2021年2月期               第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
                                                             2020年10月13日
上 場 会 社 名   株式会社きょくとう                     上場取引所                          東
コ ー ド 番 号   2300                URL http://www.cl-kyokuto.co.jp
代   表   者 (役職名) 代表取締役社長       (氏名) 牧平 直
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役管理本部長 (氏名) 弓削 道哉                   (TEL) 092-503-0050
四半期報告書提出予定日      2020年10月15日 配当支払開始予定日               2020年11月20日
四半期決算補足説明資料作成の有無        :無
四半期決算説明会開催の有無           :無
 
                                                                                             (百万円未満切捨て)
1.2021年2月期第2四半期の業績(2020年3月1日~2020年8月31日)
(1)経営成績(累計)                           (%表示は、対前年同四半期増減率)
                           売上高                         営業利益           経常利益                       四半期純利益
                           百万円            %            百万円        %    百万円           %               百万円        %
    2021年2月期第2四半期          2,912     △23.8           △46     ―             38     △90.4                24    △89.3
    2020年2月期第2四半期          3,819      △2.6            351 △30.0           400     △27.3               231    △30.8
 
                                                  潜在株式調整後
                           1株当たり
                                                    1株当たり
                          四半期純利益
                                                   四半期純利益
                                      円   銭                   円   銭
    2021年2月期第2四半期                     4.71                        ―
    2020年2月期第2四半期                    43.95                        ―
 
 
(2)財政状態
                           総資産                         純資産            自己資本比率
                                      百万円                     百万円                        %
 2021年2月期第2四半期          5,043                            3,573                      70.9
 2020年2月期               4,913                            3,583                      72.9
(参考) 自己資本   2021年2月期第2四半期                       3,573百万円     2020年2月期               3,583百万円
 
 
 
2.配当の状況
                                                       年間配当金
                    第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                              期末             合計
                            円    銭            円    銭          円   銭       円   銭              円   銭
  2020年2月期         ―     5.50                                     ―        5.50              11.00
  2021年2月期         ―     3.00
  2021年2月期(予想)                                                    ―        3.00               6.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
 
 
 
3.2021年2月期の業績予想(2020年3月1日~2021年2月28日)
                                                                                    (%表示は、対前期増減率)
                                                                                          1株当たり
                    売上高                営業利益                   経常利益              当期純利益
                                                                                          当期純利益
                    百万円      %            百万円          %      百万円     %           百万円            %            円 銭
     通期      5,200 △21.4 △384 ―                               △200    ―           △220           ―          △41.81
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
 
※       注記事項
(1)四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用                    :有
 
 
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                      :無
     ②    ①以外の会計方針の変更                       :無
     ③    会計上の見積りの変更                        :無
     ④    修正再表示                             :無
 
 
(3)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)          2021年2月期2Q    5,551,230株   2020年2月期     5,551,230株
    ②     期末自己株式数              2021年2月期2Q     289,999株    2020年2月期      289,999株
    ③     期中平均株式数(四半期累計)       2021年2月期2Q    5,261,231株   2020年2月期2Q   5,261,246株
 
 
    ※    四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
    ※    業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
         本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
        判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業
        績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあた
        っての注意事項等については、添付資料3ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)業績予想などの将
        来予測情報に関する説明」をご覧ください。
     
            株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
○添付資料の目次
    1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2
    (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
    (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
    (3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………… 3
    2.四半期財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………… 4
    (1)四半期貸借対照表 …………………………………………………………………………………… 4
    (2)四半期損益計算書 …………………………………………………………………………………… 6
    (3)四半期キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………… 7
    (4)四半期財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………… 8
      (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 8
      (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 8
      (四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ……………………………………………… 8
      (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………… 8
      (追加情報) …………………………………………………………………………………………… 8
                         ―   1   ―
                 株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
     当第2四半期累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の世界的な大流行の影響により、厳し
    い状況が続いております。2020年4月7日付で政府による緊急事態宣言が発出されたことに伴い、経済活動に大き
    な制約を受け、個人消費を中心に景気は急速に悪化し、緊急事態宣言解除後も、外出自粛や在宅勤務等の感染拡大
    防止策が継続してとられ、加えて、7月の豪雨災害を含めた天候不順の影響もあり、極めて厳しい事業環境となり
    ました。
     当社におきましても、工場休業日の追加と全店舗の営業時間短縮や一部店舗の休業及び販促活動の自粛等の対策
    を行い、お客様並びに従業員の安全と健康を最優先に感染防止策を講じて営業を継続いたしました。
     このような経営環境の中、当社は、春の衣更えの最需要期に新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策による
    外出自粛や在宅勤務等の影響を受け、来店客数の減少とスーツやワイシャツ等のビジネスウェアを中心としたクリ
    ーニングの入荷が大幅に減少したことにより、売上高が大幅な減収となりました。
     営業面においては、「スニーカークリーニング」専用の水洗機・乾燥機を増設し、店舗では、スニーカー専用棚
    を順次設置する等、お客様に低価格できれいに仕上ることをPRし、販売強化に努めております。加えて、7月か
    らは、全社統一のカラーチラシを使用した販促と特別会員の「新規入会キャンペーン」を実施し、需要拡大と特別
    会員数の増大に努めました。
     以上の結果、当第2四半期累計期間の業績は、売上高は2,912,320千円と前年同四半期と比べ907,121千円
    (23.8%)の減収となりました。
     利益につきましては、営業損失は46,805千円と前年同四半期と比べ397,960千円(前年同四半期は営業利益
    351,155千円)の減益、経常利益は38,526千円と前年同四半期と比べ361,573千円(90.4%)の減益、四半期純利益は
    24,781千円と前年同四半期と比べ206,487千円(89.3%)の減益となりました。
     なお、営業外収益に新型コロナウイルス感染症対策として実施した休業や営業時間短縮に伴う雇用調整助成金
    29,605千円を計上しております。
     また、当社の属するホームクリーニング業界は、通常の場合、春の衣替えの時期に重衣料が洗濯物として出され
    るため春場に最需要期を迎えます。したがって、当社の売上高は、第1四半期に偏る傾向があり、四半期の業績に
    季節的変動があります。
(2)財政状態に関する説明
     (資産)
     流動資産は、前事業年度末に比べて164,889千円増加し、1,241,788千円となりました。これは、現金及び預金が
    183,229千円増加したことなどによります。
     固定資産は、前事業年度末に比べて35,005千円減少し、3,801,451千円となりました。これは、差入保証金が
    18,118千円、無形固定資産が12,762千円減少したことなどによります。
     この結果、総資産は、前事業年度末に比べて129,883千円増加し、5,043,239千円となりました。
     (負債)
     流動負債は、前事業年度末に比べて27,529千円減少し、717,353千円となりました。これは、1年内返済予定の長
    期借入金が50,012千円、未払法人税等が17,723千円増加したものの、未払金が67,393千円、賞与引当金が11,070千
    円減少したことなどによります。
     固定負債は、前事業年度末に比べて167,090千円増加し、752,215千円となりました。これは、長期借入金が
    178,815千円増加したことなどによります。
     この結果、負債合計は、前事業年度末に比べて139,560千円増加し、1,469,568千円となりました。
     (純資産)
     純資産合計は、前事業年度末に比べて9,676千円減少し、3,573,671千円となりました。これは、その他有価証券
    評価差額金が5,521千円、利益剰余金が4,155千円減少したことによります。
 
                                ―   2   ―
             株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
  (キャッシュ・フローの状況)
  当第2四半期累計期間における現金及び現金同等物(以下「資金」という)は、前事業年度末に比べ213,229千円
 (30.2%)増加し、当第2四半期累計期間末には919,255千円となりました。
  (営業活動によるキャッシュ・フロー)
  当第2四半期累計期間における営業活動の結果得られた資金は、27,693千円(前年同四半期累計期間比92.5%減)
 となりました。
  収入の主な内訳は、減価償却費50,430千円、税引前四半期純利益36,094千円などであり、支出の主な内訳は、賞
 与引当金の減少額11,070千円などであります。
  (投資活動によるキャッシュ・フロー)
  当第2四半期累計期間における投資活動の結果使用した資金は、9,610千円(前年同四半期累計期間比95.4%減)
 となりました。
  収入の主な内訳は、定期性預金の払戻による収入60,000千円などであり、支出の主な内訳は、有形固定資産の取
 得による支出57,674千円、定期性預金の預入による支出30,000千円などであります。
  (財務活動によるキャッシュ・フロー)
  当第2四半期累計期間における財務活動の結果得られた資金は、195,146千円(前年同四半期累計期間比221.8%
 増)となりました。
  収入は、長期借入れによる収入300,000千円であり、支出の主な内訳は、長期借入金の返済による支出71,173千
 円、配当金の支払額28,757千円などであります。
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
  2021年2月期の業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症による影響を織り込んでおりませんでした
 が、第2四半期累計期間の業績動向及び今後の見通しを踏まえ、修正させていただきました。
  詳細につきましては、本日発表の「2021年2月期第2四半期業績予想値と実績との差異及び通期業績予想の修正
 に関するお知らせ」をご参照ください。
                             ―   3   ―
            株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
                                                            (単位:千円)
                                    前事業年度            当第2四半期会計期間
                                 (2020年2月29日)         (2020年8月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                                  761,025              944,255
   売掛金                                     106,457               99,661
   商品                                       23,632               22,643
   原材料及び貯蔵品                                 29,506               28,467
   前払費用                                     76,677               73,625
   その他                                      79,599               73,134
   流動資産合計                                1,076,899            1,241,788
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物(純額)                           284,540              277,979
     土地                                  1,801,726            1,801,726
     その他(純額)                                62,376               69,923
     有形固定資産合計                            2,148,643            2,149,629
   無形固定資産
     のれん                                    50,548               46,992
     顧客関連資産                                 99,750               96,229
     その他                                    44,067               38,382
     無形固定資産合計                              194,367              181,605
   投資その他の資産
     投資有価証券                                542,630              534,415
     差入保証金                                 510,986              492,867
     その他                                   448,231              451,326
     貸倒引当金                                 △8,403               △8,393
     投資その他の資産合計                          1,493,446            1,470,216
   固定資産合計                                3,836,456            3,801,451
 資産合計                                    4,913,356            5,043,239
負債の部
 流動負債
   買掛金                                      31,712               22,633
   短期借入金                                   100,000              100,000
   1年内返済予定の長期借入金                           104,004              154,016
   未払金                                     373,113              305,720
   未払法人税等                                   10,500               28,223
   賞与引当金                                    23,909               12,839
   資産除去債務                                    5,859               10,377
   その他                                      95,784               83,544
   流動負債合計                                  744,883              717,353
 固定負債
   長期借入金                                   160,318              339,133
   退職給付引当金                                 138,452              136,694
   役員退職慰労引当金                               123,456              126,243
   資産除去債務                                  100,556               90,480
   その他                                      62,341               59,662
   固定負債合計                                  585,124              752,215
 負債合計                                    1,330,008            1,469,568
                         ―   4   ―
            株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
                                                            (単位:千円)
                                    前事業年度            当第2四半期会計期間
                                 (2020年2月29日)         (2020年8月31日)
純資産の部
 株主資本
   資本金                                     555,092              555,092
   資本剰余金                                   395,973              395,973
   利益剰余金                                 2,869,344            2,865,189
   自己株式                                  △166,918             △166,918
   株主資本合計                                3,653,492            3,649,337
 評価・換算差額等
   その他有価証券評価差額金                           △70,144              △75,666
   評価・換算差額等合計                             △70,144              △75,666
 純資産合計                                   3,583,348            3,573,671
負債純資産合計                                  4,913,356            5,043,239
                         ―   5   ―
              株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
(2)四半期損益計算書
  第2四半期累計期間
                                                               (単位:千円)
                               前第2四半期累計期間             当第2四半期累計期間
                                (自 2019年3月1日           (自 2020年3月1日
                                至 2019年8月31日)          至 2020年8月31日)
売上高                                      3,819,442               2,912,320
売上原価                                     1,043,918                 854,478
売上総利益                                    2,775,523               2,057,842
販売費及び一般管理費                               2,424,368               2,104,647
営業利益                                       351,155                △46,805
営業外収益
 受取利息                                             6                      5
 受取配当金                                        6,212                  5,464
 受取家賃                                        25,489                 25,913
 雇用調整助成金                                         ―                  29,605
 その他                                         19,197                 26,294
 営業外収益合計                                     50,905                 87,284
営業外費用
 支払利息                                           646                    911
 賃貸借契約解約損                                     1,291                    815
 その他                                             22                    225
 営業外費用合計                                      1,960                  1,952
経常利益                                        400,100                 38,526
特別利益
 固定資産売却益                                         ―                     377
 特別利益合計                                          ―                     377
特別損失
 固定資産売却損                                      1,111                     ―
 固定資産除却損                                      3,341                  2,039
 減損損失                                            ―                     769
 投資有価証券評価損                                   19,378                     ―
 特別損失合計                                      23,832                  2,808
税引前四半期純利益                                   376,268                 36,094
法人税等                                        144,999                 11,313
四半期純利益                                      231,268                 24,781
                           ―   6   ―
           株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
(3)四半期キャッシュ・フロー計算書
                                                          (単位:千円)
                            前第2四半期累計期間           当第2四半期累計期間
                             (自 2019年3月1日         (自 2020年3月1日
                             至 2019年8月31日)        至 2020年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税引前四半期純利益                             376,268               36,094
 減価償却費                                  42,629               50,430
 のれん償却額                                  2,896                3,556
 減損損失                                        -                  769
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                             -                 △10
 退職給付引当金の増減額(△は減少)                    △12,685               △1,757
 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                     3,654                2,787
 賞与引当金の増減額(△は減少)                       △6,333              △11,070
 受取利息及び受取配当金                           △6,218               △5,469
 支払利息                                      646                  911
 売上債権の増減額(△は増加)                       △23,734                 6,795
 たな卸資産の増減額(△は増加)                         △614                 2,028
 仕入債務の増減額(△は減少)                          1,906              △9,079
 投資有価証券評価損益(△は益)                        19,378                    -
 固定資産売却損益(△は益)                           1,111                △377
 固定資産除却損                                 3,341                2,039
 未払消費税等の増減額(△は減少)                        8,577               15,697
 その他の資産の増減額(△は増加)                     △88,074                 7,397
 その他の負債の増減額(△は減少)                       94,223             △84,032
 小計                                    416,974               16,711
 利息及び配当金の受取額                             6,218                5,469
 利息の支払額                                  △660                 △993
 法人税等の支払額                             △54,952               △6,740
 法人税等の還付額                                    -               13,246
 営業活動によるキャッシュ・フロー                      367,580               27,693
投資活動によるキャッシュ・フロー
 定期性預金の預入による支出                        △30,000              △30,000
 定期性預金の払戻による収入                         60,000                60,000
 事業譲受による支出                           △168,575                     -
 有形固定資産の取得による支出                       △77,635              △57,674
 有形固定資産の売却による収入                         3,692                   400
 無形固定資産の取得による支出                         △321                  △493
 貸付けによる支出                               △300                      -
 貸付金の回収による収入                               50                   200
 差入保証金の差入による支出                        △10,449               △4,192
 差入保証金の回収による収入                         14,836                22,149
 投資活動によるキャッシュ・フロー                    △208,703               △9,610
財務活動によるキャッシュ・フロー
 長期借入れによる収入                            150,000              300,000
 長期借入金の返済による支出                        △46,169              △71,173
 リース債務の返済による支出                        △14,070               △4,922
 自己株式の取得による支出                             △15                     -
 配当金の支払額                              △29,096              △28,757
 財務活動によるキャッシュ・フロー                       60,649              195,146
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                    219,526              213,229
現金及び現金同等物の期首残高                         963,712              706,025
現金及び現金同等物の四半期末残高                     1,183,238              919,255
                        ―   7   ―
               株式会社きょくとう(2300) 2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
(4)四半期財務諸表に関する注記事項
  (継続企業の前提に関する注記)
   該当事項はありません。
  (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
   該当事項はありません。
  (四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
  税金費用の計算
   当事業年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益
  に当該見積実効税率を乗じて計算する方法を採用しております。
  (セグメント情報等)
   当社は、ホームクリーニング事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
  (追加情報)
   当社は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、工場休業日の追加と全店舗の営業時間短
  縮や一部店舗の休業及び販促活動の自粛等の対策を行っております。
   5月25日に全都道府県で緊急事態宣言が解除となり、当社では、6月以降の業績回復に向けて段階的に販促活
  動を再開しております。
   このような状況から、今後は、新型コロナウイルス感染症が収束に向かうことを前提に、売上高は2021年2月
  期末にかけて徐々に回復に向かうものと仮定し、固定資産の減損会計の適用及び繰延税金資産の回収可能性等に
  関する会計上の見積りを行っております。
   なお、将来における業績値に基づく結果が、これらの見積り及び仮定とは異なる可能性があります。
                            ―   8   ―