
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無
(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
新規 -社 (社名) 、 除外 -社 (社名)
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :有
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期3Q 25,472,485株 2019年3月期 25,472,485株
② 期末自己株式数 2020年3月期3Q 1,451,792株 2019年3月期 1,451,464株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年3月期3Q 24,020,906株 2019年3月期3Q 24,021,081株
注)当社は、「株式付与ESOP信託」を導入しております。
期末自己株式数には、「株式付与ESOP信託口」が保有する当社株式(2019年3月期73,900株、2020年3月期3Q
73,861株)が含まれております。また、「株式付与ESOP信託口」が保有する当社株式を、期中平均株式数の計算
において控除する自己株式に含めております。
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因によって大きく異なる可能性があります。業績予想
の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、四半期決算短信(添付資料)3ペー
ジ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧くださ
い。
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 8
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ………………………………………… 8
1
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、企業収益や雇用・所得環境の改善が進み、個人消費に持ち直
しの動きが見られ緩やかな景気回復基調で推移しております。一方で、米中貿易摩擦やブレグジット、さらには中
国経済の減速など世界経済の先行きは依然として不透明な状況が続いております。
当社が属するドラッグストア業界は、同業各社の積極的な出店やEC拡大による購買チャネルの多様化、消費税
増税の影響による節約志向等によりさらに厳しい経営環境が続いております。また、“誰もが安心できる社会保障
制度の実現”に向け「全世代型社会保障検討会議」の会合も始まり、人生100年時代を見据えた社会保障制度改革の
基本方針や、令和2年度診療報酬改定に向けた調剤報酬に関する論議が開始されるなど、調剤薬局業界を取り巻く
環境も急速かつ大きく動き出しております。
このような状況の中で、当社は、「人々のココロとカラダの健康を追求し、地域社会に貢献する」という経営理
念のもと、グループ全社が一体となってお客様へのサービスや利便性を徹底的に高めると同時に、高収益体質への
変革を推進しております。2020年3月期におきましては、①利便性を高めた都市型生活対応店舗や調剤店舗の拡充、
②新設した「商品・店舗企画部」におけるマーケティング、商品選定、販売促進、店舗設計・改装等を行う一気通
貫型の店舗づくり、③ココカラクラブカードやスマートフォン用アプリ「ココカラ公式アプリ」、SNSや他社と
の共同販促などを活用した全方位営業、④お客様相談センターやココカラ公式アプリを通じて寄せられる「お客様
の声」をもとにした接客・接遇サービスの改善、⑤調剤事業における多様な医療ニーズ・診療報酬改定への対応、
地域の方々の健康増進を支援する「健康サポート薬局」づくり、⑥店舗オペレーションの効率化・生産性向上を目
的とする、タブレット型POSレジの全店導入、調剤事業におけるレセコン(診療報酬明細書を作成するシステ
ム)の全店統一等、諸施策を推進しております。
出退店につきましては、新規44店舗を出店、42店舗を退店し、収益改善を図るとともに32店舗の改装を実施し、
店舗の新陳代謝を促進いたしました。当第3四半期連結会計期間末の当社グループ店舗数は、下表のとおり1,356店
舗となりました。
ドラッグストア事業におきましては、天候不順による季節商材の売上不振や消費増税後の反動の影響などもあり
厳しい状況が続いておりますが、積極的なIT活用による業務の合理化、効率化など生産性向上を図り収益確保に
努めております。調剤事業におきましては、昨年の診療報酬改定への対応が進み、ジェネリック使用率も向上する
など収益は改善し、かかりつけ薬局・地域連携などの取り組みも進捗することができました。当第3四半期連結累
計期間の既存店売上高増収率は△0.8%、売上高は、305,247百万円(前年同期比0.6%増)、営業利益9,130百万円
(同3.4%減)、経常利益10,890百万円(同3.0%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益6,344百万円(同7.1%
減)となりました。
[国内店舗数の推移]
2019年4月1日 2019年12月31日
出店 退店 業態変更
期首時点の総店舗数 現在の総店舗数
ドラッグストア店舗数 1,172 +27 △40 △2 1,157
(内、調剤併設店舗数) (110) (+6) (△1) (△2) (113)
調剤専門店舗数 182 +17 △2 +2 199
総店舗数 1,354 +44 △42 - 1,356
(内、調剤取扱) (292) (+23) (△3) (-) (312)
業態変更:ドラッグストア店舗から調剤専門店舗への変更(または調剤専門店舗からドラッグストア店舗への変更)
2
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
[国内地域別店舗分布状況(2019年12月31日現在)]
地域 店舗数 地域 店舗数 地域 店舗数 地域 店舗数
北海道 31 山梨県 2 鳥取県 14 熊本県 15
宮城県 5 長野県 1 島根県 9 大分県 5
山形県 1 岐阜県 12 岡山県 9 沖縄県 7
福島県 3 静岡県 35 広島県 28
茨城県 4 愛知県 102 山口県 73
栃木県 7 三重県 59 徳島県 5
群馬県 1 滋賀県 6 香川県 6
埼玉県 40 京都府 45 愛媛県 5
千葉県 26 大阪府 181 高知県 4
東京都 254 兵庫県 101 福岡県 55
神奈川県 61 奈良県 36 佐賀県 2
新潟県 61 和歌山県 28 長崎県 17 合計 1,356
(2)財政状態に関する説明
当第3四半期連結会計期間末における資産合計は、192,546百万円となり、前連結会計年度末に比べて19,819百万円増
加いたしました。主な要因は、現金及び預金15,553百万円の増加、売掛金6,053百万円の増加、たな卸資産724百万円の
増加、その他(未収入金他)6,481百万円の減少、有形固定資産1,634百万円の増加、無形固定資産2,591百万円の増加、
投資その他の資産255百万円の減少等によるものであります。
当第3四半期連結会計期間末における負債合計は、93,102百万円となり、前連結会計年度末に比べて15,456百万円増
加いたしました。主な要因は、買掛金13,417百万円の増加、未払法人税等415百万円の減少、賞与引当金1,033百万円の
減少、その他流動負債(未払金他)2,939百万円の増加等によるものであります。
当第3四半期連結会計期間末における純資産合計は、99,443百万円となり、前連結会計年度末に比べて4,362百万円増
加いたしました。主な要因は、配当金の支払いによる減少1,927百万円、当第3四半期連結累計期間における親会社株主
に帰属する四半期純利益6,344百万円による増加等によるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2019年5月10日に公表いたしました連結業績予想の修正は行っておりません。
なお、業績予想につきましては、本資料の発表日において入手可能な情報に基づき当社で判断したものであり、
実際の業績は、今後の様々な要因によって予想数値と異なる結果となる可能性があります。
3
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 16,381 31,935
売掛金 21,367 27,421
たな卸資産 47,652 48,376
その他 21,761 15,279
貸倒引当金 △2 △4
流動資産合計 107,159 123,008
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 12,492 13,580
土地 11,031 10,942
その他(純額) 5,208 5,844
有形固定資産合計 28,732 30,367
無形固定資産
のれん 1,606 2,347
その他 2,917 4,768
無形固定資産合計 4,524 7,116
投資その他の資産
敷金及び保証金 21,597 21,700
その他 10,899 10,534
貸倒引当金 △186 △180
投資その他の資産合計 32,309 32,054
固定資産合計 65,567 69,537
資産合計 172,727 192,546
4
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年12月31日)
負債の部
流動負債
買掛金 51,010 64,428
短期借入金 300 315
未払法人税等 1,895 1,479
賞与引当金 2,090 1,057
ポイント引当金 3,654 3,747
その他 10,827 13,767
流動負債合計 69,778 84,794
固定負債
株式給付引当金 141 200
退職給付に係る負債 4,297 4,592
資産除去債務 2,071 2,099
その他 1,357 1,415
固定負債合計 7,867 8,307
負債合計 77,646 93,102
純資産の部
株主資本
資本金 1,000 1,000
資本剰余金 34,566 34,566
利益剰余金 66,063 70,432
自己株式 △6,434 △6,436
株主資本合計 95,196 99,563
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 108 78
退職給付に係る調整累計額 △222 △198
その他の包括利益累計額合計 △114 △119
純資産合計 95,081 99,443
負債純資産合計 172,727 192,546
5
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
売上高 303,510 305,247
売上原価 222,531 222,032
売上総利益 80,979 83,214
販売費及び一般管理費 71,530 74,083
営業利益 9,448 9,130
営業外収益
発注処理手数料 1,023 995
受取賃貸料 608 629
その他 832 868
営業外収益合計 2,463 2,493
営業外費用
賃貸費用 645 701
その他 39 32
営業外費用合計 685 734
経常利益 11,226 10,890
特別利益
固定資産売却益 - 116
受取保険金 90 -
その他 4 -
特別利益合計 95 116
特別損失
固定資産除却損 18 96
賃貸借契約解約損 45 167
減損損失 338 205
投資有価証券評価損 - 384
関係会社株式評価損 - 104
災害による損失 119 -
その他 4 9
特別損失合計 526 967
税金等調整前四半期純利益 10,795 10,038
法人税等合計 3,967 3,693
四半期純利益 6,827 6,344
非支配株主に帰属する四半期純利益 - -
親会社株主に帰属する四半期純利益 6,827 6,344
6
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
四半期純利益 6,827 6,344
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △30 △29
退職給付に係る調整額 19 24
その他の包括利益合計 △10 △4
四半期包括利益 6,816 6,340
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 6,816 6,340
非支配株主に係る四半期包括利益 - -
7
株式会社ココカラファイン(3098) 2020年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
税金費用の計算
当連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純
利益に当該見積実効税率を乗じて計算する方法を採用しております。
ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効
税率を使用する方法によっております。
なお、法人税等調整額は、法人税等に含めて表示しております。
8