3050 DCM 2020-12-12 10:00:00
株式会社島忠普通株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ [pdf]
2020 年 12 月 12 日
各 位
会 社 名 DCMホールディングス株式会社
代表者名 代表取締役社長 兼 COO 石黒 靖規
(コード番号:3050 東証第一部)
問合せ先 取締役執行役員財務統括部長 熊谷寿人
(TEL.03-5764-5214)
株式会社島忠普通株式(証券コード 8184)に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
DCMホールディングス株式会社(以下「公開買付者」といいます。
)は、2020 年 10 月2日開催の取締
役会において、株式会社島忠(証券コード:8184、株式会社東京証券取引所(以下「東京証券取引所」とい
います。
)市場第一部、以下「対象者」といいます。
)の普通株式の全て(但し、対象者が所有する自己株式
を除きます。
)を金融商品取引法(昭和 23 年法律第 25 号。その後の改正を含みます。以下「法」といいま
す。
)に基づく公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。
)により取得することを決定し、2020 年 10
月5日より本公開買付けを実施しておりましたが、本公開買付けが 2020 年 12 月 11 日をもって終了いたし
ましたので、その結果について下記のとおりお知らせいたします。
記
1.買付け等の概要
(1)公開買付者の名称及び所在地
DCMホールディングス株式会社
東京都品川区南大井六丁目 22 番7号
(2)対象者の名称
株式会社島忠
(3)買付け等に係る株券等の種類
普通株式
(4)買付予定の株券等の数
買付予定数 買付予定数の下限 買付予定数の上限
38,955,287(株) 19,477,700(株) ―(株)
(注1)本公開買付けに応募された株券等(以下「応募株券等」といいます。)の総数が買付予定数の下
限(19,477,700 株)に満たない場合は、応募株券等の全部の買付け等を行いません。応募株券
等の総数が買付予定数の下限(19,477,700 株)以上の場合は、応募株券等の全部の買付け等を
行います。
1
(注2)本公開買付けにおいては、買付予定数の上限を設定しておりませんので、買付予定数は、公開買
付者が本公開買付けにより取得する可能性のある最大数(38,955,287 株)を記載しております。
当該最大数は、対象者が 2020 年 10 月2日に公表した「2020 年8月期決算短信〔日本基準〕(非
連結)」に記載された 2020 年8月 31 日現在の発行済株式総数(42,609,104 株)から、同日現
在の対象者が所有する自己株式数(3,653,817 株)を控除した株式数です。
(注3)単元未満株式についても、本公開買付けの対象としております。なお、会社法に従って株主によ
る単元未満株式買取請求権が行使された場合には、対象者は法令の手続に従い公開買付期間中
に自己の株式を買取ることがあります。
(注4)本公開買付けを通じて、対象者が保有する自己株式を取得する予定はありません。
(5)買付け等の期間
① 買付け等の期間
2020 年 10 月5日(月曜日)から 2020 年 12 月 11 日(金曜日)まで(48 営業日)
② 対象者の請求に基づく延長の可能性
該当事項はありません。
(6)買付け等の価格
普通株式1株につき、金 4,200 円
2.買付け等の結果
(1)公開買付けの成否
本公開買付けにおいては、応募株券等の総数が買付予定数の下限(19,477,700 株)に満たない場合
は、応募株券等の全部の買付け等を行わない旨の条件を付しておりましたが、応募株券等の総数(32,345
株)が買付予定数の下限(19,477,700 株)に満たなかったため、公開買付開始公告及び公開買付届出書
に記載のとおり、応募株券等の全部の買付け等を行いません。
(2)公開買付けの結果の公告日及び公告掲載新聞名
法第 27 条の 13 第1項の規定に基づき、金融商品取引法施行令(昭和 40 年政令第 321 号。その後の
改正を含みます。)第9条の4及び発行者以外の者による株券等の公開買付けの開示に関する内閣府令
(平成2年大蔵省令第 38 号。その後の改正を含みます。)第 30 条の2に規定する方法により、2020 年
12 月 12 日に東京証券取引所において、本公開買付けの結果を報道機関に公表いたしました。
(3)買付け等を行った株券等の数
株券等種類 ① 株式に換算した応募数 ② 株式に換算した買付数
株 券 32,345 株 −株
新 株 予 約 権 証 券 −株 −株
新株予約権付社債券 −株 −株
2
株券等信託受益証券
−株 −株
( )
株 券 等 預 託 証 券
−株 −株
( )
合 計 32,345 株 −株
(潜在株券等の数の合計) − ( −株)
(4)買付け等を行った後における株券等所有割合
買付け等前における公開買付者の (買付け等前における株券等所有割合
−個
所有株券等に係る議決権の数 −%)
買付け等前における特別関係者の (買付け等前における株券等所有割合
−個
所有株券等に係る議決権の数 −%)
買付け等後における公開買付者の (買付け等後における株券等所有割合
−個
所有株券等に係る議決権の数 −%)
買付け等後における特別関係者の (買付け等後における株券等所有割合
−個
所有株券等に係る議決権の数 −%)
対象者の総株主の議決権の数 389,008 個
(注)「対象者の総株主の議決権の数」は、対象者が 2020 年 11 月 27 日に提出した「第 61 期有価証券
報告書」に記載された 2020 年8月 31 日現在の総株主の議決権の数です。
(5)あん分比例方式により買付け等を行う場合の計算
該当事項はありません。
(6)決済の方法
① 買付け等の決済をする金融商品取引業者・銀行等の名称及び本店の所在地
該当事項はありません。
② 決済の開始日
該当事項はありません。
③ 決済の方法
該当事項はありません。
④ 株券等の返還方法
公開買付代理人は、返還することが必要な株券等を、2020 年 12 月 15 日(火曜日)に、公開買付代理
人の応募株主口座上で、応募が行われた時の状態(応募が行われた時の状態とは、本公開買付けへの応
3
募注文の執行が解除された状態を意味します。
)に戻します。
3.公開買付け後の方針等及び今後の見通し
該当事項はありません。
4.公開買付報告書の写しを縦覧に供する場所
DCMホールディングス株式会社 東京都品川区南大井六丁目 22 番7号
株式会社東京証券取引所 東京都中央区日本橋兜町2番1号
以 上
4