2468 フュートレック 2019-02-12 15:30:00
2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019年2月12日
上場会社名 株式会社 フュートレック 上場取引所 東
コード番号 2468 URL https://www.fuetrek.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 浦川 康孝
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役 管理部長 (氏名) 西田 明弘 TEL 06-4806-3112
四半期報告書提出予定日 2019年2月13日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2019年3月期第3四半期の連結業績(2018年4月1日∼2018年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2019年3月期第3四半期 2,091 △6.6 △157 ― △241 ― △267 ―
2018年3月期第3四半期 2,238 △13.7 △406 ― △418 ― △243 ―
(注)包括利益 2019年3月期第3四半期 △289百万円 (―%) 2018年3月期第3四半期 △251百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2019年3月期第3四半期 △28.66 ―
2018年3月期第3四半期 △26.07 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2019年3月期第3四半期 4,632 3,052 61.8
2018年3月期 5,061 3,338 61.8
(参考)自己資本 2019年3月期第3四半期 2,863百万円 2018年3月期 3,128百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2018年3月期 ― 0.00 ― 0.00 0.00
2019年3月期 ― 0.00 ―
2019年3月期(予想) 0.00 0.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2019年 3月期の連結業績予想(2018年 4月 1日∼2019年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 3,400 2.4 50 ― △60 ― △80 ― △8.56
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2019年3月期3Q 9,504,200 株 2018年3月期 9,479,200 株
② 期末自己株式数 2019年3月期3Q 146,460 株 2018年3月期 146,460 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2019年3月期3Q 9,350,296 株 2018年3月期3Q 9,326,851 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、
その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
㈱フュートレック(2468) 2019年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 5
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 5
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 7
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 7
- 1 -
㈱フュートレック(2468) 2019年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、台風や地震など自然災害の影響の収束等により、雇用者所得
及び個人消費は緩やかに回復しており、また企業収益は堅調が持続しております。
このような環境のなか、当社グループは、音声認識事業を中核事業とし、またCRM事業、映像制作・メディア事
業などのそれぞれの事業の収益拡大を目指して、各事業の更なる強化に努めました。
当社は、2018年9月にグローリー株式会社(東証一部上場)と資本業務提携契約を締結いたしました。これに基づ
いて、グローリー株式会社による当社株式の公開買付けが実施され、グローリー株式会社は当社の筆頭株主となり、
2018年12月には、当社はグローリー株式会社の持分法適用関連会社となりました。
当社グループの主要事業である音声認識事業では、音声認識を利用した商品やサービスが、AIやIoTの普及に合わ
せて増加しており、各利用用途に応じた仕様・性能が求められています。当社は、GROOVE X株式会社とパートナー関
係をもって、コミュニケーションロボットに向けた音声認識技術の開発を進め、GROOVE X株式会社の家族型ロボット
『LOVOTTM[らぼっと]』には、当社の音声認識技術が採用されました。
当社グループは今後も、既存のお客様との取引拡大を図りつつ、声による認証技術の研究開発にも積極的に取り
組むことで、グローリー株式会社の有する各種認識・認証技術とのシナジーを活かし、事業の拡大を目指してまいり
ます。
当社グループの当第3四半期連結累計期間における業績としましては、売上高は2,091百万円(前年同四半期比
6.6%減)、営業損失は157百万円(前年同四半期は営業損失406百万円)、経常損失は241百万円(前年同四半期は経
常損失418百万円)、親会社株主に帰属する四半期純損失は267百万円(前年同四半期は親会社株主に帰属する四半期
純損失243百万円)となりました。
なお、2018年9月28日に公表いたしました「通期連結業績予想の修正に関するお知らせ」に記載のとおり、グロー
リー株式会社による当社株券等に対する公開買付け及び資本業務提携契約の締結に関連して発生した費用を、支払手
数料(営業外費用)として96百万円計上しております。
セグメントごとの当第3四半期連結累計期間の業績につきましては、次のとおりであります。
当社グループは、「ライセンス事業」及び「映像・メディア事業」につきまして、第1四半期連結累計期間よりそ
れぞれ「ソフトウエア開発・ライセンス事業」及び「映像制作・メディア事業」に名称変更しております。
さらに、事業内容の類似性及び関連性の観点からセグメント区分の見直しを行い、従来「その他事業」に含めてい
た株式会社スーパーワンのシステム開発事業分野(基盤事業分野から名称変更)について、第1四半期連結累計期間
より「ソフトウエア開発・ライセンス事業」に含めて表示しています。
前第3四半期連結累計期間の業績については、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成しております。
なお、前第3四半期連結会計期間において、連結子会社でありました株式会社メディア総合研究所の全株式を譲渡
し連結の範囲から除外したことに伴い、第1四半期連結累計期間より「翻訳事業」セグメントを報告セグメントから
除外しております。
これらにより、当第3四半期連結累計期間における当社グループの報告セグメントは、「ソフトウエア開発・ライ
センス事業」、「映像制作・メディア事業」、「その他事業」の3区分で構成されることとなりました。
第18期 第19期
増減
セグメントの名称 第3四半期連結累計期間 第3四半期連結累計期間
(百万円)
(百万円) (百万円)
ソフトウエア開発・ライセンス事業 656 806 149
翻訳事業 428 - △428
映像制作・メディア事業 834 1,107 273
その他事業 318 177 △141
売上高合計 2,238 2,091 △146
① ソフトウエア開発・ライセンス事業(音声認識事業分野、CRM事業分野、システム開発事業分野)
売上高は806百万円(前年同四半期比22.8%増)となりました。
音声認識事業分野の売上高は545百万円(同24.8%増)となりました。前第3四半期連結累計期間と比較し、主に
受託業務に係る売上が増加したことによるものであります。
CRM事業分野の売上高は214百万円(同34.8%増)となりました。前第3四半期連結累計期間と比較し、主に新
規顧客からの受注が増加したことによるものであります。
- 2 -
㈱フュートレック(2468) 2019年3月期 第3四半期決算短信
② 映像制作・メディア事業(映像制作・メディア事業分野)
売上高は1,107百万円(同32.7%増)となりました。前第2四半期連結会計期間において、映像制作・メディア事
業を主力事業とするメディアジャパン株式会社及びメディアジャパンエージェンシー株式会社が新たに連結子会社
となりましたが、当該両社に係る売上高の連結業績に含まれる期間が下記のように相違するため、前第3四半期連
結累計期間と比較して増加いたしました。
前第3四半期連結累計期間 2017年7月3日から2017年12月31日までの6か月間
当第3四半期連結累計期間 2018年4月1日から2018年12月31日までの9か月間
③ その他事業(プロモーション事業分野(国際事業分野から名称変更) 他)
売上高は177百万円(同44.2%減)となりました。前第3四半期連結累計期間においては、前第3四半期連結会計
期間に全株式を譲渡した株式会社メディア総合研究所のIT事業分野に係る売上が計上されていましたが、当第3
四半期連結累計期間においては計上されていないため、前第3四半期連結累計期間と比較して減少いたしました。
また、プロモーション事業分野の売上高につきましては、前第3四半期連結累計期間と比較し、受託業務の増加に
より増加いたしました。
(2)財政状態に関する説明
当第3四半期連結会計期間末における総資産は、前連結会計年度末に比べ429百万円減少し4,632百万円となりまし
た。
総資産の内訳は、流動資産が3,726百万円(前連結会計年度末比271百万円減)、固定資産が905百万円(同157百万
円減)であります。流動資産の主な変動要因は、受取手形及び売掛金の減少260百万円、仕掛品の増加68百万円、流
動資産のその他の減少110百万円によるものであり、固定資産の主な変動要因は、のれんの減少32百万円、ソフトウ
エアの減少48百万円、投資その他の資産のその他の減少42百万円によるものであります。
負債の部では、流動負債が444百万円(同104百万円減)、固定負債が1,134百万円(同39百万円減)であります。
流動負債の主な変動要因は、短期借入金の減少150百万円、未払法人税等の増加33百万円によるものであり、固定負
債の主な変動要因は、長期借入金の減少41百万円によるものであります。
純資産の部では、利益剰余金の減少267百万円等により3,052百万円(同285百万円減)となりました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
通期連結業績の予想につきましては、2018年9月28日公表の数値から変更はございません。
- 3 -
㈱フュートレック(2468) 2019年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2018年3月31日) (2018年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 2,906,636 2,935,939
受取手形及び売掛金 689,467 428,764
有価証券 200,000 200,000
仕掛品 27,924 96,582
その他 177,367 67,005
貸倒引当金 △3,076 △1,866
流動資産合計 3,998,319 3,726,426
固定資産
有形固定資産 71,032 62,577
無形固定資産
のれん 290,464 257,997
ソフトウエア 213,937 165,584
無形固定資産合計 504,402 423,582
投資その他の資産
投資有価証券 389,297 363,754
その他 98,608 55,745
投資その他の資産合計 487,905 419,500
固定資産合計 1,063,340 905,660
資産合計 5,061,659 4,632,086
負債の部
流動負債
買掛金 118,184 122,937
短期借入金 250,000 100,000
1年内返済予定の長期借入金 12,744 -
未払法人税等 5,646 39,201
賞与引当金 1,423 11,475
その他 160,688 170,771
流動負債合計 548,687 444,386
固定負債
長期借入金 1,171,147 1,130,000
繰延税金負債 3,327 4,896
固定負債合計 1,174,474 1,134,896
負債合計 1,723,162 1,579,282
純資産の部
株主資本
資本金 724,766 733,979
資本剰余金 911,002 920,215
利益剰余金 1,571,036 1,303,091
自己株式 △70,014 △70,014
株主資本合計 3,136,790 2,887,271
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 △8,092 △23,670
その他の包括利益累計額合計 △8,092 △23,670
新株予約権 14,876 -
非支配株主持分 194,922 189,203
純資産合計 3,338,496 3,052,804
負債純資産合計 5,061,659 4,632,086
- 4 -
㈱フュートレック(2468) 2019年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2017年12月31日) 至 2018年12月31日)
売上高 2,238,542 2,091,906
売上原価 1,686,375 1,504,185
売上総利益 552,166 587,721
販売費及び一般管理費 959,153 745,244
営業損失(△) △406,987 △157,523
営業外収益
受取利息 245 166
受取配当金 1,193 1,100
業務受託料 900 -
保険解約返戻金 - 22,529
その他 916 589
営業外収益合計 3,256 24,386
営業外費用
支払利息 8,681 8,173
支払手数料 - 96,369
投資事業組合運用損 4,500 3,541
その他 1,107 375
営業外費用合計 14,289 108,460
経常損失(△) △418,020 △241,596
特別利益
投資有価証券売却益 42,530 -
関係会社株式売却益 118,548 -
新株予約権戻入益 1,086 10,051
特別利益合計 162,164 10,051
特別損失
投資有価証券売却損 187 -
ゴルフ会員権売却損 894 2,361
特別損失合計 1,081 2,361
税金等調整前四半期純損失(△) △256,937 △233,906
法人税、住民税及び事業税 6,968 37,518
法人税等調整額 △8,028 2,238
法人税等合計 △1,059 39,757
四半期純損失(△) △255,878 △273,664
非支配株主に帰属する四半期純損失(△) △12,772 △5,719
親会社株主に帰属する四半期純損失(△) △243,105 △267,944
- 5 -
㈱フュートレック(2468) 2019年3月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2017年4月1日 (自 2018年4月1日
至 2017年12月31日) 至 2018年12月31日)
四半期純損失(△) △255,878 △273,664
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 4,587 △15,577
その他の包括利益合計 4,587 △15,577
四半期包括利益 △251,290 △289,241
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 △238,521 △283,522
非支配株主に係る四半期包括利益 △12,768 △5,719
- 6 -
㈱フュートレック(2468) 2019年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
- 7 -