2374 セントケアHD 2020-02-07 15:00:00
2020年3月期 第3四半期決算短信 〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年2月7日
上場会社名 セントケア・ホールディング株式会社 上場取引所 東
コード番号 2374 URL https://www.saint-care.com/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)森 猛
問合せ先責任者 (役職名) 取締役管理本部長 (氏名)瀧井 創 TEL 03-3538-2943
四半期報告書提出予定日 2020年2月14日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無: 有
四半期決算説明会開催の有無 : 有 (アナリスト及び機関投資家向け)
(百万円未満切捨て)
1.2020年3月期第3四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年12月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期第3四半期 32,282 4.4 1,197 △24.4 1,085 △18.5 715 △8.7
2019年3月期第3四半期 30,913 4.0 1,584 △1.3 1,331 △9.9 783 △21.9
(注)包括利益 2020年3月期第3四半期 729百万円 (△9.1%) 2019年3月期第3四半期 802百万円 (△21.3%)
潜在株式調整後
1株当たり四半期純利益
1株当たり四半期純利益
円 銭 円 銭
2020年3月期第3四半期 28.82 28.45
2019年3月期第3四半期 31.58 31.21
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2020年3月期第3四半期 23,475 11,038 46.5
2019年3月期 22,501 10,640 46.8
(参考)自己資本 2020年3月期第3四半期 10,912百万円 2019年3月期 10,533百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2019年3月期 - 0.00 - 14.00 14.00
2020年3月期 - 0.00 -
2020年3月期(予想) 15.00 15.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無: 無
3.2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日~2020年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 43,610 6.1 1,986 1.4 1,673 △0.2 986 6.0 39.75
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無: 無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動): 無
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用: 無
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期3Q 24,828,786株 2019年3月期 24,828,786株
② 期末自己株式数 2020年3月期3Q 168株 2019年3月期 168株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年3月期3Q 24,828,618株 2019年3月期3Q 24,824,682株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
断する一定の前提に基づいており、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績等は様々
な要因により大きく異なる可能性があります。
業績予想に関する事項については、添付資料P.3「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想な
どの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 6
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 8
- 1 -
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間における当社グループを取り巻く経営環境は、少子高齢化の進行を背景に、介護サー
ビスに対する需要は増加する一方、生産年齢人口の減少とともに人材の確保がより一層厳しさを増しており、重要
な経営課題となっております。また、介護保険制度においても、要支援者に対する一部のサービスが保険者である
市町村中心の事業運営に移行するなど、その選択と集中が図られております。
このような状況のもと、当社グループは介護を必要とする皆様が、望まれる限り長く「在宅」で過ごすことがで
きるサービスを提供することを目標に「ずっとお家プロジェクト」として掲げ、その実現に取り組んでまいりまし
た。
そのなかで、人材採用においては、看護師・介護福祉士等の専門職を中心とした採用・育成活動に注力し、より
質の高いサービス体制の確保に取り組んでまいりました。2019年10月の介護報酬改定として「介護職員等特定処遇
改善加算」が創設されたことにより、当社グループは積極的に同加算の取得を推進するとともに、介護福祉士を中
心とした待遇改善と介護職員のスキル・キャリアアップ体制が連携する新たな人事給与制度を導入するなど、給与
水準の引き上げに加えて育成環境を手厚くすることで人材の定着と採用促進を図っております。また、2019年8月
より首都圏での外国人技能実習生の受け入れを開始するとともに、新たに創設された在留資格「特定技能」におい
ても、特定技能人材の教育や受け入れの準備を進めております。
介護保険制度が目する変化に対しては、これまで蓄積した経営資源とノウハウをもとに、介護保険法に定める各
種加算を取得し、中重度・認知症のお客様も安心して利用できるサービスを整備してまいりました。特に、これか
らの超高齢社会においては、介護だけではなく医療的ニーズが高まることは不可避であり、「医療と地域をつなぐ
サービス」が求められております。これに対して当社グループは、訪問看護や小規模多機能型居宅介護、看護小規
模多機能型居宅介護などを先駆的に開設し、実績を積んでまいりました。
この結果、売上高は322億82百万円(前年同期比4.4%増)、営業利益は11億97百万円(同24.4%減)、経常利益
は10億85百万円(同18.5%減)、及び親会社株主に帰属する四半期純利益は7億15百万円(同8.7%減)となりま
した。
なお、8月に発生した九州北部豪雨や9月及び10月に発生した台風等の自然災害により当社グループも被害を受
けましたが、グループをあげて復旧に取り組んだことでサービス提供体制は早期に回復いたしました。災害対応に
伴う費用として10百万円を営業外費用にて計上しております。
当第3四半期連結累計期間におけるセグメントの経営成績を示すと、次のとおりであります(セグメント間取引
を含む)。
・介護サービス事業
介護サービス事業においては、訪問看護で当第3四半期連結累計期間に新規営業所を14ヶ所開設したことで営業
所数が93ヶ所となっており、お客様数の増加により売上を大きく伸ばしました。また、看護小規模多機能型居宅介
護も当第3四半期連結累計期間に9ヶ所の新規施設を開設しており、小規模多機能型居宅介護と合わせてお客様数
が増加したことで、売上・利益が増加いたしました。
一方で、訪問看護において新規営業所の開設に伴う採用により人件費が増加したほか、グループホームにおいて
は、主に外注派遣の活用をはじめとする運営体制の整備にかかる費用が増加いたしました。その結果、売上高は
315億47百万円(前年同期比4.6%増)、営業利益は11億1百万円(同22.4%減)となりました。
・その他
その他においては、ピアサポート株式会社において売上高が減少したことに伴い減収減益となりました。その一
方で、セントワークス株式会社における介護保険請求ASPシステムの販売事業において、売上高が増加しまし
た。この結果、売上高は12億14百万円(前年同期比5.3%増)、営業利益は1億66百万円(同5.8%増)となりまし
た。
- 2 -
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
当第3四半期連結会計期間末の総資産は前連結会計年度末(以下「前期末」という)より9億73百万円(前期末
比4.3%)増加し、234億75百万円となりました。
流動資産は、前期末より1億48百万円(同1.4%)増加し、108億74百万円となりました。これは主に現金及び預
金が5億69百万円減少した一方で、売掛金が5億34百万円、流動資産「その他」に含まれております未収入金が1
億46百万円増加したことによるものであります。
固定資産は、前期末より8億25百万円(同7.0%)増加し、126億円となりました。これは主に無形固定資産が1
億11百万円減少した一方で、有形固定資産が6億69百万円、投資その他の資産が2億67百万円増加したことによる
ものであります。
流動負債は、前期末より2億30百万円(同3.8%)減少し、57億64百万円となりました。これは主に未払金が3
億12百万円増加した一方で、賞与引当金が3億78百万円、未払法人税等が2億58百万円減少したことによるもので
あります。
固定負債は、前期末より8億7百万円(同13.8%)増加し、66億72百万円となりました。これは主にリース債務
が1億16百万円減少した一方で、長期借入金が7億96百万円、退職給付に係る負債が91百万円増加したことによる
ものであります。
純資産は、前期末より3億97百万円(同3.7%)増加し、110億38百万円となりました。これは主に利益剰余金が
3億67百万円増加したことによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
当第3四半期連結累計期間における業績を踏まえたうえで、通期の業績予想については、2019年5月15日に発表
いたしました業績予想から変更はありません。今後、何らかの事情により業績予想から変更が生じた場合には適切
に開示してまいります。
- 3 -
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 3,993,306 3,423,990
売掛金 5,897,420 6,431,817
たな卸資産 41,445 55,658
その他 806,564 976,747
貸倒引当金 △12,937 △13,837
流動資産合計 10,725,799 10,874,377
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 2,755,116 3,358,817
リース資産(純額) 3,360,509 3,228,823
その他(純額) 1,138,326 1,335,962
有形固定資産合計 7,253,952 7,923,603
無形固定資産
のれん 315,367 271,344
リース資産 784 3,948
その他 654,285 583,766
無形固定資産合計 970,437 859,059
投資その他の資産
差入保証金 2,120,235 2,141,439
その他 1,430,917 1,676,728
投資その他の資産合計 3,551,153 3,818,168
固定資産合計 11,775,543 12,600,831
資産合計 22,501,342 23,475,208
負債の部
流動負債
買掛金 474,585 505,649
1年内返済予定の長期借入金 620,817 699,833
リース債務 193,667 202,554
未払金 2,708,638 3,021,429
未払法人税等 348,084 89,543
賞与引当金 894,879 516,630
その他 754,683 729,274
流動負債合計 5,995,355 5,764,915
固定負債
長期借入金 694,393 1,491,360
リース債務 3,689,885 3,573,641
退職給付に係る負債 1,184,847 1,275,972
資産除去債務 84,311 103,102
その他 211,605 228,008
固定負債合計 5,865,041 6,672,084
負債合計 11,860,397 12,437,000
- 4 -
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年12月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 1,734,050 1,734,050
資本剰余金 1,682,077 1,682,077
利益剰余金 7,141,559 7,509,488
自己株式 △92 △92
株主資本合計 10,557,594 10,925,523
その他の包括利益累計額
退職給付に係る調整累計額 △23,956 △13,002
その他の包括利益累計額合計 △23,956 △13,002
新株予約権 96,274 111,912
非支配株主持分 11,033 13,774
純資産合計 10,640,945 11,038,208
負債純資産合計 22,501,342 23,475,208
- 5 -
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
売上高 30,913,172 32,282,853
売上原価 26,686,853 28,292,323
売上総利益 4,226,319 3,990,529
販売費及び一般管理費 2,641,822 2,793,370
営業利益 1,584,497 1,197,159
営業外収益
受取利息 4,303 4,049
受取配当金 1,720 1,763
受取保険金 25,144 12,621
受取家賃 22,297 22,308
補助金収入 1,752 12,829
助成金収入 13,842 16,579
その他 27,883 20,043
営業外収益合計 96,944 90,194
営業外費用
支払利息 116,024 113,049
持分法による投資損失 150,563 61,745
貸倒引当金繰入額 50,000 -
その他 33,273 27,113
営業外費用合計 349,862 201,909
経常利益 1,331,579 1,085,444
特別利益
固定資産売却益 9 134
補助金収入 64,297 84,231
投資有価証券売却益 - 18,003
持分変動利益 - 41,435
特別利益合計 64,306 143,803
特別損失
固定資産除却損 4,772 1,489
固定資産圧縮損 57,972 80,908
投資有価証券売却損 9,642 -
減損損失 18,270 -
その他 - 6,000
特別損失合計 90,659 88,398
税金等調整前四半期純利益 1,305,226 1,140,850
法人税等 516,662 422,495
四半期純利益 788,563 718,354
非支配株主に帰属する四半期純利益 4,616 2,824
親会社株主に帰属する四半期純利益 783,947 715,529
- 6 -
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
四半期純利益 788,563 718,354
その他の包括利益
退職給付に係る調整額 13,536 10,954
その他の包括利益合計 13,536 10,954
四半期包括利益 802,100 729,308
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 797,484 726,483
非支配株主に係る四半期包括利益 4,616 2,824
- 7 -
セントケア・ホールディング㈱(2374) 2020年3月期第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
- 8 -