3082 きちりHD 2020-11-09 15:00:00
2021年6月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                        2021年6月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                               2020年11月9日

上場会社名 株式会社 きちりホールディングス                                                                            上場取引所                       東
コード番号 3082    URL https://www.kichiri.co.jp/
代表者      (役職名) 代表取締役社長CEO兼COO                                  (氏名) 平川 昌紀
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役CFO                                         (氏名) 葛原 昭                          TEL 06-6262-3456
四半期報告書提出予定日       2020年11月13日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           無
四半期決算説明会開催の有無            :   無

                                                                                                               (百万円未満切捨て)

1. 2021年6月期第1四半期の連結業績(2020年7月1日∼2020年9月30日)
(1) 連結経営成績(累計)                                                                                  (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                                    親会社株主に帰属する四
                             売上高                         営業利益                     経常利益
                                                                                                       半期純利益
                             百万円           %             百万円         %            百万円           %          百万円                 %
2021年6月期第1四半期                1,667    △33.5              △307    ―                △302      ―              △171          ―
2020年6月期第1四半期                2,508    ―                    74    ―                  73      ―                34          ―
(注)包括利益 2021年6月期第1四半期  △156百万円 (―%) 2020年6月期第1四半期  34百万円 (―%)
                                                          潜在株式調整後1株当たり四半期
                          1株当たり四半期純利益
                                                                純利益
                                                   円銭                                  円銭
2021年6月期第1四半期                                  △16.78                    ―
2020年6月期第1四半期                                    3.41                    ―
(注)当社は、2019年6月期第3四半期より四半期連結財務諸表を作成しているため、2020年6月期第1四半期の対前年同四半期増減率については記載してお
りません。


(2) 連結財政状態
                                 総資産                                 純資産                             自己資本比率
                                                   百万円                                百万円                                      %
2021年6月期第1四半期                     8,753                                     1,226                                            13.0
2020年6月期                          8,335                                     1,379                                            15.6
(参考)自己資本     2021年6月期第1四半期 1,141百万円                        2020年6月期 1,300百万円


2. 配当の状況
                                                                年間配当金
                    第1四半期末             第2四半期末                   第3四半期末                   期末                     合計
                                 円銭                  円銭                      円銭                   円銭                         円銭
2020年6月期                ―                      ―                     ―                              0.00                     0.00
2021年6月期                ―
2021年6月期(予想)                                   ―                     ―                      ―                    ―

(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無

2021年6月期の期末配当予想額につきましては未定といたします。当該配当予想額が決定した時点で速やかに公表いたします。


3. 2021年 6月期の連結業績予想(2020年 7月 1日∼2021年 6月30日)
                                                                             (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                                                      親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                       売上高              営業利益                      経常利益
                                                                                        当期純利益      純利益
                    百万円          %       百万円               %      百万円             %         百万円            %                 円銭
第2四半期(累計)          ―         ―         ―             ―           ―           ―              ―          ―             ―
   通期              ―         ―         ―             ―           ―           ―              ―          ―             ―
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
2021年6月期の連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症の世界各国における拡大状況及び当社グループの国内外における店舗の営
業状況等を踏まえ、現時点では業績に影響を与える未確定要素が多いことから、適正かつ合理的な業績予想の算出が困難なため未定としております。
今後、当社グループ各社の状況確認が進み、2021年6月期の業績予想について適正かつ合理的な算出が可能になりましたら、後日速やかに開示をいた
します。
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社 (社名)               、   除外  ― 社  (社名)

(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(4) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)   2021年6月期1Q   10,550,400 株 2020年6月期     10,550,400 株
     ② 期末自己株式数             2021年6月期1Q      325,662 株 2020年6月期        325,662 株
     ③ 期中平均株式数(四半期累計)      2021年6月期1Q   10,224,738 株 2020年6月期1Q   10,224,738 株

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その
達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
 業績予想につきましては、本資料の発表時現在において合理的な予想の算出が困難なため未定としております。
○添付資料の目次
 
    1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………………………   2
     (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………………………   2
     (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………………………   2
     (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………………   2
    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………   3
     (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………   3
     (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………   4
        四半期連結損益計算書                                        
         第1四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………   4
        四半期連結包括利益計算書                                      
         第1四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………   5
     (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………   6
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………   6
       (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………………………   6
       (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………………………   6
       (追加譲情報) ………………………………………………………………………………………………………   6
 




                            - 1 -
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
   当第1四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大に対する金融・財政政策が行
  われているものの、企業活動や消費活動の状況は依然として鈍く、雇用・所得環境の減退を招くなど、景気の先行
  きは不透明なまま推移しております。
   当飲食業界におきましても、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた自治体からの営業自粛要請やテレワー
  クの広がり等により売上が大きく減少する等、厳しい経営環境となりました。
   このような状況の下、当社グループは飲食事業において、2020年7月、池袋にある大規模商業施設「ハレザ池
  袋」内にハンバーグにデミグラスソースをはじめ様々なソースやトッピングを組み合わせることで365日毎日ハン
  バーグを楽しむことが出来る「グリルデミ玉」の1号店をオープンいたしました。
   また、各自治体による営業自粛緩和後は、「新しい生活様式」に対応した飲食業界最高レベルの感染予防策とし
  てお客様とスタッフの接触を8割減らす「新居酒屋様式」の提案を継続して行っております。同時に既存店舗での
  テイクアウトやデリバリーの販売強化を積極的に進めると共に、ティーラテ専門店「CHAVATY」の公式オン
  ラインショップでのEC販売などの非対面型サービス事業の強化も継続し、コロナ禍での競合優位性を確保する取
  り組みに注力いたしました。
   このように多様化する消費者のニーズに対応するため、付加価値の高い料理の開発や、新たな業態の構築にも尽
  力しております。
   プラットフォームシェアリング事業については、外食企業向けの更なるプラットフォーム強化を進めると共に、
  異業種のブランドホルダーに対する出店支援コンサルティング業務の提供も増加しており、今後につきましても、
  あらゆる可能性を模索しながら、事業の拡大に努めたいと考えています。
   フランチャイズ事業については、西日本最大級の総合スーパーであるイズミが展開するショッピングセンター
  「ゆめタウン」への出店を行っており、今後も同社施設内への継続的な新規出店を進めるとともに、新規のクライ
  アント開発も積極的に行ってまいります。
   以上の結果、当第1四半期連結累計期間における売上高は、1,667百万円(前年同期比33.5%減)、営業損失307
  百万円(前年同期は営業利益74百万円)、経常損失302百万円(前年同期は経常利益73百万円)、親会社株主に帰
  属する四半期純損失171百万円(前年同期は親会社株主に帰属する四半期純利益34百万円)となりました。また、
  助成金収入として54百万円を特別利益に計上しております。
   なお、当社グループはセグメント情報の記載を省略しているため、セグメントごとの経営成績の記載を省略して
  おります。
(2)財政状態に関する説明
 (資産)
   当第1四半期連結会計期間末における資産合計は8,753百万円となり、前連結会計年度末と比較して417百万円増
  加しております。
   流動資産合計は5,955百万円となり、前連結会計年度末と比較して299百万円増加しております。増加の主な要因
  は、現金及び預金が201百万円増加したこと等によるものであります。
   固定資産合計は2,797百万円となり、前連結会計年度末と比較して118百万円増加しております。増加の主な要因
  は、繰延税金資産が93百万円増加したこと等によるものであります。
 (負債)
   当第1四半期連結会計期間末における負債合計は7,526百万円となり、前連結会計年度末と比較して571百万円増
  加しております。
   流動負債合計は2,555百万円となり、前連結会計年度末と比較して2,678百万円減少しております。減少の主な要
  因は、短期借入金が3,000百万円減少したこと等によるものであります。
   固定負債合計は4,971百万円となり、前連結会計年度末と比較して3,249百万円増加しております。増加の主な要
  因は、長期借入金が3,256百万円増加したこと等によるものであります。
 (純資産)
   当第1四半期連結会計期間末における純資産合計は1,226百万円となり、前連結会計年度末と比べ153百万円減少
  しております。減少の主な要因は、利益剰余金が171百万円減少したことによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
   第2四半期連結累計期間及び通期の連結業績予想につきましては、2020年8月11日公表の「2020年6月期決算短
  信」に記載のとおり、新型コロナウイルス感染症の世界各国における拡大状況及び当社グループの国内外における
  店舗の営業状況等を踏まえ、現時点では業績に影響を与える未確定要素が多いことから、適正かつ合理的な業績予
  想の算出が困難なため未定としております。
   今後、当社グループ各社の状況確認が進み、2021年6月期の業績予想について適正かつ合理的な算出が可能にな
  りましたら、後日速やかに開示をいたします。


                           - 2 -
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
    (1)四半期連結貸借対照表
                                                         (単位:千円)

                               前連結会計年度             当第1四半期連結会計期間
                              (2020年6月30日)           (2020年9月30日)
    資産の部                                                             
     流動資産                                                            
       現金及び預金                          5,045,724            5,246,961
       売掛金                               130,567              165,160
       原材料及び貯蔵品                           78,995               93,226
       その他                               401,079              450,628
       流動資産合計                          5,656,365            5,955,976
     固定資産                                                            
       有形固定資産                                                        
         建物(純額)                        1,166,858            1,169,934
         その他(純額)                         186,917              150,780
         有形固定資産合計                      1,353,776            1,320,715
       無形固定資産                                                        
         のれん                              16,796               18,050
         その他                              53,997               61,387
         無形固定資産合計                         70,794               79,438
       投資その他の資産                                                      
         投資有価証券                           58,387              108,387
         差入保証金                           789,846              790,160
         繰延税金資産                          370,867              464,216
         その他                              36,125               34,936
         貸倒引当金                             △780                 △780
         投資その他の資産合計                    1,254,447            1,396,920
       固定資産合計                          2,679,018            2,797,074
     資産合計                              8,335,384            8,753,050
    負債の部                                                             
     流動負債                                                            
       買掛金                               156,316              196,031
       短期借入金                           4,200,000            1,200,000
       1年内返済予定の長期借入金                     259,762              437,122
       未払法人税等                                474               21,984
       賞与引当金                                   -               23,792
       株主優待引当金                            10,808                8,852
       その他                               605,982              667,499
       流動負債合計                          5,233,344            2,555,283
     固定負債                                                            
       長期借入金                           1,498,692            4,755,484
       資産除去債務                             24,890               25,978
       その他                               198,839              190,156
       固定負債合計                          1,722,421            4,971,618
     負債合計                              6,955,766            7,526,902
    純資産の部                                                            
     株主資本                                                            
       資本金                               381,530              381,530
       資本剰余金                             495,518              495,518
       利益剰余金                             548,688              377,096
       自己株式                            △113,857             △113,857
       株主資本合計                          1,311,880            1,140,288
     その他の包括利益累計額                                                     
       為替換算調整勘定                         △11,342                   735
       その他の包括利益累計額合計                    △11,342                   735
     新株予約権                                24,252               27,717
     非支配株主持分                              54,826               57,406
     純資産合計                             1,379,617            1,226,147
    負債純資産合計                            8,335,384            8,753,050
 
                           - 3 -
    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
     (四半期連結損益計算書)
      (第1四半期連結累計期間)
                                                                 (単位:千円)

                                   前第1四半期連結累計期間           当第1四半期連結累計期間
                                    (自 2019年7月1日           (自 2020年7月1日
                                     至 2019年9月30日)          至 2020年9月30日)
    売上高                                      2,508,998              1,667,689
    売上原価                                       679,044                481,656
    売上総利益                                    1,829,953              1,186,033
    販売費及び一般管理費                               1,755,371              1,493,427
    営業利益又は営業損失(△)                               74,582              △307,394
    営業外収益                                                                    
     受取利息                                            0                     58
     受取保証料                                         178                      -
     還付加算金                                         358                      -
     助成金収入                                           -                 11,255
     その他                                             -                  1,326
     営業外収益合計                                       536                 12,639
    営業外費用                                                                    
     支払利息                                          575                  5,358
     支払手数料                                         868                  1,192
     その他                                           518                    776
     営業外費用合計                                     1,961                  7,326
    経常利益又は経常損失(△)                               73,157              △302,081
    特別利益                                                                     
     助成金収入                                           -                 54,122
     特別利益合計                                          -                 54,122
    税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
                                               73,157               △247,959
    純損失(△)
    法人税、住民税及び事業税                               12,048                 19,602
    法人税等調整額                                    26,246                △93,348
    法人税等合計                                     38,295                △73,746
    四半期純利益又は四半期純損失(△)                          34,862               △174,212
    非支配株主に帰属する四半期純損失(△)                             -                △2,596
    親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
                                               34,862               △171,616
    に帰属する四半期純損失(△)
 




                                   - 4 -
     (四半期連結包括利益計算書)
      (第1四半期連結累計期間)
                                                           (単位:千円)

                             前第1四半期連結累計期間           当第1四半期連結累計期間
                              (自 2019年7月1日           (自 2020年7月1日
                               至 2019年9月30日)          至 2020年9月30日)
    四半期純利益又は四半期純損失(△)                    34,862               △174,212
    その他の包括利益                                                          
     為替換算調整勘定                                 -                 17,254
     その他の包括利益合計                               -                 17,254
    四半期包括利益                              34,862               △156,958
    (内訳)                                                              
     親会社株主に係る四半期包括利益                     34,862               △159,538
     非支配株主に係る四半期包括利益                          -                  2,579
 




                             - 5 -
    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
     該当事項はありません。
 
    (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
     該当事項はありません。
 
    (セグメント情報等)
     【セグメント情報】
      当社グループは「飲食事業」「プラットフォームシェアリング事業」及び「フランチャイズ事業」を行っており
     ます。当社グループの報告セグメントは「飲食事業」のみであり、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、セ
     グメント情報の記載を省略しております。
 
    (追加情報)
      新型コロナウイルス感染症拡大の影響に関する会計上の見積りの仮定につきましては、前連結会計年度の有価証
     券報告書の追加情報に記載した内容から重要な変更はありません。




                           - 6 -