2217 モロゾフ 2020-09-04 15:00:00
2021年1月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) [pdf]
2021年1月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2020年9月4日
上場会社名 モロゾフ株式会社 上場取引所 東
コード番号 2217 URL http://www.morozoff.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)山口 信二
問合せ先責任者 (役職名) 代表取締役副社長 (氏名)山岡 祥記 TEL 078-822-5000
四半期報告書提出予定日 2020年9月11日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無:無
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2021年1月期第2四半期の業績(2020年2月1日~2020年7月31日)
(1)経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年1月期第2四半期 11,547 △17.1 △134 - △25 - △195 -
2020年1月期第2四半期 13,927 △0.8 744 △30.6 776 △29.9 488 △32.5
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年1月期第2四半期 △55.60 -
2020年1月期第2四半期 137.33 -
(2)財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年1月期第2四半期 21,673 16,092 74.2
2020年1月期 23,678 16,591 70.1
(参考)自己資本 2021年1月期第2四半期 16,092百万円 2020年1月期 16,591百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年1月期 - 50.00 - 50.00 100.00
2021年1月期 - 0.00
2021年1月期(予想) - - -
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2021年1月期の業績予想(2020年2月1日~2021年1月31日)
(%表示は、対前期増減率)
1株当たり
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 - - - - - - - - -
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無:無
※ 注記事項
(1)四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:無
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年1月期2Q 3,669,226株 2020年1月期 3,669,226株
② 期末自己株式数 2021年1月期2Q 153,220株 2020年1月期 153,075株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年1月期2Q 3,516,081株 2020年1月期2Q 3,553,871株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
上記の業績予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報により作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因によって異なる場
合があります。
業績予想に関しましては、3ページ【当四半期決算に関する定性的情報】(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明をご覧ください。
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………………………… 3
2.四半期財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期貸借対照表 ………………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期損益計算書 ………………………………………………………………………………………………… 6
第2四半期累計期間 ……………………………………………………………………………………………… 6
(3)四半期キャッシュ・フロー計算書 ……………………………………………………………………………… 7
(4)四半期財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 8
(追加情報) ………………………………………………………………………………………………………… 8
3.補足情報 ………………………………………………………………………………………………………………… 9
販売実績 ………………………………………………………………………………………………………………… 9
- 1 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活動の抑制により急速
に悪化し、先行きに対する不確実性が高まる状況となりました。
当社が属する洋菓子業界におきましても、4月上旬に発令された緊急事態宣言に伴う外出自粛や商業施設の休業
などの影響が大きく、5月下旬からは緊急事態宣言が解除され、個人消費には回復の動きが見られたものの、新し
い生活様式に基づく消費習慣の変化や新型コロナウイルスの感染が再拡大したことなどから景気回復の足取りは鈍
く、厳しい状況が続きました。
当社はこのような環境下にあっても、企業スローガン『こころつなぐ。笑顔かがやく。』のもと、お菓子を通し
てご家庭での心豊かな笑顔のひと時をお届けすることを基本姿勢として、安心、安全かつ高品質な商品をお客様に
提供させていただくことに注力いたしました。
売上高につきましては、バレンタイン商戦は概ね堅調に推移いたしましたが、3月から感染は拡大し往来自粛な
どが呼びかけられ、4月には緊急事態宣言が発令されて百貨店や駅ビルなどの商業施設の休業や時間短縮、不要不
急の外出抑制などが実施されたことで、売上高は急速に落込みました。6月以降は経済活動が再開されて売上高は
回復基調となったものの、当第2四半期累計期間では外出自粛により消費が大きく下振れした影響は大きく、売上
高は11,547百万円(前年同期比17.1%減)となりました。
損益面におきましては、売上高の大幅な減少に加え、生産高の減少に伴う売上原価率の上昇や、売上高の減少に
比して固定的経費の負担が相対的に重くなったことから、営業損失は134百万円(前年同期は744百万円の利益)、
経常損失は25百万円(前年同期は776百万円の利益)、四半期純損失は195百万円(前年同期は488百万円の利益)
となりました。
セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。
[洋菓子製造販売事業]
干菓子につきましては、バターにこだわった焼菓子の新ブランド「ガレット オ ブール」の催事展開や、インタ
ーネット販売に注力し売上獲得に努めたものの、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛などの影響によ
り、焼菓子や土産、夏季商品などの売上が減少し、前年同期を大幅に下回る売上高となりました。
洋生菓子につきましては、「ロイヤルクリームチーズケーキ」などが堅調に推移しましたが、新型コロナウイル
スの感染拡大に加え、長梅雨や豪雨などの天候不順の影響もありカスタードプリンやシーズンプリン、半生菓子ブ
ロードランドなどが苦戦し、前年同期を下回る売上高となりました。
その結果、当事業の売上高は11,065百万円(前年同期比15.7%減)となりました。
[喫茶・レストラン事業]
喫茶・レストラン事業につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う巣ごもり需要の増加に対応すべ
く、一部店舗において導入したパフェやホットサンドなどのテイクアウトメニューや、前事業年度に新規出店した
店舗の売上貢献があったものの、出店先商業施設の休業や営業時間短縮、来店客数の減少などの影響により、売上
高は481百万円(前年同期比39.7%減)となりました。
(2)財政状態に関する説明
①資産、負債及び純資産の状況
当第2四半期会計期間末における総資産は前事業年度末に比べ2,005百万円減少し、21,673百万円となりまし
た。資産の増減の主なものは、現金及び預金の増加額1,835百万円、仕掛品の増加額661百万円、投資その他の資
産の増加額618百万円、受取手形及び売掛金の減少額2,906百万円、商品及び製品の減少額1,578百万円、有価証
券の減少額899百万円等であります。負債は前事業年度末に比べ1,506百万円減少し、5,580百万円となりまし
た。これは主に電子記録債務の減少額1,181百万円、支払手形及び買掛金の減少額105百万円、未払法人税等の減
少額48百万円等によるものであります。純資産は前事業年度末に比べ498百万円減少し、16,092百万円となりま
した。これは主に利益剰余金の減少額371百万円、その他有価証券評価差額金の減少額74百万円、土地再評価差
額金の減少額52百万円等によるものであります。
- 2 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
②キャッシュ・フローの状況
当第2四半期累計期間における現金及び現金同等物は、前事業年度末に比べ2,325百万円増加し、当第2四半
期会計期間末には4,142百万円となりました。
当第2四半期累計期間における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、次のとおりであります。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期累計期間における営業活動によるキャッシュ・フローは、税引前四半期純損失の計上、前払
年金費用の増加、売上債権の減少、たな卸資産の減少、仕入債務の減少等により、2,097百万円の収入(前年
同四半期累計期間は2,125百万円の収入)となりました。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期累計期間における投資活動によるキャッシュ・フローは、定期預金の払戻による収入、有価
証券の取得による支出、有価証券の売却及び償還による収入、有形及び無形固定資産の取得による支出、そ
の他の減少等により、403百万円の収入(前年同四半期累計期間は1,096百万円の支出)となりました。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期累計期間における財務活動によるキャッシュ・フローは、配当金の支払等により、175百万円
の支出(前年同四半期累計期間は279百万円の支出)となりました。
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年1月期の通期業績予想および期末配当予想につきましては、2020年6月4日に公表いたしました「業績予
想および配当予想の修正に関するお知らせ」に記載のとおり、新型コロナウイルス感染の収束時期や消費の動向の
見通しは極めて不透明な状況であり、現時点で合理的に見積もることは困難であることから、引き続き「未定」と
させていただき、これらの影響を踏まえた予想を策定次第、速やかに公表いたします。
- 3 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
(単位:千円)
前事業年度 当第2四半期会計期間
(2020年1月31日) (2020年7月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 2,306,581 4,142,063
受取手形及び売掛金 5,688,208 2,781,755
有価証券 1,199,929 299,970
商品及び製品 2,356,135 777,492
仕掛品 287,749 949,503
原材料及び貯蔵品 404,123 428,081
その他 85,450 383,490
貸倒引当金 △22,454 △11,400
流動資産合計 12,305,723 9,750,956
固定資産
有形固定資産
建物(純額) 2,723,376 2,573,075
土地 3,234,338 3,234,338
その他(純額) 2,070,524 2,169,032
有形固定資産合計 8,028,240 7,976,446
無形固定資産 154,621 137,587
投資その他の資産
投資有価証券 1,607,708 1,449,964
その他 1,586,267 2,363,123
貸倒引当金 △4,046 △5,000
投資その他の資産合計 3,189,929 3,808,087
固定資産合計 11,372,791 11,922,122
資産合計 23,678,515 21,673,078
- 4 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
(単位:千円)
前事業年度 当第2四半期会計期間
(2020年1月31日) (2020年7月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 1,133,545 1,027,777
電子記録債務 1,824,145 642,269
短期借入金 1,850,000 1,850,000
未払法人税等 146,827 97,930
賞与引当金 230,780 241,330
その他 1,375,744 1,210,731
流動負債合計 6,561,041 5,070,039
固定負債
退職給付引当金 69,341 70,963
環境対策引当金 2,085 2,085
その他 455,031 437,732
固定負債合計 526,457 510,781
負債合計 7,087,498 5,580,820
純資産の部
株主資本
資本金 3,737,467 3,737,467
資本剰余金 3,921,919 3,921,919
利益剰余金 8,876,219 8,504,905
自己株式 △662,718 △663,504
株主資本合計 15,872,888 15,500,789
評価・換算差額等
その他有価証券評価差額金 375,974 301,330
土地再評価差額金 342,153 290,138
評価・換算差額等合計 718,128 591,469
純資産合計 16,591,016 16,092,258
負債純資産合計 23,678,515 21,673,078
- 5 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
(2)四半期損益計算書
(第2四半期累計期間)
(単位:千円)
前第2四半期累計期間 当第2四半期累計期間
(自 2019年2月1日 (自 2020年2月1日
至 2019年7月31日) 至 2020年7月31日)
売上高 13,927,379 11,547,198
売上原価 7,088,212 6,202,227
売上総利益 6,839,167 5,344,971
販売費及び一般管理費 6,094,382 5,479,761
営業利益又は営業損失(△) 744,784 △134,790
営業外収益
受取利息 314 2,025
受取配当金 23,923 22,370
保険解約返戻金 - 77,084
その他 26,516 25,419
営業外収益合計 50,753 126,899
営業外費用
支払利息 13,531 13,606
その他 6,001 3,653
営業外費用合計 19,533 17,259
経常利益又は経常損失(△) 776,005 △25,150
特別利益
投資有価証券売却益 722 -
雇用調整助成金 - 57,040
特別利益合計 722 57,040
特別損失
固定資産除売却損 11,053 3,001
投資有価証券売却損 - 10,009
減損損失 1,960 80,600
従業員休業補償等 - 137,094
特別損失合計 13,014 230,706
税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失(△) 763,713 △198,816
法人税、住民税及び事業税 126,337 41,399
法人税等調整額 149,309 △44,709
法人税等合計 275,646 △3,309
四半期純利益又は四半期純損失(△) 488,067 △195,506
- 6 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
(3)四半期キャッシュ・フロー計算書
(単位:千円)
前第2四半期累計期間 当第2四半期累計期間
(自 2019年2月1日 (自 2020年2月1日
至 2019年7月31日) 至 2020年7月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失
763,713 △198,816
(△)
減価償却費 377,648 396,303
減損損失 1,960 80,600
賞与引当金の増減額(△は減少) 3,610 10,550
退職給付引当金の増減額(△は減少) 423 1,622
前払年金費用の増減額(△は増加) △465,047 △262,652
貸倒引当金の増減額(△は減少) △10,000 △10,100
支払利息 13,531 13,606
受取利息及び受取配当金 △24,237 △24,396
投資有価証券売却損益(△は益) △722 10,009
固定資産除売却損益(△は益) 11,053 3,001
売上債権の増減額(△は増加) 2,512,086 2,906,453
たな卸資産の増減額(△は増加) 491,960 892,931
仕入債務の増減額(△は減少) △857,424 △1,287,643
その他 △400,760 △362,934
小計 2,417,795 2,168,534
利息及び配当金の受取額 24,416 22,521
利息の支払額 △17,181 △13,633
法人税等の支払額 △299,271 △79,850
営業活動によるキャッシュ・フロー 2,125,759 2,097,572
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △1,290,000 -
定期預金の払戻による収入 890,000 490,000
有価証券の取得による支出 △2,299,938 △299,977
有価証券の売却及び償還による収入 2,100,134 1,199,979
有形及び無形固定資産の取得による支出 △509,299 △370,210
投資有価証券の取得による支出 △2,772 △2,830
投資有価証券の売却及び償還による収入 35,218 55,541
その他 △19,881 △668,768
投資活動によるキャッシュ・フロー △1,096,540 403,733
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の純増減額(△は増加) △101,999 △1,224
配当金の支払額 △177,264 △174,599
財務活動によるキャッシュ・フロー △279,263 △175,824
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 749,955 2,325,481
現金及び現金同等物の期首残高 1,521,424 1,816,581
現金及び現金同等物の四半期末残高 2,271,380 4,142,063
- 7 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
(4)四半期財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(追加情報)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛や商業施設の休業などにより、当社の事業活動は大きな影響を受け
ました。緊急事態宣言の解除後は回復基調にあるものの、当事業年度末までは重要な影響が継続するものと仮定し、
固定資産の減損や繰延税金資産の回収可能性等の会計上の見積りを行っております。
なお、新型コロナウイルス感染症による経済活動への影響は不確実性があり、将来における財政状態、経営成績に
影響を及ぼす可能性があります。
- 8 -
モロゾフ㈱(2217)2021年1月期 第2四半期決算短信(非連結)
3.補足情報
販売実績
当第2四半期累計期間の販売実績をセグメント別商品群別に示すと、次のとおりであります。
当第2四半期累計期間
前年同四半期比
(自 2020年2月1日
セグメントの名称 (%)
至 2020年7月31日)
洋菓子製造販売事業計(千円) 11,065,913 84.3
(内訳)
干菓子群(千円) 8,277,130 85.5
洋生菓子群(千円) 2,424,339 80.6
その他菓子群(千円) 364,442 82.5
喫茶・レストラン事業計(千円) 481,285 60.3
合計(千円) 11,547,198 82.9
(注)上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
洋菓子製造販売事業における主な製品を商品群別の区分により説明しますと、以下のとおりであります。
区分(商品群) 主要品目
(チョコレート) プレミアムチョコレートセレクション、フェイバリット、
りんごのチョコレート、ラウンドプレーン等。
(キャンディ) ファンシーキャンディ、ココアピーナッツ等。
(焼菓子) ファヤージュ、アルカディア、オデット等。
干菓子群
(デザート) ファンシーデザート、凍らせてシャーベット、
フルーツオブフルーツ、白いチーズケーキ等。
(詰合せ) サマーロイヤルタイム、サマーイング、
ハッピーパーティ等。
(チルドデザート) カスタードプリン、季節のプリン、季節のゼリー、
カフェデザート等。
洋生菓子群
(ケーキ) チーズケーキ、チョコレートケーキ、ミニケーキ等。
(半生菓子) ブロードランド、アーモンドケーキ等。
その他菓子群 焼きたてクッキー、グラスオショコラ等。
- 9 -