3098 ココカラファイン 2020-07-31 15:05:00
2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

              2021年3月期           第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                               2020年7月31日
上 場 会 社 名 株式会社ココカラファイン                                       上場取引所                      東
コ ー ド 番 号 3098                                     URL https://corp.cocokarafine.co.jp
代   表   者
        (役職名) 代表取締役社長                           (氏名) 塚本 厚志
               執行役員管理本部
問合せ先責任者 (役職名)                                   (氏名)       森   俊一                (TEL) 045(548)5937
               総務部長
四半期報告書提出予定日    2020年8月12日                        配当支払開始予定日                       ―
四半期決算補足説明資料作成の有無     :無
四半期決算説明会開催の有無        :無
 
                                                                                       (百万円未満切捨て)
1.2021年3月期第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)
(1)連結経営成績(累計)                        (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                      親会社株主に帰属
                      売上高                   営業利益                 経常利益
                                                                                      する四半期純利益
                      百万円           %           百万円        %        百万円           %           百万円       %
2021年3月期第1四半期      94,531△7.6      1,777 △39.5   2,274 △37.1                               1,379 △38.3
2020年3月期第1四半期     102,324  1.7     2,939   1.1   3,617   3.8                               2,236   3.0
(注) 包括利益 2021年3月期第1四半期   1,348百万円( △39.2%) 2020年3月期第1四半期                               2,219百万円(    1.8%)
 
                                潜在株式調整後
                    1株当たり
                                  1株当たり
                   四半期純利益
                                 四半期純利益
                                円   銭                  円   銭
2021年3月期第1四半期                   46.05                      -
2020年3月期第1四半期                   93.09                      -
 

 
(2)連結財政状態
                      総資産                       純資産             自己資本比率
                                百万円                    百万円                        %
2021年3月期第1四半期         205,153                         139,613            68.1
2020年3月期              208,298                         139,653            67.0
(参考) 自己資本 2021年3月期第1四半期 139,613百万円                      2020年3月期 139,653百万円
 

 

 

2.配当の状況
                                                 年間配当金

                 第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                           期末                合計
                       円    銭           円   銭          円   銭          円   銭           円   銭
  2020年3月期         -    42.00                              -          50.00           92.00
  2021年3月期         -
  2021年3月期(予想)          46.00                              -          46.00           92.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
 
 


 

3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)

                                                (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                            親会社株主に帰属 1株当たり
                売上高              営業利益                経常利益
                                                             する当期純利益 当期純利益
                百万円    %            百万円         %       百万円      %            百万円         %           円 銭
第2四半期(累計)   192,600 △7.5  2,100 △69.4                   3,200 △60.2           1,700 △66.1            56.74
     通期     387,900 △4.0 13,900   4.2                  16,000   2.4           9,100 10.0            303.73
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
 
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動                   :無
         (連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
         新規   -社 (社名)              、 除外       -社 (社名)
 

 

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用                   :有
 

 

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                       :無
     ②    ①以外の会計方針の変更                        :無
     ③    会計上の見積りの変更                         :無
     ④    修正再表示                              :無
 

 

(4)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)           2021年3月期1Q   31,412,085株   2020年3月期     31,412,085株

     ②    期末自己株式数               2021年3月期1Q   1,441,118株    2020年3月期     1,451,881株

     ③    期中平均株式数(四半期累計)        2021年3月期1Q   29,961,594株   2020年3月期1Q   24,020,977株
 
     (注)当社は、「株式付与ESOP信託」を導入しております。
    期末自己株式数には、「株式付与ESOP信託口」が保有する当社株式(2020年3月期 73,861株、2021年3月期1
    Q 63,045株)が含まれております。また、「株式付与ESOP信託口」が保有する当社株式を、期中平均株式数の
    計算において控除する自己株式に含めております。
 

    ※    四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
    ※    業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
        本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
        断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因によって大きく異なる可能性があります。業績予想
        の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、四半期決算短信(添付資料)3ペー
        ジ「1.当四半期決算に関する定性的情報 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧くださ
        い。
     
○添付資料の目次



    1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2

    (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2

    (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 3

    (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………… 3

    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………… 4

    (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 4

    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 6

    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 8

      (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 8

      (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 8

      (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ………………………………………… 8




                          1
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
  当第1四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルスの感染が拡大し、政府が緊急事態宣言を
 発出したこともあり、商業施設等の営業休止や営業時間短縮、インバウンド需要の急減、外出自粛による消費マイ
 ンドの低下等が進み、極めて深刻な状況となりました。また、緊急事態宣言の解除後も経済活動の回復に向けた動
 きはあるものの、先行き不透明な状況が続いております。
  このような状況下、当社は医薬品や生活必需品を提供する地域のヘルスケアインフラとして、衛生管理の徹底や
 慎重な感染防止策を講じながら可能な限り店舗営業を継続いたしました。「人々のココロとカラダの健康を追求し、
 地域社会に貢献する」という経営理念を実践するとともに、お客様へのサービスや利便性を高めるための取り組み
 を継続し、グループ全社が一体となって、高収益体質への変革を推進しております。具体的には、①株式会社マツ
 モトキヨシホールディングスとの資本業務提携に基づく早期シナジー実現への取り組み、②新規出店によるドミナ
 ント強化と規模拡大、③ココカラクラブカードやスマートフォン用アプリ「ココカラ公式アプリ」、SNSや共通ポイ
 ントを活用した全方位営業、④調剤事業における地域の方々の健康増進を支援する「健康サポート薬局」づくり、
 「かかりつけ薬剤師」の質の向上、遠隔服薬指導の取り組み、⑤基幹システム刷新や効率的な物流システムの構築
 を目的にした物流センターの自社化等、諸施策を推進しております。
  当社が属するドラッグストア業界は、同業各社の積極的な出店やEC拡大による購買チャネルの多様化等により一
 層厳しさが増しております。また、調剤薬局業界においては、社会保障・医療の質に対する国民意識の高まりを背
 景に、高度な服薬指導、服薬情報の一元的・継続把握を行う「かかりつけ薬剤師」の育成や「健康サポート薬局」
 の展開、後発医薬品の使用促進等、多様な医療ニーズへの対応が求められております。
  当第1四半期連結累計期間においては、新型コロナウイルス感染拡大の影響によりマスクや消毒用アルコールな
 どの関連商品の需要が増加し、また、外出自粛により食品の売上構成比が高い住宅地型や郊外型の店舗においては
 来店客数等の増加がありました。しかしながら、都市型店舗でのインバウンド需要や化粧品等の高付加価値商品の
 落ち込み、調剤事業における処方せん枚数減少等の影響をカバーすることができず、当第1四半期連結累計期間の
 既存店売上高は7.4%減となりました。また、出退店につきましては、新規13店舗を出店、12店舗を退店し、収益改
 善を図るとともに、3店舗の改装を実施し、店舗の新陳代謝を促進いたしました。当第1四半期連結会計期間末の
 当社グループ店舗数は、下表のとおり1,346店舗、調剤取扱店舗数は316店舗となりました。なお、健康サポート薬
 局は55店舗となりました。
   その結果、売上高は、94,531百万円(前年同期比7.6%減)、営業利益1,777百万円(同39.5%減)、経常利益
 2,274百万円(同37.1%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益1,379百万円(同38.3%減)となりました。


[国内店舗数の推移]
                   2020年4月1日                                   2020年6月30日
                                        出店      退店     業態変更
                  期首時点の総店舗数                                    現在の総店舗数
 ドラッグストア店舗数               1,145          +11    △11      -             1,145
 (内、調剤併設店舗数)                (114)        (+1)    (-)     (-)            (115)
 調剤専門店舗数                     200          +2     △1      -               201
      総店舗数                 1,345         +13    △12      -             1,346
   (内、調剤取扱)                 (314)        (+3)   (△1)     (-)            (316)
業態変更:ドラッグストア店舗から調剤専門店舗への変更(または調剤専門店舗からドラッグストア店舗への変更)




                                    2
 [国内地域別店舗分布状況(2020年6月30日現在)]
  地域    店舗数        地域   店舗数     地域   店舗数       地域   店舗数
北海道         31   山梨県        2 鳥取県       12   熊本県        15
宮城県          5   長野県        1 島根県        9   大分県         5
山形県          1   岐阜県       11 岡山県        8   沖縄県         6
福島県          3   静岡県       35 広島県       26
茨城県          4   愛知県      100 山口県       72
栃木県          3   三重県       60 徳島県        5
群馬県          1   滋賀県        6 香川県        6
埼玉県         40   京都府       47 愛媛県        4
千葉県         26   大阪府      186 高知県        3
東京都        251   兵庫県      102 福岡県       53
神奈川県        62   奈良県       37 佐賀県        2
新潟県         61   和歌山県      27 長崎県       18    合計     1,346


(2)財政状態に関する説明
  当第1四半期連結会計期間末における資産合計は、205,153百万円となり、前連結会計年度末に比べて3,144百万
 円減少いたしました。主な要因は、現金及び預金2,287百万円の減少、売掛金2,303百万円の減少、たな卸資産1,887
 百万円の増加、その他(未収入金他)433百万円の減少、有形固定資産87百万円の減少、無形固定資産102百万円の
 増加、投資その他の資産25百万円の減少等によるものであります。
  当第1四半期連結会計期間末における負債合計は、65,539百万円となり、前連結会計年度末に比べて3,105百万円
 減少いたしました。主な要因は、買掛金2,484百万円の減少、未払法人税等2,008百万円の減少、賞与引当金1,063百
 万円の減少、その他流動負債(未払金他)2,337百万円の増加等によるものであります。
  当第1四半期連結会計期間末における純資産合計は、139,613百万円となり、前連結会計年度末に比べて39百万円
 減少いたしました。主な要因は、配当金1,501百万円の支払いによる減少、当第1四半期連結累計期間における親会
 社株主に帰属する四半期純利益1,379百万円による増加等によるものであります。




(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
  今後、新型コロナウィルスの感染拡大が業績に与える影響は不透明であるため、2020年5月13日に公表いたしま
 した連結業績予想の修正は行っておりません。現状の見通しに変化がある場合は速やかにお知らせいたします。


  なお、業績予想につきましては、本資料の発表日において入手可能な情報に基づき当社で判断したものであり、
 実際の業績は、今後の様々な要因によって予想数値と異なる結果となる可能性があります。




                                3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                  (単位:百万円)
                         前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                        (2020年3月31日)          (2020年6月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                          55,112              52,825
   売掛金                             24,225              21,922
   たな卸資産                           47,061              48,949
   その他                             13,726              13,292
   貸倒引当金                              △2                  △1
   流動資産合計                         140,123             136,988
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                   12,658              12,727
     土地                            10,937              10,931
     その他(純額)                        5,635               5,485
     有形固定資産合計                      29,231              29,144
   無形固定資産
     のれん                            2,579               2,605
     その他                            4,866               4,942
     無形固定資産合計                       7,445               7,548
   投資その他の資産
     敷金及び保証金                       21,216              21,160
     その他                           10,462              10,491
     貸倒引当金                          △180                △178
     投資その他の資産合計                    31,498              31,473
   固定資産合計                          68,175              68,165
 資産合計                             208,298             205,153




                    4
                                                 (単位:百万円)
                        前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                       (2020年3月31日)          (2020年6月30日)
負債の部
 流動負債
   買掛金                            42,771              40,287
   短期借入金                             300                 300
   未払法人税等                          2,889                 881
   賞与引当金                           2,112               1,049
   ポイント引当金                         3,653               3,574
   その他                             8,731              11,069
   流動負債合計                         60,459              57,161
 固定負債
   株式給付引当金                           219                 234
   退職給付に係る負債                       4,596               4,920
   資産除去債務                          2,052               2,018
   その他                             1,316               1,203
   固定負債合計                          8,186               8,377
 負債合計                             68,645              65,539
純資産の部
 株主資本
   資本金                            20,184              20,184
   資本剰余金                          53,751              53,751
   利益剰余金                          72,359              72,237
   自己株式                          △6,436              △6,371
   株主資本合計                        139,859             139,802
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                       41                  49
   退職給付に係る調整累計額                    △247                △238
   その他の包括利益累計額合計                   △206                △189
 純資産合計                           139,653             139,613
負債純資産合計                          208,298             205,153




                   5
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
  四半期連結損益計算書
   第1四半期連結累計期間
                                                      (単位:百万円)
                      前第1四半期連結累計期間           当第1四半期連結累計期間
                        (自 2019年4月1日           (自 2020年4月1日
                        至 2019年6月30日)          至 2020年6月30日)
売上高                               102,324                  94,531
売上原価                               74,830                  68,952
売上総利益                              27,494                  25,579
販売費及び一般管理費                         24,554                  23,801
営業利益                                2,939                   1,777
営業外収益
 発注処理手数料                               341                    312
 受取賃貸料                                 207                    210
 その他                                   360                    247
 営業外収益合計                               909                    771
営業外費用
 賃貸費用                                  223                    243
 その他                                     8                     29
 営業外費用合計                               231                    273
経常利益                                 3,617                  2,274
特別利益
 固定資産売却益                                -                       2
 その他                                     0                      2
 特別利益合計                                  0                      4
特別損失
 固定資産除却損                                 7                      6
 賃貸借契約解約損                               89                     64
 減損損失                                   19                      8
 関係会社株式評価損                             104                     -
 その他                                     0                     29
 特別損失合計                                221                    108
税金等調整前四半期純利益                         3,396                  2,170
法人税等合計                               1,160                    839
四半期純利益                               2,236                  1,331
非支配株主に帰属する四半期純損失(△)                     -                    △48
親会社株主に帰属する四半期純利益                     2,236                  1,379




                       6
  四半期連結包括利益計算書
   第1四半期連結累計期間
                                                  (単位:百万円)
                   前第1四半期連結累計期間          当第1四半期連結累計期間
                     (自 2019年4月1日          (自 2020年4月1日
                     至 2019年6月30日)         至 2020年6月30日)
四半期純利益                          2,236                  1,331
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                     △24                       8
 退職給付に係る調整額                          8                      9
 その他の包括利益合計                       △16                      17
四半期包括利益                          2,219                  1,348
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                 2,219                  1,397
 非支配株主に係る四半期包括利益                    -                    △48




                    7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
  (継続企業の前提に関する注記)
   該当事項はありません。


  (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
   該当事項はありません。


  (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
  税金費用の計算
   当連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純
  利益に当該見積実効税率を乗じて計算する方法を採用しております。
   ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効
  税率を使用する方法によっております。
   なお、法人税等調整額は、法人税等に含めて表示しております。




                             8