1963 日揮HD 2020-05-19 15:00:00
2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                               2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                                  2020年5月19日
上場会社名 日揮ホールディングス株式会社                                                                                          上場取引所        東
コード番号 1963    URL https://www.jgc.com
代表者       (役職名) 代表取締役会長CEO             (氏名) 佐藤 雅之
問合せ先責任者 (役職名) グループ財務部長                 (氏名) 田口 信一                                                     TEL 045-682-1111
定時株主総会開催予定日        2020年6月26日         配当支払開始予定日                                                 2020年6月29日
有価証券報告書提出予定日       2020年6月26日
決算補足説明資料作成の有無 : 有
決算説明会開催の有無         : 有 (アナリスト、機関投資家向け)
                                                                                                                            (百万円未満切捨て)
1. 2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~2020年3月31日)
(1) 連結経営成績                                                                                                           (%表示は対前期増減率)

                                                                                                            親会社株主に帰属する当期
                  売上高                          営業利益                               経常利益
                                                                                                                純利益
                  百万円                 %        百万円                %               百万円                   %             百万円                %
2020年3月期        480,809        △22.4           20,234          △13.0              22,367       △30.8                  4,117         △82.8
2019年3月期        619,241        △14.3           23,249            8.2              32,304        29.6                 24,005          44.7
(注)包括利益 2020年3月期          △14,271百万円 (―%) 2019年3月期                     17,952百万円 (△11.5%)

                                      潜在株式調整後1株当たり 自己資本当期純利
             1株当たり当期純利益                                                                     総資産経常利益率                 売上高営業利益率
                                         当期純利益        益率
                               円銭                         円銭                          %                         %                        %
 2020年3月期                   16.32      ―                                 1.0                                   3.2                      4.2
 2019年3月期                   95.14      ―                                 6.0                                   4.6                      3.8
(参考) 持分法投資損益           2020年3月期 3,875百万円                 2019年3月期 3,218百万円

(2) 連結財政状態
                  総資産                              純資産                          自己資本比率                        1株当たり純資産
                                百万円                             百万円                                 %                                 円銭
 2020年3月期                671,273                         390,979                              58.2                                 1,547.45
 2019年3月期                708,855                         410,350                              57.7                                 1,622.05
(参考) 自己資本        2020年3月期 390,516百万円                2019年3月期 409,254百万円

(3) 連結キャッシュ・フローの状況
            営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー                                              現金及び現金同等物期末残高
                                百万円                            百万円                              百万円                                  百万円
 2020年3月期                    92,442                        19,364                            △7,699                                261,898
 2019年3月期                   △55,259                        △4,662                            △13,878                               160,841

2. 配当の状況
                                               年間配当金                                                配当金総額            配当性向 純資産配当
               第1四半期末          第2四半期末          第3四半期末              期末                 合計             (合計)             (連結) 率(連結)
                          円銭              円銭             円銭                円銭                円銭             百万円               %         %
2019年3月期           ―                  ―             ―                     28.50             28.50           7,190           30.0        1.8
2020年3月期           ―                  ―             ―                     12.00             12.00           3,028           73.5        0.8
2021年3月期(予想)       ―                  ―             ―                     12.00             12.00                           37.9



3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日~2021年 3月31日)
                                                                                                                     (%表示は、対前期増減率)

                  売上高                      営業利益                        経常利益                 親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                                                                                              当期純利益      純利益
                  百万円            %         百万円            %            百万円             %            百万円                %              円銭
    通期          480,000        △0.2       20,000        △1.2           23,000         2.8           8,000            94.3            31.70
※ 注記事項
(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社 (社名)                  、 除外 ― 社 (社名)
(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無
(3) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)                  2020年3月期                259,110,861 株 2019年3月期              259,052,929 株
     ② 期末自己株式数                            2020年3月期                  6,748,713 株 2019年3月期                6,746,081 株
     ③ 期中平均株式数                            2020年3月期                252,341,461 株 2019年3月期              252,307,128 株



(参考)個別業績の概要
2020年3月期の個別業績(2019年4月1日~2020年3月31日)
(1) 個別経営成績                                                                                          (%表示は対前期増減率)
             売上高           営業収益                          営業利益                 経常利益                   当期純利益
              百万円         %           百万円          %     百万円           %       百万円             %      百万円           %
2020年3月期     148,141   △65.9          7,383    ―          1,994     △89.8      7,485       △79.7     11,776    △53.7
2019年3月期     434,323     8.7     ―             ―         19,546     148.6     36,841        117.1    25,416     784.3

                                              潜在株式調整後1株当たり当期純
               1株当たり当期純利益
                                                    利益
                                       円銭                              円銭
 2020年3月期                             46.67             ―
 2019年3月期                            100.74             ―

(2) 個別財政状態
                  総資産                          純資産                   自己資本比率                     1株当たり純資産
                               百万円                       百万円                           %                         円銭
 2020年3月期               468,649                          320,717                 68.4                         1,270.86
 2019年3月期               567,306                          322,235                 56.8                         1,277.16
(参考) 自己資本      2020年3月期 320,717百万円                 2019年3月期 322,235百万円
<個別業績の前期実績値との差異理由>
 当社は、2019年10月1日付で当社を分割会社、当社100%子会社である2社を承継会社とする吸収分割を実施し、持株会社体制へ移行いたしました。これに伴
い、「売上高」は持株会社移行前の計上額を示し、「営業収益」は持株会社移行後の計上額を示しております。

※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
 本資料に記載されている業績予想は、当社が本資料の発表日において入手可能な情報に基づき作成しており、実際の業績等は様々な要因により異なる結果
となることがあります。業績予想の前提につきましては、添付資料の5ページを参照してください。
                                    日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

添付資料の目次
 
    1.経営成績等の概況 ………………………………………………………………………………………………………        2
     (1)当期の経営成績の概況 ……………………………………………………………………………………………        2
     (2)当期の財政状態の概況 ……………………………………………………………………………………………        4
     (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ………………………………………………………………………………        4
     (4)今後の見通し ………………………………………………………………………………………………………        5
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ……………………………………………………………………………        5
    3.連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………………        6
     (1)連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………………        6
     (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………        8
        連結損益計算書 ……………………………………………………………………………………………………        8
        連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………………………………        9
     (3)連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………………………………………………       10
     (4)連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………………………       12
     (5)連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………………       13
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………       13
       (追加情報) …………………………………………………………………………………………………………       13
       (表示方法の変更) …………………………………………………………………………………………………       13
       (企業結合等関係) …………………………………………………………………………………………………       14
       (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………………………       14
       (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………………………       17
       (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………………………       17
    4.その他 ……………………………………………………………………………………………………………………       17
     (参考)受注高、売上高および受注残高 ………………………………………………………………………………       18
 




                            - 1 -
                                           日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

1.経営成績等の概況
 (1)当期の経営成績の概況
  ① 当連結会計年度の概況
   当連結会計年度において、当社グループは、企業価値のさらなる向上という目的を確実に、かつスピード感をもっ
  て達成するために、複数の事業から安定的かつ確実な収益をあげる企業グループを目指し、2019年10月1日をもって
  持株会社体制へ移行いたしました。
   総合エンジニアリング事業の海外オイル&ガス分野(石油精製、石油化学、ガス処理、LNG等)では、産油・産ガ
  ス諸国において、大型LNGや製油所新設案件を中心に複数の設備投資計画が予定されていました。また、同事業の海
  外インフラ分野(発電、非鉄、医薬、医療等)においても、人口増加と経済成長を背景にアジア地域を中心に、再生
  可能エネルギー発電をはじめとする設備投資計画の実施が期待されておりました。しかしながら、2020年初頭からの
  新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)の世界的な感染拡大の影響により、世界経済が減速し、加えてサウジ
  アラビアやロシアが原油増産に転じ原油価格が急落したことで、顧客の設備投資計画の一部が先送りされるなど、市
  場環境は不透明な状況となりました。
   同事業の国内分野においては既存製油所の改修・保全、化学関連設備の新設のほか、再生可能エネルギー発電やラ
  イフサイエンス分野で継続的な設備投資が実施されました。
   一方、現在国内外で遂行中のプロジェクトは、総じて順調に進捗しておりました。しかしCOVID-19の感染拡大によ
  って、人の移動、物の輸送が制約され、機器等の製作や建設工事に遅れが生じる可能性が高まりました。
   機能材製造事業では、触媒分野は、FCC触媒、ケミカル触媒および環境保全触媒の販売が順調に推移いたしました
  が、ファインケミカル分野・ファインセラミックス分野は、米中貿易摩擦の長期化による機能性塗料材の輸出減速
  や、中国での5G普及の遅れによる半導体メーカーの設備投資先送り等の影響を受け、市場全体で調整局面が続き、製
  品受注は、低調に推移いたしました。
   なお、当社グループは、COVID-19の感染拡大の防止に努め、当社グループ社員はじめとする関係者の安全に配慮し
  て事業を遂行してまいりました。
   以上のような取組みのもと、当社グループの当連結会計年度の経営成績等については、以下のとおりとなりまし
  た。総合エンジニアリング事業では、一部の遂行中のプロジェクトにおけるCOVID-19の感染拡大による工事遅延等の
  影響を織り込んでおります。機能材製造事業では、COVID-19の感染拡大による影響は軽微でありました。
      
    経営成績
                 当連結会計年度       前年同期増減率
    
                  (百万円)          (%)
           売上高       480,809         △22.4

          営業利益        20,234         △13.0

          経常利益        22,367         △30.8
   親会社株主に帰属する
                       4,117         △82.8
       当期純利益
 
    受注高
                 当連結会計年度         割合
           地域
                  (百万円)          (%)
           海外         62,458             32.9
           国内        127,185             67.1
           合計        189,643             100.0
     
    この結果、当連結会計年度末の受注残高は、為替変動による修正および契約金額の修正・変更を加え、9,416億円
  となりました。
   
   




                                 - 2 -
                                                  日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

        ② セグメント別状況
         当連結会計年度セグメント別の業績の状況に関する分析・検討内容は以下のとおりであります。
     
        総合エンジニアリング事業
         海外オイル&ガス分野では、東南アジア、中東、アフリカ、北米、ロシア・CIS等において受注活動に取り組み、
        2019年6月にオマーンにおける船舶向け燃料用LNGプラントの基本設計役務を受注したほか、同年10月には、モザン
        ビークにおける大型LNGプラント建設プロジェクトを受注いたしました。なお、本プロジェクトの受注金額計上時期
        は、顧客による最終投資決定後を予定しております。
         海外インフラ分野においては、LNG受入基地建設プロジェクトの優先交渉権を獲得し正式契約締結に向けて引き続
        き顧客との交渉を行っております。
         国内分野では、医薬品製造工場や医療施設の建設工事、既存製油所等の保全工事等を受注したほか、2020年3月に
        は宮城県において、バイオマス専焼発電設備建設プロジェクトを受注いたしました。
         当連結会計年度においては、総合エンジニアリング事業では8,000億円の受注を目指しておりましたが、COVID-19
        の世界的な感染拡大や原油価格の急激な下落を背景に、顧客の最終投資決定が先送りされたことなどから、連結受注
        高は1,896億円に留まりました。
         現在遂行中のプロジェクトにおいては、総じて順調に進捗しておりましたが、COVID-19の感染拡大によって、建設
        工事等に遅延が生じる可能性が高まりました。
          
         また当社グループは、世界的な課題である環境問題の解決を通じて持続可能な社会の実現に貢献することに加え
        て、拡大する環境ビジネス市場に対応するため、2019年10月1日付で、新組織として「サステナビリティ協創部」を
        設置しました。環境関連技術をコアに、バリューチェーンを構築して環境ビジネスのスピーディーな構築を図ってお
        ります。
         2019年8月には、世界的な課題となっている廃棄プラスチックのガス化ケミカルリサイクル推進に向けて、荏原環
        境プラント株式会社、宇部興産株式会社および昭和電工株式会社と協業の検討を開始したほか、2020年2月には、日
        本航空株式会社、丸紅株式会社、JXTGエネルギー株式会社と共同で、廃棄プラスチックを含む産業廃棄物・一般
        廃棄物から代替航空燃料(Sustainable Aviation Fuel)を日本国内で製造・販売することについての事業性調査を
        開始いたしました。
          
        機能材製造事業
         機能材製造事業では、触媒分野は、FCC触媒、ケミカル触媒および環境保全触媒が順調に推移いたしましたが、水
        素化処理触媒は海外向け製品販売が減少いたしました。ファインケミカル分野は、機能性塗料材等の輸出が、米中貿
        易摩擦等の影響により減速いたしました。ファインセラミックス分野においては、中国での5G普及の進捗が当初の見
        込みを下回り、光通信関連部品および半導体関連の成膜・エッチング装置用部品の受注が低調となりました。
          以上のような取組みのもと、当社グループの当連結会計年度のセグメント別の経営成績については、以下のとおり
        となりました。
         
         当連結会計年度
                総合エンジニア        前年同期                       前年同期                 前年同期
                                        機能材製造事業                    その他の事業
                 リング事業          増減率                        増減率                 増減率
                                         (百万円)                      (百万円)
                  (百万円)         (%)                        (%)                 (%)
        売上高          426,764    △24.3            46,653      1.4       7,392    △19.6
        営業利益          12,071    △12.4            6,743      △8.9       1,541    △22.5
 
     




                                         - 3 -
                                         日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

(2)当期の財政状態の概況
(資産)
    当連結会計年度末における流動資産は5,379億55百万円となり、前連結会計年度末に比べ37億92百万円の減少とな
りました。これは主に現金預金が1,010億57百万円増加したものの、受取手形及び完成工事未収入金が874億6百万
円、未収入金が94億71百万円減少したことによるものであります。固定資産は1,333億17百万円となり、前連結会計
年度末に比べ337億89百万円の減少となりました。これは主に投資その他の資産が282億81百万円減少したことによる
ものであります。
    この結果、総資産は6,712億73百万円となり、前連結会計年度末に比べ375億81百万円の減少となりました。
     
(負債)
 当連結会計年度末における流動負債は2,283億86百万円となり、前連結会計年度末に比べ48億26百万円の増加とな
りました。これは主に支払手形及び工事未払金が238億52百万円減少したものの、1年内償還予定の社債が200億円、
未成工事受入金が91億23百万円増加したことによるものであります。固定負債は519億7百万円となり、前連結会計
年度末に比べ230億37百万円の減少となりました。これは主に社債が200億円、長期借入金が36億2百万円減少したこ
とによるものであります。
 この結果、負債合計は2,802億93百万円となり、前連結会計年度末に比べ182億11百万円の減少となりました。
     
(純資産)
    当連結会計年度末における純資産合計は3,909億79百万円となり、前連結会計年度末に比べ193億70百万円の減少と
なりました。これは主に親会社株主に帰属する当期純利益41億17百万円を計上した一方、配当金の支払い71億90百万
円、その他有価証券評価差額金が50億33百万円減少、為替換算調整勘定が125億22百万円減少したことなどによるも
のであります。
    この結果、自己資本比率は58.2%(前連結会計年度末は57.7%)となりました。
 
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
  当連結会計年度の連結ベースの現金及び現金同等物(以下、「資金」という。)は、前連結会計年度末と比較し
1,003億26百万円増加し、2,618億98百万円となりました。また、当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状
況とそれらの要因は次のとおりです。
 営業活動による資金は、税金等調整前当期純利益の259億43百万円に加え、売上債権の減少などにより、結果とし
て924億42百万円の増加(前連結会計年度は552億59百万円の減少)となりました。
 投資活動による資金は、投資有価証券の売却による収入などにより、193億64百万円の増加(前連結会計年度は 
46億62百万円の減少)となりました。
  財務活動による資金は、配当金の支払いなどにより76億99百万円の減少(前連結会計年度は138億78百万円の減
少)となりました。なお、キャッシュ・フロー関連指標の推移は以下のとおりとなりました。
                             2018年3月期         2019年3月期    2020年3月期

 自己資本比率(%)                             57.6        57.7         58.2

 時価ベースの自己資本比率(%)                       85.2        52.4         32.6

 キャッシュ・フロー対有利子負債比率(年)                  12.2          -           0.6

 インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)                   12.1          -         600.9
(注)自己資本比率                   :自己資本/総資産
        時価ベースの自己資本比率        :株式時価総額/総資産
        キャッシュ・フロー対有利子負債比率   :有利子負債/キャッシュ・フロー
        インタレスト・カバレッジ・レシオ  :キャッシュ・フロー/利払い
        *各指標はいずれも連結ベースの財務数値により計算している。
        *有利子負債は連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債を対象としてい
         る。キャッシュ・フローは連結キャッシュ・フロー計算書の営業活動によるキャッシュ・フローを使用して
         いる。また、利払いは連結キャッシュ・フロー計算書の利息の支払額を使用している。
        *キャッシュ・フローがマイナスの期におけるキャッシュ・フロー対有利子負債比率およびインタレスト・カ
         バレッジ・レシオについては「-」で表示している。




                               - 4 -
                                              日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

    (4)今後の見通し
    総合エンジニアリング事業
     COVID-19の世界的な感染拡大および原油価格下落の影響により、海外オイル&ガス分野をはじめとして、顧客の設
    備投資計画の一部が先送りされるなど、本事業の市場環境は、足元では先行きが不透明な状況となっております。し
    かし、新興国における人口増加に伴い、中長期的にはエネルギー需要は増加するとともに、多様化していくことが見
    込まれております。アジア地域のインフラ設備の需要も、中長期的には堅調に推移することが期待されることから、
    現在、停滞している設備投資計画は、市場環境の回復につれ、徐々に実行に移されていくと同時に、その内容も経済
    発展とともに多様化していくものと予測されております。また国内分野もインフラ設備を中心として、継続的な設備
    投資が期待されます。
     当社グループは、引き続きCOVID-19の感染拡大の防止に努めるとともに、市場環境の変化を見極めながら、全社を
    挙げて付加価値の向上やコスト競争力の強化を推進し、優良案件の確実な受注を目指してまいります。加えて、海外
    オイル&ガス分野を中心とする事業環境の変化に対応していくために、海外インフラ分野への事業拡大を急ぐととも
    に、最適な事業ポートフォリオの実現に向けた新たなビジネスの探索も進めてまいります。プロジェクト遂行手法に
    ついても、IT/IoTの活用などのデジタライゼーション化を加速させ、さらに既存の遂行方法に捉われることなく、よ
    り一層の効率化を進めてまいります。
     国内分野では、低炭素・脱炭素社会の実現、および課題先進国日本に貢献していくことを念頭に事業を推進してい
    くとともに、国内で開拓した新規事業を海外に展開していくというインキュベーターとしての役割を担っていくこと
    を目指してまいります。
     なお、現在遂行中のプロジェクトにおけるCOVID-19の感染拡大による工事遅延等の業績への影響については、現状
    想定できる範囲内で次期の業績予想に織り込んでおりますが、今後の動向を注視してまいります。
 
    機能材製造事業
     機能材製造事業では、触媒分野は、FCC触媒の国内シェアの拡大および海外市場への拡販、ケミカル触媒の新規案
    件の開拓に注力してまいります。ファインケミカル分野は、機能性塗料材の拡販および多用途展開、さらには化粧品
    材の生産性向上による受注拡大に注力してまいります。ファインセラミックス分野は、光通信用回路基板の新規案件
    獲得に注力するとともに、無線通信、LED、センサー分野等への参入も積極的に推進してまいります。加えて、電気
    自動車(EV)/ハイブリッド車(HV)向け高熱伝導窒化珪素基板の新生産工場をスムーズに立ち上げ、量産化に向け
    た品質および生産効率向上に取り組んでまいります。なお、COVID-19の感染拡大による本事業への影響については、
    現状想定できる範囲内で次期の業績予想に織り込んでおりますが、今後の動向を注視してまいります。
      
     次期の業績予想は、以下のとおりです。
     なお、本業績予想は、COVID-19の感染拡大による影響が今後著しく悪化せず、2021年3月期中に当社グループの事
    業環境が正常化する前提で算出しています。また、本業績予想に使用している為替レートは1米ドル=107円です。
    業績予想                  (単位:百万円)
                        連結
           売上高             480,000

         営業利益                20,000

         経常利益                23,000
     親会社株主に帰属する
                             8,000
         当期純利益
           受注高             670,000
 
 
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
    日本の会計基準は、国際的な会計基準とのコンバージェンスの結果、高品質かつ国際的に遜色のないものとなってお
    り、国際会計基準と同等との評価を受けていることから、当社グループは会計基準につきましては日本基準を適用して
    おります。
    なお、国際会計基準の適用につきましては、国内外の諸情勢を考慮の上、適切に対応していく方針であります。
     




                                      - 5 -
                                  日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

3.連結財務諸表及び主な注記
    (1)連結貸借対照表
                                                        (単位:百万円)
                               前連結会計年度             当連結会計年度
                              (2019年3月31日)        (2020年3月31日)
    資産の部                                                           
     流動資産                                                          
       現金預金                             160,841             261,898
       受取手形・完成工事未収入金等                   232,682             145,276
       未成工事支出金                           24,471              22,989
       商品及び製品                             4,765               5,366
       仕掛品                                2,809               2,636
       原材料及び貯蔵品                           3,981               3,687
       短期貸付金                              4,029                 437
       未収入金                              93,545              84,073
       その他                               15,795              11,748
       貸倒引当金                            △1,174                △158
       流動資産合計                           541,747             537,955
     固定資産                                                          
       有形固定資産                                                      
         建物・構築物                          59,914              59,852
         機械、運搬具及び工具器具備品                  64,574              59,255
         土地                              18,491              18,581
         リース資産                              314                 770
         建設仮勘定                              935                 910
         その他                              4,402               4,422
         減価償却累計額                        △93,191             △93,997
         有形固定資産合計                        55,440              49,794
       無形固定資産                                                      
         ソフトウエア                           4,180               4,869
         その他                              5,862               5,312
         無形固定資産合計                        10,043              10,181
       投資その他の資産                                                    
         投資有価証券                          68,993              44,807
         長期貸付金                            4,626               8,026
         退職給付に係る資産                          604                 569
         繰延税金資産                          25,197              21,713
         その他                             10,179              11,241
         貸倒引当金                          △7,978              △13,016
         投資その他の資産合計                     101,623              73,341
       固定資産合計                           167,107             133,317
     資産合計                               708,855             671,273
 




                          - 6 -
                               日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

 
                                                     (単位:百万円)
                            前連結会計年度             当連結会計年度
                           (2019年3月31日)        (2020年3月31日)
    負債の部                                                        
     流動負債                                                       
       支払手形・工事未払金等                    92,091              68,239
       短期借入金                             614                 227
       1年内償還予定の社債                         -               20,000
       未払法人税等                          3,010               1,955
       未成工事受入金                        74,104              83,227
       完成工事補償引当金                       1,153                 976
       工事損失引当金                        17,765              11,109
       賞与引当金                           6,604               6,203
       役員賞与引当金                            83                  77
       その他                            28,131              36,369
       流動負債合計                        223,559             228,386
     固定負債                                                       
       社債                             50,000              30,000
       長期借入金                           3,949                 347
       退職給付に係る負債                      15,874              16,718
       役員退職慰労引当金                         305                 253
       繰延税金負債                            649                 959
       再評価に係る繰延税金負債                    1,014               1,014
       その他                             3,151               2,614
       固定負債合計                         74,945              51,907
     負債合計                            298,504             280,293
    純資産の部                                                       
     株主資本                                                       
       資本金                            23,511              23,554
       資本剰余金                          25,609              25,653
       利益剰余金                         376,145             375,641
       自己株式                          △6,738              △6,739
       株主資本合計                        418,526             418,109
     その他の包括利益累計額                                                
       その他有価証券評価差額金                    7,239               2,205
       繰延ヘッジ損益                         △276              △1,004
       土地再評価差額金                      △10,891             △10,891
       為替換算調整勘定                      △3,968              △16,491
       退職給付に係る調整累計額                  △1,375              △1,411
       その他の包括利益累計額合計                 △9,272              △27,592
     非支配株主持分                           1,096                 463
     純資産合計                           410,350             390,979
    負債純資産合計                          708,855             671,273
 




                       - 7 -
                                    日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

    (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
    (連結損益計算書)
                                                          (単位:百万円)
                                前連結会計年度               当連結会計年度
                              (自 2018年4月1日          (自 2019年4月1日
                               至 2019年3月31日)         至 2020年3月31日)
    売上高                                                               
     完成工事高                                619,241              480,809
     売上高合計                                619,241              480,809
    売上原価                                                              
     完成工事原価                               574,279              437,460
     売上原価合計                               574,279              437,460
    売上総利益                                                             
     完成工事総利益                               44,962               43,349
     売上総利益合計                               44,962               43,349
    販売費及び一般管理費                             21,712               23,114
    営業利益                                   23,249               20,234
    営業外収益                                                             
     受取利息                                   3,799                3,865
     受取配当金                                  2,654                2,659
     持分法による投資利益                             3,218                3,875
     その他                                      664                  671
     営業外収益合計                               10,337               11,072
    営業外費用                                                             
     支払利息                                     392                  186
     為替差損                                     528                5,228
     貸倒引当金繰入額                                  -                 3,124
     その他                                      361                  399
     営業外費用合計                                1,281                8,939
    経常利益                                   32,304               22,367
    特別利益                                                              
     投資有価証券売却益                              2,371                5,649
     関係会社株式売却益                                 -                 2,247
     その他                                      261                   46
     特別利益合計                                 2,633                7,943
    特別損失                                                              
     減損損失                                     574                   -
     投資有価証券売却損                                150                   -
     投資有価証券評価損                                  8                  865
     関係会社株式売却損                                 -                 3,211
     事業整理損失引当金繰入額                           1,456                   -
     その他                                      231                  290
     特別損失合計                                 2,421                4,367
    税金等調整前当期純利益                            32,516               25,943
    法人税、住民税及び事業税                           15,081               16,091
    法人税等調整額                               △6,803                 5,593
    法人税等合計                                  8,277               21,685
    当期純利益                                  24,238                4,258
    非支配株主に帰属する当期純利益                           232                  140
    親会社株主に帰属する当期純利益                        24,005                4,117
 




                            - 8 -
                                日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

    (連結包括利益計算書)
                                                     (単位:百万円)
                            前連結会計年度               当連結会計年度
                          (自 2018年4月1日          (自 2019年4月1日
                           至 2019年3月31日)         至 2020年3月31日)
    当期純利益                              24,238               4,258
    その他の包括利益                                                     
     その他有価証券評価差額金                     △3,929              △5,190
     繰延ヘッジ損益                              233               △728
     為替換算調整勘定                         △3,156              △12,164
     退職給付に係る調整額                           479               △250
     持分法適用会社に対する持分相当額                      86               △195
     その他の包括利益合計                       △6,285              △18,529
    包括利益                               17,952             △14,271
    (内訳)                                                         
     親会社株主に係る包括利益                      17,726             △14,411
     非支配株主に係る包括利益                         226                 140
 




                        - 9 -
                                                                   日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

    (3)連結株主資本等変動計算書
            前連結会計年度(自    2018年4月1日               至    2019年3月31日)
                                                                                                              (単位:百万円)

                                                                      株主資本

                          資本金                    資本剰余金               利益剰余金                  自己株式            株主資本合計

    当期首残高                        23,511                 25,609                355,572           △6,737             397,955

    当期変動額                                                                                                                
    剰余金の配当                                                                    △6,307                               △6,307

    土地再評価差額金の取崩                                                                 △28                                   △28

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                               24,005                               24,005

    自己株式の取得                                                                                          △1                △1

    自己株式の処分                                                    0                                      0                  0

    持分法の適用範囲の変動                                                                2,902                                2,902

    株主資本以外の項目の
    当期変動額(純額)
                                                                                                                        -

    当期変動額合計                          -                         0               20,572                △1             20,571

    当期末残高                        23,511                 25,609                376,145           △6,738             418,526

 
                                                                                                                           
                                                 その他の包括利益累計額
                                                                                                     非支配株主
                       その他有価                                                         その他の                         純資産合計
                                  繰延ヘッジ          土地再評価             為替換算       退職給付に係                   持分
                       証券評価差
                                    損益            差額金              調整勘定       る調整累計額
                                                                                     包括利益累
                        額金                                                           計額合計

    当期首残高               11,168            △517       △10,919       △1,169       △1,815      △3,253        1,077    395,779

    当期変動額                                                                                                                
    剰余金の配当                                                                                                         △6,307

    土地再評価差額金の取崩                                                                                                      △28

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                                                                    24,005

    自己株式の取得                                                                                                            △1

    自己株式の処分                                                                                                              0

    持分法の適用範囲の変動                                                                                                     2,902

    株主資本以外の項目の
                        △3,929             240            28       △2,798           439     △6,019           18    △6,000
    当期変動額(純額)

    当期変動額合計             △3,929             240            28       △2,798           439     △6,019           18     14,571

    当期末残高                7,239            △276       △10,891       △3,968       △1,375      △9,272        1,096    410,350

 




                                                       - 10 -
                                                                    日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

            当連結会計年度(自    2019年4月1日               至    2020年3月31日)
                                                                                                                (単位:百万円)

                                                                        株主資本

                          資本金                    資本剰余金                 利益剰余金                 自己株式             株主資本合計

    当期首残高                        23,511                 25,609                 376,145            △6,738             418,526

    当期変動額                                                                                                                  
    新株の発行                            43                        43                                                         87

    剰余金の配当                                                                     △7,190                                △7,190

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                                4,117                                  4,117

    自己株式の取得                                                                                            △0                △0

    連結範囲の変動                                                                     1,000                                  1,000

    持分法の適用範囲の変動                                                                 1,568                                  1,568

    株主資本以外の項目の
    当期変動額(純額)
                                                                                                                          -

    当期変動額合計                          43                        43               △504                   △0              △417

    当期末残高                        23,554                 25,653                 375,641            △6,739             418,109

 
                                                                                                                             
                                                 その他の包括利益累計額
                                                                                                       非支配株主
                       その他有価                                                          その他の                          純資産合計
                                  繰延ヘッジ          土地再評価              為替換算       退職給付に係                    持分
                       証券評価差
                                    損益            差額金               調整勘定       る調整累計額
                                                                                      包括利益累
                        額金                                                            計額合計

    当期首残高                7,239            △276       △10,891        △3,968       △1,375      △9,272         1,096    410,350

    当期変動額                                                                                                                  
    新株の発行                                                                                                                 87

    剰余金の配当                                                                                                           △7,190

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                                                                       4,117

    自己株式の取得                                                                                                              △0

    連結範囲の変動                                                                                                            1,000

    持分法の適用範囲の変動                                                                                                        1,568

    株主資本以外の項目の
                        △5,033            △727            -         △12,522         △35      △18,319        △633     △18,953
    当期変動額(純額)

    当期変動額合計             △5,033            △727            -         △12,522         △35      △18,319        △633     △19,370

    当期末残高                2,205       △1,004          △10,891        △16,491      △1,411      △27,592          463    390,979

 




                                                       - 11 -
                                       日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

    (4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                             (単位:百万円)
                                   前連結会計年度               当連結会計年度
                                 (自 2018年4月1日          (自 2019年4月1日
                                  至 2019年3月31日)         至 2020年3月31日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー                                                    
     税金等調整前当期純利益                              32,516              25,943
     減価償却費                                     7,291               7,015
     減損損失                                        574                   -
     貸倒引当金の増減額(△は減少)                             886               3,893
     工事損失引当金の増減額(△は減少)                       △4,003              △4,156
     退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                          97                 836
     受取利息及び受取配当金                             △6,453              △6,525
     支払利息                                        392                 186
     為替差損益(△は益)                                △581                2,059
     持分法による投資損益(△は益)                         △3,218              △3,875
     投資有価証券売却損益(△は益)                         △2,220              △5,649
     投資有価証券評価損益(△は益)                               8                 865
     関係会社株式売却損益(△は益)                              -                  964
     固定資産売却損益(△は益)                                 6                △38
     売上債権の増減額(△は増加)                          △46,936              86,286
     たな卸資産の増減額(△は増加)                         △6,223                1,344
     未収入金の増減額(△は増加)                          △52,533             △1,342
     仕入債務の増減額(△は減少)                            4,010             △21,642
     未成工事受入金の増減額(△は減少)                        26,901               9,342
     その他                                       4,116               7,157
     小計                                      △45,368             102,666
     利息及び配当金の受取額                               7,358               7,547
     利息の支払額                                    △471                △153
     法人税等の支払額                                △16,778             △17,617
     営業活動によるキャッシュ・フロー                        △55,259              92,442
    投資活動によるキャッシュ・フロー                                                    
     有形固定資産の取得による支出                          △7,321              △4,434
     有形固定資産の売却による収入                               83                  38
     無形固定資産の取得による支出                          △2,343              △2,234
     投資有価証券の取得による支出                          △2,451              △1,463
     投資有価証券の売却による収入                            5,942              25,395
     連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による
                                                   -               1,283
     収入
     関係会社の清算による収入                              1,866                    -
     その他                                       △439                   779
     投資活動によるキャッシュ・フロー                        △4,662                19,364
    財務活動によるキャッシュ・フロー                                                     
     短期借入金の純増減額(△は減少)                        △5,221                  △13
     長期借入れによる収入                                    2                    1
     長期借入金の返済による支出                           △1,850                 △297
     自己株式の純増減額(△は増加)                             △1                     0
     配当金の支払額                                 △6,310               △7,192
     非支配株主への配当金の支払額                            △208                 △213
     その他                                       △288                    16
     財務活動によるキャッシュ・フロー                        △13,878              △7,699
    現金及び現金同等物に係る換算差額                           △752               △3,781
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                      △74,552              100,326
    現金及び現金同等物の期首残高                           235,394              160,841
    新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額                           -                  731
    現金及び現金同等物の期末残高                           160,841              261,898
 




                              - 12 -
                                  日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
  該当事項なし。
  
(追加情報)
 (連結納税制度)
   当社および一部の国内連結子会社は、当第1四半期連結会計期間より、連結納税制度を適用している。
    
(表示方法の変更)
 (連結貸借対照表)
  前連結会計年度において、区分掲記していた「固定負債」の「事業整理損失引当金」は、金額的重要性が乏しくな
 ったため、当連結会計年度においては「固定負債」の「その他」に含めて表示している。この表示方法の変更を反映
 させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っている。
   この結果、前連結会計年度において、「固定負債」の「事業整理損失引当金」に表示していた1,464百万円は「そ
 の他」として組み替えている。
  
 (連結損益計算書)
   前連結会計年度において、「特別損失」の「その他」に含めていた「投資有価証券評価損」は、金額的重要性が増
 したため、当連結会計年度においては区分掲記している。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の
 連結財務諸表の組替えを行っている。
  この結果、前連結会計年度において、「特別損失」の「その他」に表示していた239百万円は「投資有価証券評価
 損」8百万円、「その他」231百万円として組み替えている。
   
 (連結キャッシュ・フロー計算書)
  前連結会計年度において、「営業活動によるキャッシュ・フロー」の「その他」に含めていた「投資有価証券評価
 損益(△は益)」は、金額的重要性が増したため、当連結会計年度においては区分掲記している。この表示方法の変
 更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っている。
  この結果、前連結会計年度において、「営業活動によるキャッシュ・フロー」の「その他」に表示していた4,124
 百万円は「投資有価証券評価損益(△は益)」8百万円、「その他」4,116百万円として組み替えている。
   




                         - 13 -
                                                 日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

    (企業結合等関係)
      (会社分割による持株会社体制への移行)
       当社は、2019年6月27日開催の第123回定時株主総会の承認を経て、2019年10月1日付で当社を分割会社、当社
     100%子会社である2社を承継会社とする吸収分割を実施し、持株会社体制へ移行した。
       また、同日付で日揮ホールディングス株式会社に商号を変更している。
         
       共通支配下の取引等
       1.取引の概要
        (1) 対象となった事業の内容
              当社の各種プラント・施設のEPC(Engineering, Procurement and Construction:設計・調達・建設)
            事業
        (2) 企業結合日
              2019年10月1日
        (3) 企業結合の法的形式
              当社を分割会社、当社100%子会社である2社を承継会社とする吸収分割。
              各事業の承継会社は以下のとおりである。
                海外における各種プラント・施設のEPC事業……日揮グローバル株式会社
                国内における各種プラント・施設のEPC事業……日揮株式会社
             (注)2019年10月1日付で日揮プラントイノベーション株式会社は日揮株式会社に商号を変更している。
        (4) その他取引の概要
              当社グループは、中期経営計画「Beyond the Horizon」(2016年度~2020年度)において、メインビジネ
            スであるEPC事業においては、オイル&ガス分野を中心としつつインフラ分野への領域拡大を掲げ、また非EPC
            事業においては製造業を強化すること等により、さらなる成長と拡大を目指している。
              今般、上述の目指す企業グループ像を実現し、持続的に企業価値を向上させるという目的を、確実に、か
            つスピード感を持って達成するために、新たなグループ経営体制として持株会社体制に移行した。
              将来の当社グループの柱となる事業会社に独立性を付与し、より主体的・機動的な事業運営を可能にする
            とともに、全体最適の資源配分とグループ経営の的確なガバナンスを行っていく。
         
       2.実施した会計処理の概要
           「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)および「企業結合会計基準及び事業
           分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下
           の取引として処理している。
      
    (セグメント情報等)
          【セグメント情報】
    1.報告セグメントの概要
      当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、最高経
     営責任者が、経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであ
     る。
      当社グループは、当社および国内外の連結子会社において総合エンジニアリング事業および機能材製造事業等を展
     開している。
      したがって、当社グループは当社および各連結子会社を基礎としたサービス・製品別のセグメントから構成されて
     おり、「総合エンジニアリング」「機能材製造」の2つを報告セグメントとしている。
      「総合エンジニアリング」では、主に石油、石油精製、石油化学、ガス、LNGなどに関する装置、設備および施設の
     計画、設計、調達、建設および試運転役務などのEPCビジネスを行っている。「機能材製造」では、触媒分野、ナノ粒
     子技術分野、クリーン・安全分野、電子材料・高性能セラミックス分野および次世代エネルギー分野において製品の
     製造、販売を行っている。
 
    2.報告セグメントごとの売上高、利益または損失、資産その他の項目の金額の算定方法
      報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成のために採用される会計方針に準拠した方
     法である。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値である。セグメント間の内部収益および振替高は、市場
     実勢価格に基づいている。
       




                                        - 14 -
                                                  日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

3.報告セグメントごとの売上高、利益または損失、資産その他の項目の金額に関する情報
      前連結会計年度(自  2018年4月1日  至  2019年3月31日)                                    (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                                                                    連結財務諸
                                                   その他        合計         調整額
                総合エンジ                                                               表計上額
                            機能材製造       計
                ニアリング

売上高                                                                                         

 外部顧客への売上高        564,045      45,996   610,042      9,198    619,241          -     619,241
 セグメント間の内部
                      177          7        184      2,081      2,266     △2,266          -
 売上高または振替高
        計         564,222      46,004   610,227     11,280    621,507     △2,266     619,241

セグメント利益           13,778       7,400     21,178       1,989   23,168           81     23,249

セグメント資産           629,974      56,218   686,192     29,915    716,108     △7,252     708,855

その他の項目                                                                                      

 減損損失                 574          -        574          -         574         -         574

 減価償却費              3,352      2,496      5,849      1,445     7,294          △3       7,291
 有形および無形固定
                    5,040      3,249      8,290        336      8,627          -       8,627
 資産の増加額
(注)1.その他には、コンサルティング事業、オフィスサポート事業、発電・造水事業、原油・ガス生産販売事業など
     を含んでいる。
  2.セグメント利益、セグメント資産およびその他の項目の調整額は、セグメント間取引消去である。
  3.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
   
      当連結会計年度(自  2019年4月1日  至  2020年3月31日)                                    (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                                                                    連結財務諸
                                                   その他        合計         調整額
                総合エンジ                                                               表計上額
                            機能材製造       計
                ニアリング

売上高                                                                                         

 外部顧客への売上高        426,764      46,653   473,417      7,392    480,809          -     480,809
 セグメント間の内部
                      423          13       436      2,304      2,741     △2,741          -
 売上高または振替高
        計         427,187      46,666   473,854      9,696    483,551     △2,741     480,809

セグメント利益           12,071       6,743     18,814       1,541   20,356        △122      20,234

セグメント資産           394,520      59,414   453,935     324,880   778,816    △107,542    671,273

その他の項目                                                                                      

 減価償却費              2,286      2,498      4,785      2,232     7,017          △1       7,015
 有形および無形固定
                    1,886      3,568      5,455      2,358      7,813          -       7,813
 資産の増加額
(注)1.その他には、コンサルティング事業、オフィスサポート事業、発電・造水事業、原油・ガス生産販売事業など
    を含んでいる。
  2.セグメント利益、セグメント資産およびその他の項目の調整額は、セグメント間取引消去である。
  3.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
   




                                        - 15 -
                                                       日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

   【関連情報】
    前連結会計年度(自  2018年4月1日  至  2019年3月31日)
1.地域ごとの情報
    (1)完成工事高                                                                           (単位:百万円)
                                                            オセアニア         その他の地域
      日本     東南アジア              中東           アフリカ                                         合計
                                                             (注2)           (注3)

        195,329        64,057        92,302      93,125         30,668    143,757       619,241

(注)1.完成工事高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類している。
   2.「オセアニア」にはオーストラリア(30,668百万円)が含まれている。
       3.「その他の地域」にはロシア(110,590百万円)が含まれている。
          
    (2)有形固定資産                                                                         (単位:百万円)
                  日本                           その他                           合計

                            49,734                          5,706                        55,440

      
2.主要な顧客ごとの情報                                                                    (単位:百万円)
         顧客の名称または氏名                           完成工事高                      関連するセグメント名

     ヤマール エルエヌジー社                                         110,467    総合エンジニアリング事業


     アルジェリア国営炭化水素公社                                        67,220    総合エンジニアリング事業

 
    当連結会計年度(自  2019年4月1日  至  2020年3月31日)
1.地域ごとの情報
    (1)完成工事高                                                                           (単位:百万円)
                                                                          その他の地域
      日本     東南アジア              中東           アフリカ             北米                          合計
                                                                            (注2)

        193,047        62,709        48,813      64,968         90,954     20,315       480,809

(注)1.完成工事高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類している。
   2.「その他の地域」にはオーストラリア(7,662百万円)が含まれている。
         
    (2)有形固定資産                                                                         (単位:百万円)
                  日本                           その他                           合計

                            46,382                          3,412                        49,794

      
2.主要な顧客ごとの情報                                                                    (単位:百万円)
         顧客の名称または氏名                           完成工事高                      関連するセグメント名

     LNGカナダ社                                               81,654    総合エンジニアリング事業

 




                                              - 16 -
                                                          日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

         【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自  2018年4月1日  至  2019年3月31日)
 セグメント情報に同様の内容を開示しているため、記載を省略している。
  
当連結会計年度(自  2019年4月1日  至  2020年3月31日)
    該当事項なし。
     
    (1株当たり情報)
                                                     前連結会計年度                      当連結会計年度
                                                (自    2018年4月1日              (自    2019年4月1日
                                                 至    2019年3月31日)             至    2020年3月31日)

     1株当たり純資産額                                             1,622.05円                    1,547.45円

     1株当たり当期純利益                                               95.14円                       16.32円
    (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していない。
         2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりである。
                                                   前連結会計年度                      当連結会計年度
                                                (自  2018年4月1日                (自  2019年4月1日
                                                 至  2019年3月31日)               至  2020年3月31日)

     親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)                                       24,005                        4,117

     普通株主に帰属しない金額(百万円)                                              -                            -

     普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                                                24,005                        4,117
     当期純利益(百万円)

     普通株式の期中平均株式数(千株)                                          252,307                      252,341
 
    (重要な後発事象)
       該当事項なし。
 
4.その他
    (イクシスLNGプロジェクトについて)
     当社グループは、米国KBR社および千代田化工建設株式会社と共同でジョイントベンチャー(以下、「JV」とい
    う。)を組成し、国際石油開発帝石株式会社の子会社であるイクシスエルエヌジー社(以下、「顧客」という。)から
    2012年に液化天然ガス等を生産する陸上ガス液化プラントの設計・調達・建設役務(以下、「本プロジェクト」とい
    う。)を受注し、2018年8月にプラント設備を完成、引渡しを完了しました。
     役務遂行の過程で、役務範囲の増加およびその他の要因によるコストの発生に関して契約上償還されるべきもののほ
    か、契約金額調整されるべきものの一部において、JVと顧客との間で合意に至らず協議が継続しているものや仲裁とな
    っているものがあります。
      また、JVは、本プロジェクトの一部である複合サイクル発電設備の設計・建設をGeneral Electric Company、
    General Electric International, Inc.、UGL Engineering Pty LimitedおよびCH2M Hill Australia Pty. Limited
    から成るコンソーシアム(以下、「コンソーシアム」という。)に固定金額契約で発注しました。しかし、コンソーシ
    アムは、役務遂行途中に一方的に契約を破棄し追加支払いを求めて仲裁に入ったため、JVはコンソーシアムに代わるサ
    ブコントラクターを起用して複合サイクル発電設備の建設を行う一方、コンソーシアムに対して反訴の上、建設コスト
    の負担を求めています。
     上記の状況を踏まえ、JVと顧客またはコンソーシアムとの間の協議や仲裁がJVにとって不利な結果となった場合は、
    工事債権や立替費用の一部が回収不能になる等、当社グループの経営成績等に影響を与える可能性があります。
 




                                                 - 17 -
                                               日揮ホールディングス(株)(1963)2020年3月期決算短信

(参考)受注高、売上高および受注残高                                                                    (単位:百万円)

                           前連結会計年度末           当連結会計年度              当連結会計年度        当連結会計年度末
              区分
                             受注残高               受注高                  売上高            受注残高

    国内                                                                             
     石油・ガス・資源開発関係                1,558               2,802                2,081               2,280
     石油精製関係                      9,579              15,301               16,802               8,078
     LNG関係                         212                   -                   -                  212
     化学関係                       43,368              31,919               34,898              40,389
     発電・原子力・新エネルギー関係            84,966              42,202               60,471              66,697
     生活関連・一般産業設備関係              31,413              19,094               30,629              19,879
     環境・社会施設・情報技術関係             23,666              10,433               14,210              19,889
     その他                         1,003               5,431                5,828                 606
               計               195,770             127,185              164,922             158,033
    海外                                                                             
     石油・ガス・資源開発関係              141,499               7,306               74,859              73,945
     石油精製関係                     55,854              13,769               22,581              47,041
     LNG関係                     720,184              13,967              132,105             602,046
     化学関係                       61,583              18,782               24,260              56,105
     発電・原子力・新エネルギー関係             6,038                   237              6,119                 156
     生活関連・一般産業設備関係               2,549               2,581                3,499               1,631
     環境・社会施設・情報技術関係                235               2,775                  739               2,271
     その他                         2,415               3,038                5,068                 384
               計               990,360              62,458              269,234             783,584
    総合エンジニアリング事業              1,185,126            182,622              426,764             940,984
    その他の事業                        1,004              7,021                7,392                 633
               計              1,186,130            189,643              434,156             941,618
    機能材製造事業                         -                    -               46,653                  -
              合計              1,186,130            189,643              480,809             941,618
(注)1.各項目の金額は、消費税等を除いて記載している。
         2.総合エンジニアリング事業およびその他の事業の「前連結会計年度末受注残高」は当連結会計年度の為替変動
           による修正および契約金額の修正・変更をそれぞれ次のとおり含んでいる。              (単位:百万円)

                     区分          為替変動による修正               契約金額の修正・変更                     計

           石油・ガス・資源開発関係                        △ 1,109                 △ 345             △ 1,455
           石油精製関係                                  662                 △ 46                  615
           LNG関係                               △ 6,582               △ 3,886            △ 10,468
           化学関係                                   115                △ 4,352             △ 4,236
           発電・原子力・新エネルギー関係                       △ 17                △ 4,709             △ 4,726
           生活関連・一般産業設備関係                         △ 32                     40                   8
           環境・社会施設・情報技術関係                         △ 1                △ 1,906             △ 1,907
           その他                                   △ 49                   △ 13                 △ 62
                     計                         △ 7,014               △ 15,219           △ 22,234
            総合エンジニアリング事業                       △ 7,006               △ 15,204           △ 22,211
            その他の事業                                △ 8                   △ 14                 △ 22
         3.記載金額は百万円未満を切り捨てて表示している。
 




                                     - 18 -