2651 ローソン 2020-01-10 15:00:00
2020年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                2020年2月期          第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                             2020年1月10日
上 場 会 社 名
        株式会社ローソン                                            上場取引所                        東
コ ー ド 番 号
        2651                              URL http://www.lawson.co.jp/company/ir/index.html
代   表   者
        (役職名) 代表取締役 社長                    (氏名) 竹増 貞信
              理事執行役員
問合せ先責任者 (役職名)                             (氏名)     高西      朋貴           (TEL)        03-5435-2773
              管理本部長
四半期報告書提出予定日   2020年1月14日                  配当支払開始予定日                      -
四半期決算補足説明資料作成の有無    :有
四半期決算説明会開催の有無       :無
 
                                                                                 (百万円未満切捨て)
1.2020年2月期第3四半期の連結業績(2019年3月1日~2019年11月30日)
(1)連結経営成績(累計)                         (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                              親会社株主に帰属する
                     営業総収入                営業利益                 経常利益
                                                                                四半期純利益
                      百万円          %      百万円          %        百万円       %            百万円        %
  2020年2月期第3四半期    550,901 4.4    52,122   9.0   48,663   4.3  25,953   2.5
  2019年2月期第3四半期    527,637 6.8    47,807 △11.9   46,641 △13.3  25,319 △22.8
(注) 包括利益 2020年2月期第3四半期 23,890百万円( △12.5%) 2019年2月期第3四半期 27,301百万円( △20.7%)
 
                               潜在株式調整後
                   1株当たり
                                 1株当たり
                  四半期純利益
                                四半期純利益
                               円   銭               円   銭
    2020年2月期第3四半期             259.37              259.22
    2019年2月期第3四半期             253.05              252.92
 
 
(2)連結財政状態
                      総資産                 純資産               自己資本比率
                               百万円                 百万円                    %
  2020年2月期第3四半期       1,438,452     281,648         19.3
  2019年2月期            1,342,329     281,982         20.6
(参考) 自己資本 2020年2月期第3四半期 277,213百万円 2019年2月期 276,514百万円
 
(注)「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第1四半期連結会
     計期間の期首から適用しており、前連結会計年度に係る財政状態については、当該会計基準等を遡って適用した後
     の数値となっております。
2.配当の状況
                                                   年間配当金

                    第1四半期末         第2四半期末         第3四半期末               期末                合計
                          円   銭           円   銭            円   銭             円   銭            円   銭
  2019年2月期           -     127.50                              -          127.50             255.00
  2020年2月期           -      75.00                              -
  2020年2月期(予想)                                                               75.00           150.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
 
 
 

3.2020年2月期の連結業績予想(2019年3月1日~2020年2月29日)
                                                                       (%表示は、対前期増減率)
                                                                   親会社株主に帰属   1株当たり
                    営業総収入              営業利益         経常利益
                                                                    する当期純利益   当期純利益
                    百万円       %    百万円        %    百万円         %    百万円          %            円 銭
       通期     727,000 3.8 60,800           0.0    54,500   △5.5     18,000 △29.6             179.88
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無                : 無
 
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動                :無
         (連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
         新規   -社 (社名)             、 除外      -社 (社名)
 
 

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用                :無
 
 

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                    :有
    ②     ①以外の会計方針の変更                     :無
    ③     会計上の見積りの変更                      :無
    ④     修正再表示                           :無
        (注)会計基準等の改正に伴う会計方針の変更については、添付資料P.12「2.四半期連結財務諸表及び主な注
           記(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項(会計方針の変更)」をご覧ください。
(4)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)        2020年2月期3Q   100,300,000株   2019年2月期   100,300,000株

    ②     期末自己株式数            2020年2月期3Q      237,663株    2019年2月期      241,897株

  ③ 期中平均株式数(四半期累計)   2020年2月期3Q 100,061,191株 2019年2月期3Q             100,056,896株
 
 

 ※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
 ※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
         本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
        判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業
        績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあた
        っての注意事項等については、添付資料P.7「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの
        将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
                            株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


○添付資料の目次

 
    1.当四半期決算に関する定性的情報 ………………………………………………………………………………………         2

     (1)連結経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………         2

     (2)連結財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………         7

     (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………………………         7

    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………………………         8

     (1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………………………         8

     (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………… 10

        四半期連結損益計算書 ……………………………………………………………………………………………… 10

        四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………………………… 11

     (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………… 12

       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………… 12

       (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………………………… 12

       (会計方針の変更) …………………………………………………………………………………………………… 12

       (追加情報) …………………………………………………………………………………………………………… 12




                              1
                              株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)連結経営成績に関する説明
   当第3四半期連結累計期間(2019年3月1日から2019年11月30日までの9か月間)におきましては、高齢化や核
  家族化、女性の社会進出、健康志向の高まりなど、社会のニーズの変化がコンビニエンスストア業界にとって追い
  風となる一方、業界の垣根を越えた競争が激化しております。こうした環境下において、人手不足や人件費の高騰
  など、加盟店を取り巻く環境もますます厳しくなっておりますが、当社は、2015年から発注システムのセミオート
  化、自動釣銭機能付POSレジの導入など、デジタル技術の最大活用により店舗の生産性の向上を図ってきており、こ
  れからも加盟店支援や加盟店との関係のさらなる強化に取り組んでまいります。


   これらの結果、当第3四半期連結累計期間の連結業績は、営業総収入5,509億1百万円(前年同期比4.4%増)、
  営業利益521億22百万円(同9.0%増)、経常利益486億63百万円(同4.3%増)、親会社株主に帰属する四半期純利
  益259億53百万円(同2.5%増)となりました。


   また、2019年度内部統制基本方針に基づき、当社グループ全体の内部統制の充実と事業リスクへの対応にも注力
  してまいりました。今後ともより一層、内部統制の充実を図ってまいります。


   セグメントの業績は次のとおりであります。


 (国内コンビニエンスストア事業)
   国内コンビニエンスストア事業につきましては、すべてのお客さまから推奨されるローソンを目指し、「圧倒的
  な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」の3つの約束を実現するための施策を実行しておりま
  す。ローソンならではの圧倒的においしくかつ健康を意識した商品を開発することで商品力を一層強化するほか、
  店舗における心のこもった接客の徹底、食品廃棄やプラスチック使用量の削減といった地球環境への配慮などに取
  り組んでおります。
   10月1日より、消費税率が8%から10%に引き上げられ、これに伴い消費税軽減税率制度が導入されました。ロ
  ーソン店舗においては、イートインでの飲食・酒類等を除く飲食料品が軽減税率の対象となっています。なお、消
  費税率の引上げに伴い政府が実施する補助金事業の1つとして、ローソンの対象店舗において、キャッシュレス決
  済で購入されたお客さまには、支払額の2%が還元されています。


 [店舗運営の状況]
   店舗運営につきましては、3つの徹底(①心のこもった接客、②マチのニーズに合った品揃えの徹底、③お店と
  マチをきれいにする)の強化に努めてまいりました。当期も、店舗オペレーションの改善や加盟店支援策の強化を
  積極的に推進してまいります。
   前期に全店に導入した自動釣銭機付POSレジのセルフモードを利用したセルフレジの展開につきましては、11月よ
  り全国の店舗ごとに導入の是非の検証を行い、順次利用を進めてまいります。
    
 [商品及びサービスの状況]
   米飯では、人気の「悪魔のおにぎり」に新フレーバーが加わったことや、よりお米の甘みを増した新「金しゃり
  おにぎり」シリーズが売上に寄与しました。調理パンでは、具材を楽しむサンドイッチの新シリーズ「SAND FULL
  (サンドフル)」で新しい食シーンを取込むことができたことに加え、「ミックスサンド」や「たまごサンド」な
  ど定番商品のリニューアルが奏功したことから、前年の売上を上回りました。
   デザートでは、「バスチー ‐バスク風チーズケーキ‐」をはじめとした新感覚スイーツや、10月発売の新
  「CUPKE(カプケ)」シリーズなど「Uchi Café」のデザートが人気を集めたことから、売上は前年を大きく上回り
  ました。また、ベーカリーでは、「マチノパン」シリーズに「パン・オ・ショコラ」などの新商品が加わり好評だ
  ったほか、リニューアル効果もあり惣菜パンの販売が伸長しました。
   サービスにつきましては、10月より、東京都と神奈川県内の「スマリ」(レンタル商品やEC商品の返却・返品サ
  ービス)展開店舗において、日本郵便株式会社が提供する、オークションサイトやフリマアプリの出品商品を発送


                                2
                                株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


  するサービス「e発送サービス」の実証実験を開始いたしました。
   販売促進施策につきましては、秋のスタンプラリーや、エンタテインメント分野の強みを生かしたスピードくじ
  など、集客効果のある施策を展開いたしました。


 [国内コンビニエンスストア事業の商品群別チェーン全店売上高]
                       前第3四半期連結累計期間                    当第3四半期連結累計期間
                        (自 2018年3月1日                    (自 2019年3月1日
         商品群別            至 2018年11月30日)                  至 2019年11月30日)

                     売上高(百万円)           構成比率(%)      売上高(百万円)       構成比率(%)

  加工食品                    910,057             52.6        943,324          52.9

  ファストフード                 414,901             24.0        417,373          23.4

  日配食品                    251,887             14.5        268,069          15.0

  非食品                     154,764              8.9        155,353           8.7

          合計            1,731,611            100.0      1,784,121         100.0

 (注)上記表は、株式会社ローソンと株式会社ローソン山陰の合計となります。


 [店舗開発の状況]
   出店につきましては、収益性を重視した店舗開発を継続しております。
   当期における「ローソン」「ナチュラルローソン」「ローソンストア100」の国内の出店数は451店舗、閉店数は
  466店舗となり、11月末日現在の国内総店舗数は14,644店舗となりました。*
   高齢化やセルフメディケーションへの意識の高まりなどに対応したコンビニエンスストアモデル構築への取り組
  みとして、調剤薬局、ドラッグストアチェーンとの提携により、一般用医薬品や調剤薬品を取り扱うとともに、通
  常のローソンよりも化粧品、日用品などの品揃えを増やしたヘルスケア強化型店舗を継続して展開しております。
  このヘルスケア強化型店舗も含めた一般用医薬品の取扱店舗数は、11月末日現在で218店舗(うち、調剤薬局併設型
  店舗数は48店舗)となりました。また、介護相談窓口併設型店舗数は、11月末日現在で23店舗となりました。さら
  に、病院内コンビニエンスストアとして、コンビニエンスストアの標準的な商品やサービスに加え、医療衛生・介
  護・リハビリ用品などの品揃えを強化した「ホスピタルローソン」の展開は、11月末日現在で322店舗となりまし
  た。引き続き、これまで培った病院内コンビニエンスストアのノウハウを生かし、病院に関わるあらゆる人々の生
  活をサポートしてまいります。
   「ナチュラルローソン」につきましては、美しく健康で快適なライフスタイルをサポートするお店として、素材
  にこだわったオリジナル商品や、有名ブランドとのコラボレーション商品など、ナチュラルローソンでしか手に入
  れることのできない商品を取り揃えております。また、「ローソンストア100」は、新鮮な野菜や果物、デイリー食
  品、お惣菜、飲料から日用品まで幅広い品揃えで、価値ある100円商品を中心に、お客さまのニーズに対応するお店
  として展開しております。11月末日現在で「ナチュラルローソン」の店舗数は143店舗、「ローソンストア100」の
  店舗数は769店舗となりました。
   * 出店数、閉店数、国内総店舗数には、当社の運営する店舗のほか、子会社である株式会社ローソン山陰、持分法適用関連会社である

    株式会社ローソン高知、株式会社ローソン南九州、株式会社ローソン沖縄の運営する店舗を含めております。




                                    3
                                    株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


 [国内店舗数の推移]
                       2019年2月28日                                2019年11月30日
                                                 期中増減
                       現在の総店舗数                                   現在の総店舗数

  ローソン                          13,714                    18               13,732

  ナチュラルローソン                         139                    4                   143

  ローソンストア100                        806                 △37                    769

         合計                     14,659                  △15                14,644


 [国内地域別店舗分布状況(2019年11月30日現在)]

    地域        店舗数      地域     店舗数           地域      店舗数          地域      店舗数

   北海道          681   茨城県            222   京都府            327   愛媛県            215

   青森県          267   東京都        1,745     滋賀県            157   徳島県            137

   秋田県          187   神奈川県       1,121     奈良県            141   高知県            139

   岩手県          177   静岡県            285   和歌山県           151   福岡県            524

   宮城県          254   山梨県            138   大阪府          1,138   佐賀県             76

   山形県          114   長野県            174   兵庫県            674   長崎県            111

   福島県          165   愛知県            736   岡山県            202   大分県            191

   新潟県          227   岐阜県            183   広島県            235   熊本県            160

   栃木県          201   三重県            139   山口県            119   宮崎県            105

   群馬県          255   石川県            105   鳥取県            142   鹿児島県           199

   埼玉県          696   富山県            192   島根県            146   沖縄県            237

   千葉県          609   福井県            113   香川県            132   国内合計       14,644

 (注)上記表には、当社の運営する店舗のほか、子会社である株式会社ローソン山陰、持分法適用関連会社である
    株式会社ローソン高知、株式会社ローソン南九州、株式会社ローソン沖縄の運営する店舗を含めております。


 [その他]
   当社は4月に加盟店との関係強化ならびに加盟店支援を推進するための「行動計画」(①加盟店経営支援、②時
  短営業、③加盟店の収益増につなげる出店方針、④加盟店とのコミュニケーション強化への取り組み)を策定し、
  11月にその「行動計画」の進捗状況をお知らせしました。当社は、引き続き加盟店支援を推進し、加盟店と本部と
  の強いパートナーシップの実現に取り組んでまいります。
   また、SDGsの目標達成に向けた取り組みとして、物流センターにおいて廃棄しなければならなくなった余剰食品
  を、一般社団法人全国フードバンク推進協議会を通して食品の支援を必要としている施設などに提供する取り組み
  を始めたほか、9月から、三角サンド全品の商品パッケージを変更し、年間で約60トンのプラスチック量の削減を
  見込んでおります。


   これらの結果、国内コンビニエンスストア事業の営業総収入は3,600億83百万円(前年同期比0.8%増)、セグメ
  ント利益は406億59百万円(同2.1%増)となりました。




                                      4
                              株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


(成城石井事業)
  食にこだわる高品質スーパーマーケット「成城石井」では、こだわりのある安心・安全な食品をお客さまに提供
 しております。11月末日現在の直営店舗数は154店舗となりました。「成城石井」のこだわりのあるオリジナル惣菜
 は引き続き多くのお客さまに支持され、売上は堅調に推移しております。今後も、商品開発力や製造小売業として
 のノウハウ、販売手法などの強みを生かし、「成城石井」のブランド力の向上に努めてまいります。


  これらの結果、成城石井事業の営業総収入は678億42百万円(前年同期比7.6%増)、セグメント利益は56億14百
 万円(同15.7%増)となりました。


(エンタテインメント関連事業)
  エンタテインメント関連事業の中核をなす株式会社ローソンエンタテインメントは、チケット事業において業界
 トップクラスの取扱高を維持しております。物販事業においては、全国にて音楽・映像ソフトの専門店「HMV」を中
 心に、書籍・CD・DVDなどを販売する複合店「HMV&BOOKS」やレコード専門店「HMV record shop」を含め、11月末日
 現在で56店舗を展開しております。
  また、シネコン事業を行うユナイテッド・シネマ株式会社は、11月末日現在で、全国43サイト、389スクリーンの
 劇場(運営受託を含む)を展開しております。


  これらの結果、エンタテインメント関連事業の営業総収入は658億77百万円(前年同期比14.1%増)、セグメント
 利益は49億79百万円(同48.4%増)となりました。


(金融関連事業)
  金融関連事業につきましては、基盤となる共同ATM事業では提携金融機関の拡大に取り組み、株式会社ローソン銀
 行によるATMのサービス拡充を進めてまいりました。
  また、ローソン銀行が発行するクレジットカード「ローソンPontaプラス」は、「ローソン」、「ナチュラルロー
 ソン」、「ローソンストア100」の店舗でご利用いただくことで、Pontaポイントが上乗せ加算されたり、入会後の
 ご利用条件の達成でポイントが追加付与されたりするなどサービスを充実させ、会員数を拡大させております。
  11月末日現在、全国のATM設置台数は13,458台(前期末比1台減)、1日1台当たりのATM平均利用件数は47.9件、
 提携金融機関数はネット銀行も含め全国で120金融機関(前期末比9金融機関増)となりました。


  これらの結果、金融関連事業の営業総収入は257億57百万円(前年同期比14.2%増)、セグメント利益は21億26百
 万円(同21.3%増)となりました。


(その他の事業)
  当社グループには、上記以外に、海外事業などがあります。
  海外事業につきましては、中国、タイ、インドネシア、フィリピン、米国ハワイ州におきまして、各地域の運営
 会社が「ローソン」店舗を展開しております。
  中国におきましては、上海市を中心に、重慶市、大連市、北京市、武漢市、合肥市等に進出地域を拡大させてい
 ます。11月末日現在の中国の店舗数は合計で2,509店舗となりました。




                                5
                             株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信



[海外地域別ローソンブランド店舗分布状況]
                     2019年2月28日                          2019年11月30日
      出店地域                                  期中増減
                     現在の総店舗数                             現在の総店舗数
中国   上海市と
                                  1,227            314             1,541
     その周辺地域
中国   重慶市                              198           18                 216

中国   大連市                              146           30                 176
中国   北京市と
                                      108           26                 134
     その周辺地域
中国   瀋陽市                               -            13                  13

中国   武漢市                              308           69                 377

中国   合肥市                               20           23                  43

中国   長沙市                               -             9                   9

タイ                                    120           10                 130

インドネシア                                 42           16                  58

フィリピン                                  39           20                  59

米国   ハワイ州                               2           -                    2

        合計                        2,210            548             2,758


 これらの結果、その他の事業の営業総収入は396億50百万円(前年同期比18.1%増)、セグメント損失は12億56百
万円(同35.9%減)となりました。




                                  6
                            株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


(2)連結財政状態に関する説明
  当第3四半期連結会計期間末の資産、負債、純資産の状況
   流動資産は、前連結会計年度末に比べ867億60百万円増加し、7,063億64百万円となりました。これは主に、未収
  入金が462億21百万円増加、コールローンの影響により流動資産その他が278億84百万円増加したことによるもので
  す。固定資産は、前連結会計年度末に比べ93億62百万円増加し、7,320億88百万円となりました。これは主に、有形
  固定資産が190億59百万円増加、無形固定資産が65億34百万円減少したことによるものです。この結果、総資産は前
  連結会計年度末に比べ961億23百万円増加し、1兆4,384億52百万円となりました。
   流動負債は、前連結会計年度末に比べ383億24百万円増加し、6,368億47百万円となりました。これは主に、預り
  金が668億12百万円増加、コールマネーの影響により流動負債その他が575億85百万円増加、短期借入金が535億20百
  万円減少、1年内返済予定の長期借入金が500億円減少したことによるものです。固定負債は、前連結会計年度末に
  比べ581億32百万円増加し、5,199億56百万円となりました。これは主に、長期借入金が500億円増加したことによる
  ものです。この結果、負債合計は前連結会計年度末に比べ964億56百万円増加し、1兆1,568億4百万円となりまし
  た。
   純資産は、前連結会計年度末に比べ3億33百万円減少し、2,816億48百万円となりました。これは主に、資本剰余
  金が23億79百万円減少、為替換算調整勘定が11億12百万円減少、非支配株主持分が10億72百万円減少、利益剰余金
  が50億94百万円増加したことによるものです。この結果、自己資本比率は19.3%(前連結会計年度末は20.6%)と
  なりました。
   なお、「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号      平成30年2月16日)等を第1四半
  期連結会計期間の期首から適用しており、財政状態の状況については、当該会計基準等を遡って適用した後の数値
  で前連結会計年度との比較・分析を行っております。


(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
   2019年10月9日に公表した業績予想に変更はありません。




                              7
                     株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                     (単位:百万円)

                            前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                           (2019年2月28日)          (2019年11月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                            354,240              358,170
   加盟店貸勘定                             47,179               54,589
   リース債権                              19,120               18,215
   商品                                 20,862               23,123
   未収入金                              120,969              167,191
   その他                                57,355               85,240
   貸倒引当金                               △124                 △166
   流動資産合計                            619,603              706,364
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                     207,755              208,679
     工具、器具及び備品(純額)                    16,056               17,266
     リース資産(純額)                       146,880              151,583
     その他(純額)                          11,607               23,829
     有形固定資産合計                        382,300              401,359
   無形固定資産
     ソフトウエア                           49,791               47,037
     のれん                              46,836               43,472
     商標権                               9,468                9,005
     その他                                 576                  622
     無形固定資産合計                        106,672              100,137
   投資その他の資産
     長期貸付金                            44,024               43,940
     差入保証金                           107,034              107,744
     繰延税金資産                           30,995               29,423
     その他                              52,535               50,135
     貸倒引当金                             △835                 △652
     投資その他の資産合計                      233,753              230,591
   固定資産合計                            722,726              732,088
  資産合計                             1,342,329            1,438,452




                       8
                   株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


                                                   (単位:百万円)

                          前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                         (2019年2月28日)          (2019年11月30日)
負債の部
 流動負債
   買掛金                             123,408              142,283
   短期借入金                           126,600               73,080
   1年内返済予定の長期借入金                    50,000                   -
   リース債務                            38,750               45,054
   未払金                             101,995               95,903
   未払法人税等                            6,683                6,051
   預り金                             131,804              198,617
   賞与引当金                             4,263                3,256
   その他                              15,015               72,600
   流動負債合計                          598,522              636,847
 固定負債
   長期借入金                           260,000              310,000
   リース債務                           131,441              139,919
   繰延税金負債                              550                  530
   役員退職慰労引当金                           300                  264
   退職給付に係る負債                        15,125               15,813
   資産除去債務                           31,102               31,681
   その他                              23,303               21,747
   固定負債合計                          461,824              519,956
 負債合計                            1,060,347            1,156,804
純資産の部
 株主資本
   資本金                              58,506               58,506
   資本剰余金                            46,984               44,605
   利益剰余金                           166,187              171,281
   自己株式                            △1,028               △1,010
   株主資本合計                          270,649              273,382
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                      3,349                2,312
   土地再評価差額金                          △566                 △566
   為替換算調整勘定                          3,930                2,817
   退職給付に係る調整累計額                      △848                 △732
   その他の包括利益累計額合計                     5,865                3,831
 新株予約権                                 215                  255
 非支配株主持分                             5,251                4,179
 純資産合計                             281,982              281,648
負債純資産合計                          1,342,329            1,438,452




                     9
                          株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
 (四半期連結損益計算書)
  (第3四半期連結累計期間)
                                                           (単位:百万円)
                          前第3四半期連結累計期間            当第3四半期連結累計期間
                            (自 2018年3月1日            (自 2019年3月1日
                            至 2018年11月30日)          至 2019年11月30日)
営業総収入                                  527,637                 550,901
売上高                                    216,485                 226,469
売上原価                                   149,377                 154,089
売上総利益                                   67,108                  72,379
営業収入
 加盟店からの収入                               230,683                 239,242
 その他の営業収入                                80,468                  85,189
 営業収入合計                                 311,151                 324,432
営業総利益                                   378,260                 396,811
販売費及び一般管理費                              330,452                 344,689
営業利益                                     47,807                  52,122
営業外収益
 受取利息                                       576                     508
 持分法による投資利益                                 602                     664
 受取補償金                                      144                     583
 その他                                      1,575                   1,173
 営業外収益合計                                  2,899                   2,929
営業外費用
 支払利息                                     1,757                   2,964
 リース解約損                                   1,267                   1,502
 その他                                      1,040                   1,921
 営業外費用合計                                  4,065                   6,388
経常利益                                     46,641                  48,663
特別利益
 投資有価証券売却益                                   -                      163
 特別利益合計                                      -                      163
特別損失
 固定資産除却損                                  2,843                   4,380
 減損損失                                     1,403                   4,187
 その他                                        417                     871
 特別損失合計                                   4,664                   9,439
税金等調整前四半期純利益                             41,976                  39,387
法人税、住民税及び事業税                             15,042                  11,535
法人税等調整額                                   1,606                   1,951
法人税等合計                                   16,649                  13,486
四半期純利益                                   25,327                  25,901
非支配株主に帰属する四半期純利益又は非支配株主
                                              7                    △52
に帰属する四半期純損失(△)
親会社株主に帰属する四半期純利益                         25,319                  25,953




                           10
                   株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


(四半期連結包括利益計算書)
 (第3四半期連結累計期間)
                                                    (単位:百万円)
                   前第3四半期連結累計期間            当第3四半期連結累計期間
                     (自 2018年3月1日            (自 2019年3月1日
                     至 2018年11月30日)          至 2019年11月30日)
四半期純利益                           25,327                  25,901
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                      2,324                 △1,036
 為替換算調整勘定                          △320                  △1,089
 退職給付に係る調整額                         △29                      115
 その他の包括利益合計                        1,974                 △2,010
四半期包括利益                           27,301                  23,890
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                  27,281                  23,919
 非支配株主に係る四半期包括利益                      19                    △28




                    11
                          株式会社ローソン(2651) 2020年2月期 第3四半期決算短信


(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
   該当事項はありません。


 (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
   該当事項はありません。


 (会計方針の変更)
   在外連結子会社において、第1四半期連結会計期間よりIFRS第16号「リース」を適用しております。
   当該会計基準の適用が連結財務諸表に及ぼす影響は軽微であります。


  (追加情報)
   (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
    「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号    平成30年2月16日)等を第1四半期連
   結会計期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負
   債の区分に表示しております。


   (連結納税制度の適用)
    当社及び一部の連結子会社は、第1四半期連結会計期間から連結納税制度を適用しております。




                            12