1925 大和ハウス 2020-10-01 16:00:00
コーポレートガバナンスガイドライン一部改正に関するお知らせ [pdf]

                                          2020 年 10 月 1 日
各   位
                            会 社 名大和ハウス工業株式会社
                                  (コード番号 1925 東証第一部)
                            代表者名 代表取締役社長       芳井 敬一
                            問合せ先 常務執行役員IR室長 山田 裕次
                            電話番号 (06)6225‐7804

        コーポレートガバナンスガイドライン一部改正に関するお知らせ

 当社は、取締役会において、「コーポレートガバナンスガイドライン」を一部改正し、本日
より運用を開始いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

                        記

1.コーポレートガバナンスガイドラインについて
   当社は、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上を実現するためのより良いコー
  ポレートガバナンスの追求に向け、当社が取り組むべきことを明確にすること、ならびに
  受託者責任・説明責任を果たすことを目的として 2015 年 5 月 27 日に「コーポレートガバ
  ナンスガイドライン」を制定・公表いたしました。

2.改正の理由
   社内役員の定年制度の見直しや社外取締役の増員等に伴い、当社のガバナンスを強化し
  た事項について、コーポレートガバナンスガイドラインの条文の見直しを行いました。

3.主な改正の内容
(1)第 13 条(取締役会、監査役会及び委員会等の体制)
    より円滑な経営人財の世代交代のため、役員定年の上限年齢に係る「原則」の文言を
   削除するものです。あわせて、経営に対する監督機能を強化する観点から、社外取締役
   の員数を変更するものです。
                                    (下線は変更部分を示します)
               変 更 前                   変 更 後
    第 13 条 (条文省略)           第 13 条 (現行どおり)
    2. (条文省略)               2. (現行どおり)
    3. 当社は、経営人財の世代交代の円滑化 3. 当社は、経営人財の世代交代の円滑化
    のため、社外役員を除く取締役・監査役の のため、社外役員を除く取締役・監査役の
    定年年齢を設定し、原則、代表取締役は 定年年齢を設定し、         <削除>代表取締役は
    69 歳、取締役・監査役は 67 歳に達した場 69 歳、取締役・監査役は 67 歳に達した場
    合、  各々の任期の満了日をもって当該取締 合、   各々の任期の満了日をもって当該取締
    役・監査役の定年とする。            役・監査役の定年とする。
    4. (条文省略)               4. (現行どおり)
    5. 取締役会は、独立性・中立性のある社 5. 取締役会は、独立性・中立性のある社
    外取締役を2名以上置く。            外取締役を取締役会の構成員数に対して
    6. ~ 13. (条文省略)         3分の1以上の比率に達する員数を置く。
                            6. ~ 13. (現行どおり)

(2)第 14 条(業務執行に係る事業本部体制)
    事業本部制の導入に伴い、条文を新設するものです。

(3)第 20 条(社外取締役)
    社外取締役が果たすべき役割を改めて明確にするため、条文を追加するものです。

 ※当社コーポレートガバナンスガイドラインについては、当社ウェブサイトに掲載しており
  ます。(https://www.daiwahouse.com/ir/governance/)

                                                   以   上