2230 P-GOYO 2020-04-14 16:00:00
2020年5月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) [pdf]
2020年5月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2020年4月14日
上 場 会 社 名 五洋食品産業株式会社 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 2230 URL http://www.goyofoods.co.jp/
代 表 者 (役職名) 代表取締役 (氏名) 舛田 圭良
問合せ先責任者 (役職名) 取締役管理部長 (氏名) 持丸 直之 (TEL) 092-332-9610
四半期報告書提出予定日 2020年4月14日 配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :無
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2020年5月期第3四半期の業績(2019年6月1日~2020年2月29日)
(1)経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年5月期第3四半期 1,691 6.6 115 - 103 - 101 -
2019年5月期第3四半期 1,586 4.9 6 - △7 - △6 -
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2020年5月期第3四半期 56.23 49.39
2019年5月期第3四半期 △3.59 -
(2)財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2020年5月期第3四半期 2,686 570 21.1
2019年5月期 2,607 468 17.9
(参考) 自己資本 2020年5月期第3四半期 567百万円 2019年5月期 465百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2019年5月期 - 0.00 - 0.00 0.00
2020年5月期 - 0.00 -
2020年5月期(予想) 0.00 0.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3.2020年5月期の業績予想(2019年6月1日~2020年5月31日)
(%表示は、対前期増減率)
1株当たり
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 2,218 4.1 47 161.4 19 - 18 △28.8 10.36
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1)四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年5月期3Q 1,807,172株 2019年5月期 1,807,172株
② 期末自己株式数 2020年5月期3Q 740株 2019年5月期 740株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年5月期3Q 1,806,432株 2019年5月期3Q 1,806,448株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的である
と判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績
予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、決算短信(添付資料)3ペー
ジの「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………3
2.四半期財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………4
(1)四半期貸借対照表 ……………………………………………………………………………………4
(2)四半期損益計算書 ……………………………………………………………………………………6
(3)四半期キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………7
(4)四半期財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………8
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………8
1
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期累計期間(2019年6月1日から2020年2月29日まで)におけるわが国の経済は、企業業績が堅調に
推移するとともに、雇用・所得環境の改善を背景に、緩やかな回復基調が続いておりましたが、今後米中貿易摩擦
や英国のEU離脱に伴う欧州経済の不確実性、さらには新型コロナウイルスの感染拡大懸念等、引き続き景気動向に
は留意が必要な状況です。
とりわけ、当社の事業は需要の季節変動が大きく、毎年夏場にあたる第1四半期会計期間の売上高が最も低くな
る一方で、第3四半期会計期間の12月が最需要期にあたります。
このような経営環境のなか、当社は4つの販売チャネル、「飲食店等(プロ)向け業務用スイーツ事業(業務用チ
ャネル)」、「宅配向けスイーツ事業(宅配用チャネル)」、「小売市場向けスイーツ事業(小売用チャネル)」、
「海外向けスイーツ事業(輸出チャネル)」のそれぞれについて、新規及び既存取引の拡大に努めてまいりまし
た。
この結果、当第3四半期累計期間の売上高は1,691,292千円(前年同四半期は1,586,442千円、104,850千円の増収
(対前年同四半期比6.6%増))、営業利益は115,475千円(前年同四半期は営業利益6,616千円、108,858千円の増
益)、経常利益は103,874千円(前年同四半期は経常損失7,895千円、111,770千円の改善)、四半期純利益は
101,569千円(前年同四半期は四半期純損失6,489千円、108,059千円の改善)となりました。
なお、当社が重要業績評価指標と位置付けているEBITDAについて、当第3四半期累計期間では209,756千円(前年
同四半期は98,503千円、111,253千円の増加)、EBITDAマージンは12.4%(前年同四半期は6.2%、6.2ポイント上
昇)となりました。
※EBITDA=営業利益+減価償却費等の非現金支出費用
※EBITDAマージン=EBITDA÷売上高
なお、当社は冷凍洋菓子事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。
(2)財政状態に関する説明
①資産、負債及び純資産の状況
(資産)
資産合計は、前事業年度末に比べ78,813千円増加し2,686,726千円となりました。これは主に、現金及び預金が
46,129千円減少、機械及び装置が36,535千円減少したものの、売掛金が192,561千円増加及びたな卸資産が30,042千
円増加したことによるものであります。
(負債)
負債合計は、前事業年度末に比べ22,754千円減少し2,116,601千円となりました。これは主に、買掛金が107,643
千円増加、短期借入金が10,000千円増加したものの、長期借入金が116,498千円減少及び1年内償還予定の社債が
31,500千円減少したことによるものであります。
(純資産)
純資産合計は、前事業年度末に比べ101,568千円増加し570,124千円となりました。これは主に、当第3四半期累
計期間に四半期純利益を101,569千円計上したことによるものであります。
②キャッシュ・フローの状況
当第3四半期累計期間における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前事業年度末に比べ46,129千円
減少し、430,223千円となりました。
当第3四半期累計期間における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
営業活動の結果、獲得した資金は106,301千円(前年同四半期は86,471千円の獲得)となりました。これは主に、
売上債権の増加189,313千円、仕入債務の増加107,643千円、税引前四半期純利益103,874千円及び減価償却費94,135
千円によるものであります。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動の結果、使用した資金は9,049千円(前年同四半期は45,043千円の使用)となりました。これは主に、有
形固定資産の取得による支出9,031千円によるものであります。
2
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動の結果、使用した資金は143,382千円(前年同四半期は101,937千円の獲得)となりました。これは主に、
長期借入金の返済による支出121,882千円及び社債の償還による支出31,500千円よるものであります。
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
当第3四半期累計期間(2019年6月1日から2020年2月29日まで)の業績は順調に推移しております。
当第4四半期(2020年3月1日から同年5月31日まで)の業績につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大
により、当社の「飲食店等(プロ)向け業務用スイーツ事業(業務用チャネル)」に影響が見込まれるものの、その影
響額を算定することは困難です。
したがいまして、2020年5月期(2019年6月1日から2020年5月31日まで)の業績予想につきましては、2019年7
月12日に公表しました業績予想を据え置いています。今後、状況の進展や事業の動向等を踏まえ、当社業績予想への
影響が判明し、その修正が必要となった場合には速やかに開示いたします。
3
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
(単位:千円)
前事業年度 当第3四半期会計期間
(2019年5月31日) (2020年2月29日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 476,352 430,223
売掛金 235,357 427,918
電子記録債権 10,339 6,976
たな卸資産 206,801 236,844
その他 12,681 4,962
貸倒引当金 △153 △202
流動資産合計 941,379 1,106,722
固定資産
有形固定資産
建物(純額) 901,505 862,950
機械及び装置(純額) 327,226 290,691
土地 314,213 314,213
その他(純額) 91,355 82,758
有形固定資産合計 1,634,301 1,550,613
無形固定資産 3,954 3,213
投資その他の資産
投資有価証券 124 122
破産更生債権等 556 672
投資不動産(純額) 16,694 16,500
その他 10,942 9,267
貸倒引当金 △515 △622
投資その他の資産合計 27,803 25,941
固定資産合計 1,666,059 1,579,768
繰延資産 474 235
資産合計 2,607,912 2,686,726
負債の部
流動負債
買掛金 141,873 249,517
短期借入金 300,000 310,000
1年内償還予定の社債 31,500 -
1年内返済予定の長期借入金 97,524 92,140
未払法人税等 826 619
賞与引当金 2,475 -
その他 116,802 132,467
流動負債合計 691,001 784,744
固定負債
転換社債型新株予約権付社債 219,912 219,912
長期借入金 1,224,580 1,108,082
退職給付引当金 3,862 3,862
固定負債合計 1,448,354 1,331,856
負債合計 2,139,355 2,116,601
4
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
(単位:千円)
前事業年度 当第3四半期会計期間
(2019年5月31日) (2020年2月29日)
純資産の部
株主資本
資本金 100,000 100,000
資本剰余金 176,310 176,310
利益剰余金 190,076 291,645
自己株式 △448 △448
株主資本合計 465,938 567,508
評価・換算差額等
その他有価証券評価差額金 34 32
評価・換算差額等合計 34 32
新株予約権 2,584 2,584
純資産合計 468,556 570,124
負債純資産合計 2,607,912 2,686,726
5
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
(2)四半期損益計算書
第3四半期累計期間
(単位:千円)
前第3四半期累計期間 当第3四半期累計期間
(自 2018年6月1日 (自 2019年6月1日
至 2019年2月28日) 至 2020年2月29日)
売上高 1,586,442 1,691,292
売上原価 1,160,392 1,163,642
売上総利益 426,049 527,650
販売費及び一般管理費 419,433 412,175
営業利益 6,616 115,475
営業外収益
受取利息 10 24
受取配当金 1 2
受取家賃 526 621
受取補償金 711 719
物品売却益 376 317
助成金収入 7,167 2,268
受取保険金 - 617
保険解約返戻金 - 550
その他 145 276
営業外収益合計 8,938 5,396
営業外費用
支払利息 22,676 16,117
その他 774 879
営業外費用合計 23,451 16,997
経常利益又は経常損失(△) △7,895 103,874
特別利益
補助金収入 500 -
特別利益合計 500 -
税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失(△) △7,395 103,874
法人税、住民税及び事業税 619 619
法人税等調整額 △1,526 1,685
法人税等合計 △906 2,304
四半期純利益又は四半期純損失(△) △6,489 101,569
6
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
(3)四半期キャッシュ・フロー計算書
(単位:千円)
前第3四半期累計期間 当第3四半期累計期間
(自 2018年6月1日 (自 2019年6月1日
至 2019年2月28日) 至 2020年2月29日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引 前 四半 期純 利 益 又は 税 引 前 四半 期 純 損失
△7,395 103,874
(△)
減価償却費 91,916 94,135
貸倒引当金の増減額(△は減少) △19 156
賞与引当金の増減額(△は減少) △4,440 △2,475
受取利息及び受取配当金 △12 △26
支払利息 22,676 16,117
社債発行費償却 126 126
新株予約権発行費償却 112 112
補助金収入 △500 -
助成金収入 △7,167 △2,268
売上債権の増減額(△は増加) 19,519 △189,313
たな卸資産の増減額(△は増加) △5,565 △30,042
その他の資産の増減額(△は増加) 1,369 7,685
仕入債務の増減額(△は減少) △5,447 107,643
未払金の増減額(△は減少) 4,972 27,437
未払消費税等の増減額(△は減少) △10,673 △19,338
その他の負債の増減額(△は減少) △1,962 5,800
小計 97,509 119,625
利息及び配当金の受取額 12 26
利息の支払額 △22,464 △14,791
法人税等の支払額 △413 △826
法人税等の還付額 4,160 -
助成金の受取額 7,167 2,268
補助金の受取額 500 -
営業活動によるキャッシュ・フロー 86,471 106,301
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出 △42,943 △9,031
無形固定資産の取得による支出 △1,100 -
貸付けによる支出 △1,400 △1,200
貸付金の回収による収入 170 453
その他 230 728
投資活動によるキャッシュ・フロー △45,043 △9,049
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) 100,000 10,000
長期借入れによる収入 100,000 -
長期借入金の返済による支出 △72,045 △121,882
社債の償還による支出 △26,000 △31,500
自己株式の取得による支出 △17 -
財務活動によるキャッシュ・フロー 101,937 △143,382
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 143,365 △46,129
現金及び現金同等物の期首残高 261,777 476,352
現金及び現金同等物の四半期末残高 405,143 430,223
7
五洋食品産業株式会社(2230) 2020年5月期 第3四半期決算短信
(4)四半期財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
8