1914 日基礎 2020-05-15 14:00:00
令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                               令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                              令和2年5月15日
上場会社名 日本基礎技術株式会社                                                                                          上場取引所       東
コード番号 1914    URL http://www.jafec.co.jp
代表者      (役職名) 取締役社長                                          (氏名) 中原 巖
問合せ先責任者 (役職名) 取締役執行役員 事務管理本部長                                 (氏名) 尾崎 克哉                          TEL 03-5365-2500
定時株主総会開催予定日       令和2年6月26日                                  配当支払開始予定日                        令和2年6月29日
有価証券報告書提出予定日      令和2年6月30日
決算補足説明資料作成の有無 :         無
決算説明会開催の有無        :     無
                                                                                                                       (百万円未満切捨て)

1. 令和2年3月期の連結業績(平成31年4月1日∼令和2年3月31日)
(1) 連結経営成績                                                                                                        (%表示は対前期増減率)
                                                                                                         親会社株主に帰属する当期
                  売上高                           営業利益                              経常利益
                                                                                                             純利益
                 百万円                %            百万円                %             百万円               %             百万円              %
  2年3月期          24,124        △1.5              1,032           120.2            1,207           89.1             507          224.4
 31年3月期          24,481         7.9                468            10.5              638           16.0             156         △19.6
(注)包括利益 2年3月期  △28百万円 (―%) 31年3月期  1,091百万円 (224.9%)

                                    潜在株式調整後1株当たり 自己資本当期純利
             1株当たり当期純利益                                                                   総資産経常利益率 売上高営業利益率
                                       当期純利益        益率
                               円銭                           円銭                       %                       %                     %
   2年3月期                   18.97                ―                                   2.2                     3.9                   4.3
  31年3月期                    5.74                ―                                   0.7                     2.0                   1.9
(参考) 持分法投資損益           2年3月期 ―百万円                    31年3月期 ―百万円

(2) 連結財政状態
                  総資産                                純資産                    自己資本比率                          1株当たり純資産
                               百万円                               百万円                          %                                  円銭
   2年3月期                  30,750                        23,159                              75.3                               879.29
  31年3月期                  31,778                        23,598                              74.3                               877.17
(参考) 自己資本        2年3月期 23,159百万円                 31年3月期 23,598百万円

(3) 連結キャッシュ・フローの状況
            営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー                                            現金及び現金同等物期末残高
                               百万円                               百万円                         百万円                               百万円
  2年3月期                          484                             △177                      △1,322                               4,770
 31年3月期                        2,318                             △982                       △533                                5,801

2. 配当の状況
                                               年間配当金                                              配当金総額           配当性向 純資産配当
               第1四半期末          第2四半期末          第3四半期末                期末              合計            (合計)           (連結)  率(連結)
                          円銭            円銭                 円銭              円銭              円銭            百万円              %        %
31年3月期             ―                    0.00          ―                    8.00            8.00            215         139.5      0.9
2年3月期              ―                    0.00          ―                   10.00           10.00            263          52.7      1.1
3年3月期(予想)          ―                    0.00          ―                   10.00           10.00                         72.8




3. 令和 3年 3月期の連結業績予想(令和 2年 4月 1日∼令和 3年 3月31日)
                                                                                  (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                                                          親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                   売上高                    営業利益                           経常利益
                                                                                            当期純利益      純利益
                  百万円            %        百万円               %            百万円          %           百万円              %             円銭
第2四半期(累計)        11,000         5.6             80       △84.6            120     △81.4              80      △80.8               3.10
   通期            24,200         0.3            630       △39.0            740     △38.7             350      △31.0              13.74
※ 注記事項
(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社  (社名)               、  除外   ― 社                                         (社名)

(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(3) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)                 2年3月期                      30,846,400 株 31年3月期                      30,846,400 株
     ② 期末自己株式数                           2年3月期                       4,507,702 株 31年3月期                       3,943,499 株
     ③ 期中平均株式数                           2年3月期                      26,745,759 株 31年3月期                      27,270,597 株



(参考)個別業績の概要
1. 令和2年3月期の個別業績(平成31年4月1日∼令和2年3月31日)
(1) 個別経営成績                                                                                                (%表示は対前期増減率)
                売上高                        営業利益                             経常利益                      当期純利益
               百万円           %             百万円                 %            百万円                %          百万円           %
 2年3月期         20,714      △6.6            1,028            16.4            1,315       14.9               342        37.0
 31年3月期        22,184       5.5              883           △12.9            1,144      △15.0               250        41.6

                                          潜在株式調整後1株当たり当期純
             1株当たり当期純利益
                                                利益
                                   円銭                                      円銭
  2年3月期                           12.81                    ―
 31年3月期                            9.17                    ―

(2) 個別財政状態
                総資産                         純資産                        自己資本比率                      1株当たり純資産
                           百万円                             百万円                             %                         円銭
   2年3月期                29,158                      23,121                            79.3                         877.84
  31年3月期                31,318                      23,670                            75.6                         879.85
(参考) 自己資本     2年3月期 23,121百万円              31年3月期 23,670百万円


2. 令和 3年 3月期の個別業績予想(令和 2年 4月 1日∼令和 3年 3月31日)
                                                                            (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                                                                          1株当たり当期純利
                    売上高                            経常利益                             当期純利益
                                                                                                              益
                   百万円              %              百万円                %             百万円              %               円銭
第2四半期(累計)         10,000           2.9               450            44.0             250           38.2              9.67
   通期             21,000           1.4             1,000           △24.0             600           75.1             23.56

※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
当社は、令和2年3月6日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に
係る事項について決議いたしました。これにより令和3年3月期の連結業績予想及び個別業績予想における1株当たり当期純利益につきましては当該自己株
式の影響を考慮して計算しております。
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の
業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
業績予想の前提となる仮定及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、2ページ「1.経営成績等の概況(1)当期の経営成績の概況」をご覧く
ださい。
                                    日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

○添付資料の目次
 
    1.経営成績等の概況 ………………………………………………………………………………………………………    2
     (1)当期の経営成績の概況 ……………………………………………………………………………………………    2
     (2)当期の財政状態の概況 ……………………………………………………………………………………………    2
     (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ………………………………………………………………………………    3
     (4)今後の見通し ………………………………………………………………………………………………………    4
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ……………………………………………………………………………    5
    3.連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………………    6
     (1)連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………………    6
     (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………    8
        連結損益計算書 ……………………………………………………………………………………………………    8
        連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………………………………    9
     (3)連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………………………………………………   10
     (4)連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………………………   12
     (5)連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………………   14
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………   14
       (セグメント情報) …………………………………………………………………………………………………   14
       (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………………………   14
       (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………………………   14
 




                            - 1 -
                                        日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
   当連結会計年度におけるわが国経済は、企業収益や雇用・所得環境が改善傾向にあるなど緩やかな回復が続いた
  ものの、米中貿易摩擦などに加え、新型コロナウィルス感染症の拡大による景気の減速懸念など、先行きは依然と
  して不透明な状況で推移しました。
   この間、国内建設業界においては、公共、民間ともに概ね堅調に推移いたしました。かかる中、当社グループ
  は、中期経営計画(2017年度~2019年度)に基づいて、具体的な施策①「生産性を向上させ安定した収益力を確保
  する」、②「技術力の向上と技術の継承」を全社を挙げて取り組み、業績の進展に努めてまいりました。
   また、当連結会計年度の業績の具体的内容は次のとおりです。
 ①受注
   国内では、中部エリアでの中央リニア新幹線関連工事の発注延期により、予定していた受注の計上時期が来期へ
  と先延ばしになるものが数件あり、期初計画を下回る結果となりました。海外現地法人においても、エネルギー関
  連工事のずれ込みで期初計画を下回る結果となりました。国内・海外の受注高合計は、前年同期比24億71百万円
  (11.9%)増の232億29百万円となりました。
   その主な内容は、「法面保護工事」が41億23百万円(前年同期比123.8%増)、「アンカー工事」が23億19百万円
  (前年同期比0.1%増)、「重機工事」が73億32百万円(前年同期比11.1%減)、「その他土木工事」が23億88百万
  円(前年同期比46.8%減)であります。
 ②売上
   国内においては、都市再開発工事、防災減災工事、エネルギー関連工事などが堅調に進捗し、国内関連会社も含
  めたグループの当初計画を上回る結果となりました。海外現地法人では、工事の進捗がおおむね予定どおりに進
  み、計画どおりの結果となりました。
  売上高は、全体で前年同期比3億57百万円(1.4%)減の241億24百万円となりました。
   その主な内容は、「法面保護工事」が41億60百万円(前年同期比11.0%減)、「重機工事」が78億92百万円(前
  年同期比7.4%増)、「注入工事」が35億42百万円(前年同期比32.1%増)、「その他土木工事」が32億17百万円
  (前年同期比38.3%減)となっております。
 ③利益
   利益面においては、都市再開発関連の障害物撤去工事や大型重機工事に加え火力エネルギー関連工事などを中心
  に機械施工の生産性の向上を図ってきた結果や、中央リニア新幹線関連での精算等交渉の秦功によって当連結会計
  年度全般を通して利益の積み増しをすることができました。
   また、米国現地法人においては、採算性重視の受注と工事体制の見直し、一般管理費の削減などに加え、未回収
  であった工事代金の回収も寄与し、赤字額の縮小が図られました。
  その結果、連結営業損益は10億32百万円の利益となり(前年同期は4億68百万円の営業利益)、経常損益につきま
  しては12億7百万円の利益となりました(前年同期は6億38百万円の経常利益)。
  親会社株主に帰属する当期純損益につきましては、5億7百万円の純利益となりました(前年同期は1億56百万円
  の純利益)。
   なお、中期経営計画(2017年度~2019年度)最終年度の結果は以下のとおりです。
   
                (計画)        (実績)          (増減)
      受注高       24,000百万円   23,229百万円       771百万円の減
      売上高       22,500百万円   24,124百万円     1,624百万円の増
      営業利益        450百万円    1,032百万円       582百万円の増
      経常利益        550百万円    1,207百万円       657百万円の増
    
 
(2)当期の財政状態の概況
     当連結会計年度末の総資産の残高は、307億50百万円となり、前期連結会計年度末に比べ10億27百万円の減少と
    なりました。その主な要因として、流動資産では、現金預金および完成工事未収入金が減少したこと等により、
    2億58百万円減少しました。固定資産では、投資有価証券が減少したこと等により7億68百万円減少したこと
    によるものです。
     負債の残高は、75億91百万円となり、前期連結会計年度末に比べ5億88百万円の減少となりました。その主な要
    因として、支払手形および繰延税金負債が減少したこと等によるものです。
     純資産の残高は、231億59百万円となり、前期連結会計年度末に比べ4億39百万円の減少となりました。その主
    な要因として、その他有価証券評価差額金が減少したこと等によるものです。
     この結果、当連結会計年度末の自己資本比率は、75.3%となり1.0ポイントの上昇となりました。
 
 

                             - 2 -
                                                日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

    (3)当期のキャッシュ・フローの概況
        当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ10億31百万円の減少となり、47億70
         百万円となりました。
          当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりです。
     (営業活動によるキャッシュ・フロー)
       営業活動によるキャッシュ・フローは、4億84百万円の収入(前連結会計年度は23億18百万円の収入)となりまし
         た。
          これは、税金等調整前当期純利益9億88百万円(前連結会計年度は6億3百万円の収入)や減価償却費8億48百
         万円(前連結会計年度は9億9百万円)等により資金を獲得したものの、税金等調整前当期純利益から控除される受
         取利息及び配当金が2億13百万円(前連結会計年度は1億33百万円)あることと、仕入債務の減少による支出6億
         76百万円(前連結会計年度は2億84百万円の支出)や法人税等の支払いによる支出3億48百万円(前連結会計年度
         は6億69百万円の支出)等により資金が減少したことが主な要因です。
     (投資活動によるキャッシュ・フロー)
       投資活動によるキャッシュ・フローは、1億77百万円の支出(前連結会計年度は9億82百万円の支出)となりまし
         た。
          これは、利息及び配当金の受取による収入2億14百万円(前連結会計年度は1億36百万円の収入)や長期預金の
         払戻による収入2億円等により資金を獲得しつつも、有形固定資産の取得により6億81百万円(前連結会計年度は
         15億2百万円の支出)を支出したことが主な要因です。
     (財務活動によるキャッシュ・フロー)
       財務活動によるキャッシュ・フローは、13億22百万円の支出(前連結会計年度は5億33百万円の支出)となりまし
         た。
          これは、自己株式取得のための預託金の支出7億86百万円、自己株式の取得による支出1億95百万円(前連結会
         計年度は1億60百万円の支出)及び配当金の支払額2億15百万円(前連結会計年度は2億19百万円の支出)等が主
         な要因です。
      
     (キャッシュ・フロー指標のトレンド)


                               平成30年3月期          平成31年3月期     令和2年3月期

    自己資本比率(%)                            72.5          74.3         75.3

    時価ベースの自己資本比率(%)                      35.0          31.9         31.5

    キャッシュ・フロー対有利子負債比率(年)                  -             -               -

    インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)                   -             -               -
     自己資本比率:自己資本/総資産
     時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産
     キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/営業キャッシュ・フロー
     インタレスト・カバレッジ・レシオ:営業キャッシュ・フロー/利払
     (注)・株式時価総額は、期末株式終値×期末発行株式数(自己株式控除後)により算出しております。
        ・有利子負債は、連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債を対象としてお
          り、また、営業キャッシュ・フロー及び利払いについては、連結キャッシュ・フロー計算書の「営業活動による
          キャッシュ・フロー」及び「利息の支払額」を使用しております。




                                 - 3 -
                                          日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

    (4)今後の見通し
        第68期は、新型コロナ感染症のおよぼす影響が全く見通せない状況であることに加え、原発関連工事や中央リニ
      ア新幹線関連工事などの大型工事も不透明な部分が多く、予断を許さない状況にあります。米国現地法人について
      も国内以上に新型コロナ感染の経済への影響が大きくなっており、厳しいと思われます。以上、内外の状況を慎重
      に考慮した上で、当社グループの次期業績目標を次のとおり見込んでおります。
 
       受注高                23,200百万円(前期比    29百万円の減)
       売上高                24,200百万円(前期比    76百万円の増)
       営業利益                 630百万円(前期比     402百万円の減)
       経常利益                 740百万円(前期比     467百万円の減)
       親会社株主に帰属する当期純利益      350百万円(前期比     157百万円の減)
 
        利益配分については、適正な内部留保を確保しつつ財務体質の強化を考慮し、長期安定的な利益配分を行うこと
      を基本方針としてまいりました。第67期(令和2年3月期)の期末配当につきましては、1株当り2円増配の10
      円配当として株主様のご支援に応えたいと存じます。
        また、次期配当につきましても、上記の基本方針を踏まえ、1株につき10円を予定しています。
       なお、中間配当は従来どおり実施いたしません。
 




                             - 4 -
                                 日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループは日本基準により連結財務諸表を作成しております。
なお、国際会計基準の適用につきましては、国内外の動向を注視しつつ、検討していく方針であります。
 




                        - 5 -
                                        日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

3.連結財務諸表及び主な注記
    (1)連結貸借対照表
                                                         (単位:千円)
                                  前連結会計年度            当連結会計年度
                                (平成31年3月31日)        (令和2年3月31日)
    資産の部                                                             
     流動資産                                                            
       現金預金                             5,944,076           4,912,431
       受取手形                             1,995,420           1,770,262
       完成工事未収入金                         5,103,227           4,850,368
       有価証券                               367,965             467,344
       未成工事支出金                          1,720,326           2,089,803
       材料貯蔵品                               84,307              92,086
       その他                                 60,161             831,346
       貸倒引当金                             △12,000              △9,000
       流動資産合計                          15,263,486          15,004,643
     固定資産                                                            
       有形固定資産                                                        
         建物・構築物                         7,283,741           7,315,242
          減価償却累計額                      △2,842,676         △2,721,980
          建物・構築物(純額)                    4,441,064           4,593,262
         機械・運搬具                        10,917,173          11,330,015
          減価償却累計額                      △9,073,960         △9,387,557
          機械・運搬具(純額)                    1,843,213           1,942,458
         工具、器具及び備品                        619,549             614,643
          減価償却累計額                       △490,917            △503,733
          工具、器具及び備品(純額)                   128,632             110,910
         土地                             4,434,728           4,352,581
         建設仮勘定                              3,831               1,340
         有形固定資産合計                      10,851,471          11,000,553
       無形固定資産                                                        
         ソフトウエア                            60,898              49,729
         その他                               38,085              37,715
         無形固定資産合計                          98,983              87,444
       投資その他の資産                                                      
         投資有価証券                         4,948,235           4,194,391
         関係会社株式                            12,477              12,477
         長期貸付金                            100,282              81,513
         破産更生債権等                              224                 224
         長期前払費用                             9,216              18,819
         長期預金                             200,000                   -
         繰延税金資産                                 -                 640
         その他                              293,938             349,930
         貸倒引当金                              △218                △218
         投資その他の資産合計                     5,564,155           4,657,780
       固定資産合計                          16,514,610          15,745,778
     資産合計                              31,778,097          30,750,422
 




                              - 6 -
                                     日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

 
                                                      (単位:千円)
                               前連結会計年度            当連結会計年度
                             (平成31年3月31日)        (令和2年3月31日)
    負債の部                                                          
     流動負債                                                         
       支払手形                          2,672,404           2,019,469
       工事未払金                         1,961,552           1,936,946
       リース債務                            63,920              62,736
       未払法人税等                          197,321             214,602
       未成工事受入金                       1,047,825           1,130,542
       賞与引当金                           430,420             374,000
       完成工事補償引当金                        11,000               1,000
       工事損失引当金                         162,496              57,000
       その他                             885,123             876,489
       流動負債合計                        7,432,064           6,672,787
     固定負債                                                         
       リース債務                            41,460             186,574
       契約損失引当金                              -              193,461
       退職給付に係る負債                        54,995              74,191
       再評価に係る繰延税金負債                     79,059              70,596
       繰延税金負債                          512,988             360,423
       その他                              59,095              33,092
       固定負債合計                          747,599             918,339
     負債合計                            8,179,664           7,591,126
    純資産の部                                                         
     株主資本                                                         
       資本金                           5,907,978           5,907,978
       資本剰余金                         5,512,143           5,512,143
       利益剰余金                        12,852,731          13,164,188
       自己株式                         △1,542,244         △1,737,716
       株主資本合計                       22,730,609          22,846,594
     その他の包括利益累計額                                                  
       その他有価証券評価差額金                  1,784,843           1,302,818
       土地再評価差額金                      △730,875            △750,069
       為替換算調整勘定                      △192,106            △186,007
       退職給付に係る調整累計額                      5,961            △54,039
       その他の包括利益累計額合計                   867,823             312,700
     純資産合計                          23,598,432          23,159,295
    負債純資産合計                         31,778,097          30,750,422
 




                           - 7 -
                                         日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

    (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
    (連結損益計算書)
                                                              (単位:千円)
                                  前連結会計年度                 当連結会計年度
                                (自 平成30年4月1日         (自    平成31年4月1日
                                 至 平成31年3月31日)        至    令和2年3月31日)
    売上高                                                                   
     完成工事高                              24,481,976              24,124,387
    売上原価                                                                  
     完成工事原価                             21,621,019              20,526,204
    売上総利益                                                                 
     完成工事総利益                             2,860,957               3,598,182
    販売費及び一般管理費                                                            
     販売費及び一般管理費合計                        2,392,094               2,565,865
    営業利益                                   468,862               1,032,317
    営業外収益                                                                 
     受取利息                                   12,187                  10,874
     受取配当金                                 120,942                 202,483
     為替差益                                   10,492                      -
     その他                                    35,406                  33,383
     営業外収益合計                               179,028                 246,741
    営業外費用                                                                 
     支払利息                                    3,798                   1,814
     固定資産除却損                                 1,289                  12,071
     為替差損                                       -                   49,319
     支払手数料                                   2,933                   1,800
     その他                                     1,315                   6,627
     営業外費用合計                                 9,336                  71,632
    経常利益                                   638,554               1,207,426
    特別利益                                                                  
     投資有価証券売却益                              21,326                  10,228
     固定資産売却益                                    -                   17,771
     保険差益                                       -                   12,984
     その他                                       903                      -
     特別利益合計                                 22,230                  40,983
    特別損失                                                                  
     減損損失                                   56,806                  19,196
     契約損失引当金繰入額                                 -                  193,143
     その他                                       767                  47,233
     特別損失合計                                 57,574                 259,573
    税金等調整前当期純利益                            603,210                 988,836
    法人税、住民税及び事業税                           449,561                 418,570
    法人税等調整額                                △2,784                   62,779
    法人税等合計                                 446,777                 481,350
    当期純利益                                  156,433                 507,485
    非支配株主に帰属する当期純利益                             -                       -
    親会社株主に帰属する当期純利益                        156,433                 507,485
 




                                - 8 -
                                   日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

    (連結包括利益計算書)
                                                        (単位:千円)
                            前連結会計年度                 当連結会計年度
                          (自 平成30年4月1日         (自    平成31年4月1日
                           至 平成31年3月31日)        至    令和2年3月31日)
    当期純利益                            156,433               507,485
    その他の包括利益                                                      
     その他有価証券評価差額金                  1,020,190              △482,025
     為替換算調整勘定                       △25,644                  6,098
     退職給付に係る調整額                     △59,313                △60,001
     その他の包括利益合計                      935,232              △535,927
    包括利益                           1,091,665               △28,442
    (内訳)                                                          
     親会社株主に係る包括利益                  1,091,665               △28,442
     非支配株主に係る包括利益                         -                     -
 




                          - 9 -
                                                                        日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

    (3)連結株主資本等変動計算書
            前連結会計年度(自平成30年4月1日              至平成31年3月31日)
                                                                                                      (単位:千円)

                                                                  株主資本

                          資本金              資本剰余金                 利益剰余金                 自己株式          株主資本合計

    当期首残高                    5,907,978          5,512,143             12,915,197        △1,381,915     22,953,403

    当期変動額                                                                                                       
    剰余金の配当                                                            △218,899                         △218,899

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                        156,433                          156,433

    自己株式の取得                                                                              △160,328      △160,328

    土地再評価差額金の取崩                                                                                                 -

    株主資本以外の項目の当期
    変動額(純額)
                                                                                                                

    当期変動額合計                          -                  -              △62,465           △160,328      △222,794

    当期末残高                    5,907,978          5,512,143             12,852,731        △1,542,244     22,730,609

 
                                                                                                                 
                                               その他の包括利益累計額
                                                                                                     純資産合計
                       その他有価証券 土地再評価差額              為替換算調整勘           退職給付に係る          その他の包括利
                       評価差額金      金                    定               調整累計額           益累計額合計

    当期首残高                  764,653       △730,875       △166,461              65,275      △67,408      22,885,994

    当期変動額                                                                                                       
    剰余金の配当                                                                                             △218,899

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                                                         156,433

    自己株式の取得                                                                                            △160,328

    土地再評価差額金の取崩                                                                                                 -

    株主資本以外の項目の当期
    変動額(純額)
                         1,020,190                          △25,644        △59,313         935,232       935,232

    当期変動額合計              1,020,190              -           △25,644        △59,313         935,232       712,438

    当期末残高                1,784,843       △730,875       △192,106               5,961       867,823     23,598,432

 




                                                    - 10 -
                                                                       日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

            当連結会計年度(自平成31年4月1日              至令和2年3月31日)
                                                                                                     (単位:千円)

                                                                 株主資本

                          資本金              資本剰余金                利益剰余金                 自己株式          株主資本合計

    当期首残高                    5,907,978          5,512,143            12,852,731        △1,542,244     22,730,609

    当期変動額                                                                                                      
    剰余金の配当                                                           △215,223                         △215,223

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                       507,485                          507,485

    自己株式の取得                                                                             △195,471      △195,471

    土地再評価差額金の取崩                                                          19,194                           19,194

    株主資本以外の項目の当期
    変動額(純額)
                                                                                                               

    当期変動額合計                          -                  -              311,456          △195,471        115,984

    当期末残高                    5,907,978          5,512,143            13,164,188        △1,737,716     22,846,594

 
                                                                                                                
                                               その他の包括利益累計額
                                                                                                    純資産合計
                       その他有価証券 土地再評価差額              為替換算調整勘          退職給付に係る          その他の包括利
                       評価差額金      金                    定              調整累計額           益累計額合計

    当期首残高                1,784,843       △730,875       △192,106              5,961       867,823     23,598,432

    当期変動額                                                                                                      
    剰余金の配当                                                                                            △215,223

    親会社株主に帰属する当期
    純利益
                                                                                                        507,485

    自己株式の取得                                                                                           △195,471

    土地再評価差額金の取崩                                                                                           19,194

    株主資本以外の項目の当期
                         △482,025        △19,194             6,098        △60,001       △555,122      △555,122
    変動額(純額)

    当期変動額合計              △482,025        △19,194             6,098        △60,001       △555,122      △439,137

    当期末残高                1,302,818       △750,069       △186,007          △54,039         312,700     23,159,295

 




                                                    - 11 -
                                        日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

    (4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                             (単位:千円)
                                 前連結会計年度                 当連結会計年度
                               (自 平成30年4月1日         (自    平成31年4月1日
                                至 平成31年3月31日)        至    令和2年3月31日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー                                                   
     税金等調整前当期純利益                          603,210               988,836
     減価償却費                                909,217               848,394
     減損損失                                  56,806                19,196
     貸倒引当金の増減額(△は減少)                      △1,062                △3,000
     退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                △102,110                △67,261
     完成工事補償引当金の増減額(△は減少)                 △12,000                △10,000
     工事損失引当金の増減額(△は減少)                    129,155              △105,496
     賞与引当金の増減額(△は減少)                       44,020               △56,420
     契約損失引当金の増減額(△は減少)                         -                193,143
     受取利息及び受取配当金                        △133,130               △213,357
     支払利息                                   3,798                 1,814
     為替差損益(△は益)                          △17,972                 26,663
     投資有価証券売却損益(△は益)                     △20,584                  2,124
     固定資産除却損                                1,375                31,681
     売上債権の増減額(△は増加)                     1,163,850               475,911
     未成工事支出金の増減額(△は増加)                  1,160,038              △372,840
     たな卸資産の増減額(△は増加)                     △13,060                △8,026
     仕入債務の増減額(△は減少)                     △284,125               △676,772
     未成工事受入金の増減額(△は減少)                  △667,815                 83,423
     その他                                  168,121              △324,584
     小計                                 2,987,733               833,431
     法人税等の支払額                           △669,615               △348,982
     営業活動によるキャッシュ・フロー                   2,318,118               484,448
    投資活動によるキャッシュ・フロー                                                   
     定期預金の預入による支出                       △131,212               △131,212
     定期預金の払戻による収入                         131,212               131,212
     長期預金の払戻による収入                              -                200,000
     有形固定資産の取得による支出                    △1,502,783              △681,578
     有形固定資産の売却による収入                            -                122,883
     有形固定資産の売却に係る手付金収入                     14,200                    -
     無形固定資産の取得による支出                       △3,631                △20,650
     有価証券及び投資有価証券の取得による支出                △17,924               △184,537
     有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による
                                          379,937               153,682
     収入
     貸付けによる支出                            △7,700                 △10,401
     貸付金の回収による収入                          18,949                 29,169
     利息及び配当金の受取額                         136,643                214,323
     投資活動によるキャッシュ・フロー                   △982,307               △177,108
 




                              - 12 -
                                           日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

 
                                                                (単位:千円)
                                    前連結会計年度                 当連結会計年度
                                  (自 平成30年4月1日         (自    平成31年4月1日
                                   至 平成31年3月31日)        至    令和2年3月31日)
    財務活動によるキャッシュ・フロー                                                      
     長期借入金の返済による支出                         △28,008                 △51,308
     リース債務の返済による支出                         △121,796                △72,596
     自己株式の取得による支出                          △160,328               △195,471
     自己株式取得のための預託金の増減額(△は増
                                                 -                △786,328
     加)
     配当金の支払額                               △219,215               △215,234
     利息の支払額                                  △3,798                 △1,814
     財務活動によるキャッシュ・フロー                      △533,146              △1,322,754
    現金及び現金同等物に係る換算差額                         △1,162                △16,087
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                      801,502             △1,031,501
    現金及び現金同等物の期首残高                         5,000,262              5,801,764
    現金及び現金同等物の期末残高                         5,801,764              4,770,262
 




                                 - 13 -
                                                  日本基礎技術㈱(1914) 令和2年3月期 決算短信

    (5)連結財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
     該当事項なし。
      
    (セグメント情報)
         前連結会計年度(自 平成30年4月1日   至   平成31年3月31日)及び当連結会計年度(自           平成31年4月
       1日 至 令和2年3月31日)
        当社グループにおける報告セグメントは「建設工事」のみであり、開示情報としての重要性が乏しいため、
       セグメント情報の記載を省略している。
 
    (1株当たり情報)
                             前連結会計年度                       当連結会計年度
                           (自平成30年4月1日                   (自平成31年4月1日
                            至平成31年3月31日)                  至令和2年3月31日)
    1株当たり純資産額                           877.17円               879.29円

    1株当たり当期純利益金額                         5.74円                  18.97円

(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していない。
   2.1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりである。
                           前連結会計年度          当連結会計年度
                         (自平成30年4月1日      (自平成31年4月1日
                          至平成31年3月31日)     至令和2年3月31日)

    親会社株主に帰属する当期純利益金額
                                        156,433                 507,485
    (千円)

    普通株主に帰属しない金額(千円)                          -                       -

    普通株式に係る親会社株主に帰属する当期
                                        156,433                 507,485
    純利益金額(千円)

    普通株式の期中平均株式数(株)                27,270,597                26,745,759
 
    (重要な後発事象)
     該当事項なし。
 




                               - 14 -