2687 CVSベイ 2021-03-01 16:00:00
当社株式の指定替えに係る猶予期間の解除に関するお知らせ [pdf]
2021 年 3 月 1 日
各 位
会 社 名 株式会社シー・ヴイ・エス・ベイエリア
代表者名 代表取締役社長 泉 澤 摩 利 雄
(コード番号 2687 東証1部)
問合せ先 広報・IR担当( TEL:043 – 296 - 6621)
当社株式の指定替えに係る猶予期間の解除に関するお知らせ
当社株式につきまして、2021年2月において、
月間平均時価総額及び月末時価総額が20億円以上となり、
東京証券取引所の市場第一部銘柄から市場第二部銘柄への指定替え基準に該当しないこととなりましたの
でお知らせいたします。
記
1.当社株式の時価総額について
当社株式は、2020 年 12 月末時点において、月末時価総額が 20 億円未満となりましたが、下記(ご参
考)のとおり、2021 年2月の月間平均時価総額及び月末時価総額が 20 億円以上となりました。
この結果、当社株式は市場第一部銘柄から市場第二部銘柄への指定替え基準に該当しないこととなり、
指定替えに係る猶予期間が解除となりました。
(ご参考)
東京証券取引所における当社株式の 2021 年2月の月間平均時価総額 : 2,114,501,333 円
2021 年2月の月末時価総額 : 2,055,984,000 円
n
2021 年2月 26 日終値 : 406 円
2021 年2月 26 日上場株式数 : 5,064,000 株
2.今後の見通しについて
2021 年2月期の連結業績につきましては、2020 年 12 月 30 日に公表の「業績予想の修正に関するお
知らせ」において記載いたしました通り、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、都心の宿泊需要の大
幅な減少及び大規模イベントの開催中止などにより、ホテル事業を中心に売上高が大きく減少したこと
で、営業総収入 75 億円、営業損失5億 70 百万円、経常損失4億 70 百万円、親会社株主に帰属する当期
純損失7億 80 百万円となることを見込んでおります。
2022 年2月期の連結業績につきましては、 東京都、千葉県における緊急事態宣言が解除されることを
前提に、上期につきましてはゴールデンウイークさらには東京オリンピック開催などにより、レジャー
需要は大きく改善していくことを期待しているほか、下期につきましても、旅行マインドの大幅な改善
に加え、東京オリンピック終了後、大規模展示場のイベント使用が可能となることで、観光やビジネス
目的で都心を訪れる人口は継続的に改善が進んでことを期待しております。
ホテル事業におきましては、宿泊需要の改善に加え、東京オリンピック開催時においては、ユニット
型ホテルの一部施設はオリンピック運営関連企業の宿泊先として一棟貸切でご利用いただくことが決定
しており、収益の確保を期待しております。また、コンビニエンス・ストア事業におきましても、店舗
近隣の大型展示場におけるイベント来場者数の増加や、オフィスの昼間人口の回復により来店客数の回
復が進むことを見込んでいるほか、マンションフロントサービス事業におきましても引き続き安定した
収益の確保を見込んでおります。
クリーニング事業におきましては、新型コロナウイルス感染症を契機に急速に拡大したテレワークの
定着が進むことで、Yシャツやスーツなどのビジネス衣料のクリーニング需要については改善が限定的
に留まる懸念がある一方、マンションのゲストルーム及びホテル向けのリネンサービスについては、大
きく改善することを見込んでおります。
今後も当社グループは、安定した利益を確保することにより株価向上を目指してまいる所存でありま
す。
株主の皆様をはじめ関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をお掛けいたしましたが、引き続きご
理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
以 上