2427 アウトソシング 2020-12-15 16:45:00
株式会社マークスファクトリーの株式取得(子会社化)に関するお知らせ [pdf]

                                                                   2020 年 12 月 15 日
各 位
                                              会 社 名   株式会社アウトソーシング
                                              代表者名    代表取締役会長兼社長        土井 春彦
                                                       (コード番号:2427 東証第一部)
                                                      取 締 役 副 社 長
                                              問合せ先                       鈴木 一彦
                                                      経営管理本部管掌
                                              電   話   0 3- 3 2 8 6- 4 8 8 8(代表)



            株式会社マークスファクトリーの株式取得(子会社化)に関するお知らせ



 当社は、2020 年 12 月 15 日開催の取締役会において、株式会社マークスファクトリー(以下「マークスファ
クトリー」
    )の発行済全株式を取得し、子会社化することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせい
たします。


                                          記
1.株式取得の理由
 2020 年4月に施行された改正労働者派遣法において、主に賃金面で同一労働同一賃金ルールに対応できな
い人材派遣事業者が多く発生すると予想されるなか、当社は従前より、法改正に伴う業界再編をリードしてい
く戦略を掲げております。さらにコロナ禍による生産活動の停滞を受け、製造派遣業界における労働需給環境
は売り手市場から潤沢な採用ができる買い手市場へと一転し、with コロナの新しい顧客ニーズに適した提案
力を伴った営業力なしには配属先の確保がままならない環境へと変化しはじめております。
 当社グループは、引き続き業界再編をリードしてシェア拡大を推進するにあたり、闇雲に同業他社を取り込
むのではなく、数多くのM&A実績で培った厳正な基準のもと、シナジーが期待できる案件に絞り検討を進め
てまいりました。
 マークスファクトリーは、兵庫県を中心に、製造派遣のみならず、物流系や医療・看護系など幅広い業種へ、
配属人数を小口分散して集中リスクを低減した人材派遣や有料職業紹介を手掛けております。優秀な若手従業
員に恵まれ、営業力にも定評があり、顧客ニーズの強い神戸や大阪などへの本格進出を模索しておりました。
 当社グループインにより、マークスファクトリーでは、当社グループの経営資源を活用することにより、都
市部への本格進出など更なる業容拡大が期待できます。併せて、当社グループでは、マークスファクトリーの
グループインにより、地域密着採用による兵庫エリアの対応力強化や、物流・医療系など非製造業顧客の拡充
による成長基盤の強靭化を期待しています。今後も、グループの事業基盤の強化を進めてまいります。


2.異動する子会社の概要
(1)     名               称   株式会社マークスファクトリー
(2)     所       在       地   兵庫県西脇市西脇 712 番 94
(3)     代表者の役職・氏名           代表取締役 藤本 雅明
(4)     事   業       内   容   総合人材サービス
(5)     資       本       金   1,000 万円
(6)     設   立       年   月   2004 年 11 月


3.日 程
(1)     取 締 役 会 決 議 日       2020年12月15日
(2)     契   約   締   結   日   2020年12月16日
(3)     株 式 譲 渡 実 行 日       2020年12月16日

                                          1
4.今後の見通し
  本件による 2020 年 12 月期連結業績への影響は軽微であります。



<見通しに関する注意事項>
  本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的
 であると判断する一定の前提に基づいており、当社としてその達成を約束する趣旨のものではありません。
 実際の業績等は様々な要因により異なる可能性があります。


                                                                 以 上


(参考)当期連結業績予想(2020 年 11 月5日公表分)及び前期連結実績                      (単位:百万円)
                                                            親会社の所有者に
                 売上収益       営業利益       税引前利益      当期利益
                                                            帰属する当期利益
  当期業績予想
                  365,000     13,750      9,250     4,700        3,850
(2020 年 12 月期)
    前期実績
                  361,249     15,342     13,319     8,975        8,227
(2019 年 12 月期)
(注)企業結合に係る暫定的な会計処理の確定に伴い、2019 年 12 月期の連結財務諸表を遡及修正しております。




                                   2