3030 ハブ 2019-04-12 15:30:00
中計経営計画(2019年度~2021年度)の策定に関するお知らせ [pdf]

                                                2019年4月12日
各 位
                             東京都千代田区外神田三丁目14番10号
                             株 式 会 社          ハ           ブ
                             代表取締役社長       太 田            剛
                             ( コ ー ド 番 号 : 3 0 3 0 )
                             問合せ先 管理本部長 土屋 雅嗣
                             電 話 番 号 0 3 - 3 5 2 6 - 8 6 8 2




       中計経営計画(2019年度~2021年度)の策定に関するお知らせ




 この度、当社は新たな中期経営計画(2019年度~2021年度)を策定いたしましたのでお知らせいた
します。
 尚、計画の概要及び数値目標につきましては別添資料をご覧下さい。



                                                     以   上
    株式会社ハブ
中期経営計画 2019年度~2021年度
          (2020年2月期~2022年2月期)
経営理念~年度経営計画   2
経営理念・経営方針                                       3




 ●   経営理念
     英国PUB文化を日本において広く普及させるため
     英国風PUBを通じてお客様に感動をあたえる
     「感動文化創造事業」を展開する
 ●   経営方針
      ●   正直な経営
          「オネスト」を当社の経営の基本姿勢とする
          常に「公平・公正・公開」を心がけ、正々堂々と経営を行う
      ●   着実な経営
          業態の実力を磨きつつ、着実な成長をめざす
      ●   常に変革する経営
          「ワイガヤでアイデアを出し合い、すぐに実行する」風通しのよい風土を重視
          し、全員参画で絶え間なくイノベーションを生み出す
      ●   従業員重視の経営
          経営理念を実現する主役である従業員を大切にする
2024年ビジョン                                  4




                   他の追随を許さない
            リーディングカンパニーとしての地位を確立し
                既存店舗の着実な成長を礎に
                    全国主要拠点へ
             地域に100年根付く英国風PUBを出店する

   ●   お客様に対しPUB文化の情報発信基地としての責務を果たす
   ●   業界No.1の処遇・労働環境を実現する
   ●   販売額・販売量日本一の商材を拡大する
   ●   ウィスキー・エールを主軸とする、ビジネスモデルを完成させる
   ●   株主の期待に応える配当を実現する
   ●   業容 200店舗 売上 200億円 経常利益 20億円 を達成する
2019-21中期経営計画                                                      5




                   2024年ビジョン
      中期経営計画                中期経営計画               中期経営計画
    (16年度~18年度)           (19年度~21年度)          (22年度~24年度)




                 ビジネスチャンスを最大限活用し
                 ブランド価値の飛躍的向上を図る

   2016   2017    2018   2019   2020   2021   2022   2023   2024
2019-21中期経営経営計画 定性目標                       6




ビジネスチャンスを最大限活用し、ブランド価値の飛躍的向上を図る

❏   既存店の全店黒字を礎に、新たな主要拠点へ進出し、ドミナント化を成功させる

❏   日本開催の世界的スポーツイベントを商機と捉え、売上の最大化を図る

❏   独自の販売戦略を武器に、インバウンドを中心とした新規顧客開拓に注力する

❏   当社主導で昼飲み文化を定着させ、ビジネスモデルの更なる深化を図る

❏   ジョブローテーション・専門教育を経験した、プロ意識の高いストアマネジャー
    主役で会社を運営し、優秀な人財が集う魅力ある企業に成長する
出店・既存店売上計画                                              7




                2019年度        2020年度        2021年度
      項目       (2020年2月期)    (2021年2月期)    (2022年2月期)
                 計画            計画            計画

出店数              7店舗           7店舗           7店舗


売上
             既存店前年比101.2%   既存店前年比101%    既存店前年比101%
※特殊要因除く

※特殊要因・・・スポーツイベント等
2019-21中期経営計画 サマリー                                                      8




                                                             (単位:百万円)

                      中期経営計画           中期経営計画           中期経営計画
                       2019年度           2020年度           2021年度
                       (2020年2月期)       (2021年2月期)       (2022年2月期)



         売上高         12,880           13,430           13,900

         原価率                  27.6%            27.3%            27.1%

         人件費率                 33.2%            33.9%            34.0%

         FL率                  60.8%            61.2%            61.1%

         販管費         8,470            8,930            9,250
                 率            65.8%            66.5%            66.5%

         経常利益        940              910              950
                 率            7.3%             6.8%             6.8%

         当期純利益       620              600              630
2019-21中期経営計画 サマリー                                9




                                       (単位:百万円)


                     940         950
                           910
              796




                                        中計3年間
注意事項                                          10




   本資料に記載している業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情
   報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因
   により大きく異なる可能性があります。

   内容の正確さについては細心の注意を払っておりますが、掲載された情報の誤りによって
   生じた障害等に関しまして、当社は一切責任を負うものではありませんので
   ご了承ください。

   また、本資料は株主、投資家の皆様への情報提供のみを目的としたものであり、投資勧誘
   を目的としたものではありません。投資に関する決定は利用者ご自身のご判断において行
   われるようお願い致します。