2427 アウトソシング 2021-02-15 16:00:00
定款の一部変更に関するお知らせ [pdf]

                                                  2021 年2月 15 日
各     位
                                会 社 名 株式会社アウトソーシング
                                代表者名 代表取締役会長兼社長           土井 春彦
                                       (コード番号:2427 東証第一部)
                                問合せ先 取 締 役 副 社 長          鈴木 一彦
                                      経営管理本部管掌
                                電   話 0 3- 3 2 8 6- 4 8 8 8(代表)



                  定款の一部変更に関するお知らせ

 当社は、本日開催の取締役会において「定款一部変更の件」を 2021 年3月 25 日開催予定の
第 24 期定時株主総会に付議することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたし
ます。



                          記

 1.変更の理由
    ① 労働者派遣法の改正に伴い「特定労働者派遣事業」が廃止され、「一般労働者派遣事業」に一本
    化し、名称が「労働者派遣事業」に統一されたことから、現行定款第2条(目的)を変更するもの
    であります。
    ② 当社のM&A戦略に基づくグローバル展開が拡大する中で、子会社の事業領域が多様化している
    ことを踏まえつつ、今後の更なる事業領域の拡大に備えるため、現行定款第2条(目的)を変更す
    るものであります。
    ③ 現行定款第 19 条(取締役の員数)につき、当社グループの拡大に伴い、今後のグローバル規模で
    の事業展開の促進、
            コーポレートガバナンスの一層の強化、
                             経営基盤の充実強化に備えるとともに、
    取締役会における多様性を推進し、経営監督機能の強化を図るため、取締役(監査等委員である取
    締役を除く。)の員数を 10 名以内から 15 名以内に変更するものであります。
    ④ 現行定款第 39 条(会計監査人の責任免除)につき、規定の明確化を図るため一部字句の修正を行
    うものであります。

 (2) 変更の内容
   変更の内容は別紙のとおりであります。

 (3) 日程
   定款変更のための株主総会開催日(予定)         2021 年3月 25 日
   定款変更の効力発生日(予定)              2021 年3月 25 日

                                                           以上




                           1
〔別紙〕
定款変更の内容                      (下線部分は変更箇所を示しております。)
          現 行 定 款                     変 更 案
 (目的)                      (目的)
 第2条 当会社は、
         次の事業を営むことを目的と     第2条 当会社は、
                                   次の事業を営むことを目的と
 する。                       する。
 1.
  労働者派遣法に基づく一般労働者派遣事業及     1.労働者派遣法に基づく労働者派遣事業
 び特定労働者派遣事業
 2.~24.(条文省略)              2.~24.(現行どおり)
 (新設)                      25. その他商業全般
 (新設)                      26.上記1~25を営む会社(外国会社を含む。 、
                                                  )
                           組合(外国における組合に相当する団体を含
                           む。 、
                             ) その他これに準ずる事業体の株式または
                           持分を所有することにより、
                                       当該会社の事業活動
                           を支配・管理すること
 25.前各号に付帯する一切の業務          27.前各号に付帯する一切の業務


 (取締役の員数)                  (取締役の員数)
 第19条 当会社の取締役
            (監査等委員である取締    第19条 当会社の取締役
                                      (監査等委員である取締
 役を除く。)は、10名以内とする。         役を除く。)は、15名以内とする。
 2.(条文省略)                  2.(現行どおり)


 (会計監査人の責任免除)              (会計監査人の責任免除)
 第39条 当会社は、取締役会の決議によって、会   第39条 当会社は、取締役会の決議によって、会
 計監査人(会計監査人であった者を含む。 の会
                    )      計監査人(会計監査人であった者を含む。 の会
                                              )
 社法第423条第1項の賠償責任について、法令に   社法第423条第1項の賠償責任について、法令に
 定める要件に該当する場合には、
               賠償責任額から     定める要件に該当する場合には、
                                         賠償責任額から
 法令に定める最低責任限度額を限度として免除     法令に定める最低責任限度額を控除して得た額
 することができる。                 を限度として免除することができる。




                       2