1888 若築建 2021-08-05 16:00:00
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2022年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年8月5日
上場会社名 若築建設株式会社 上場取引所 東
コード番号 1888 URL https://www.wakachiku.co.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 烏田 克彦
問合せ先責任者 (役職名) 取締役常務執行役員財務部長 (氏名) 平田 靖祐 TEL 03-3492-0273
四半期報告書提出予定日 2021年8月6日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2022年3月期第1四半期の連結業績(2021年4月1日∼2021年6月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2022年3月期第1四半期 20,128 20.9 1,449 ― 1,444 941.6 965 988.1
2021年3月期第1四半期 16,647 △34.4 △140 ― 138 △86.5 88 △86.6
(注)包括利益 2022年3月期第1四半期 1,093百万円 (494.9%) 2021年3月期第1四半期 183百万円 (△75.3%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2022年3月期第1四半期 75.72 ―
2021年3月期第1四半期 6.96 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2022年3月期第1四半期 75,499 34,219 43.8 2,591.80
2021年3月期 91,474 33,844 35.7 2,563.79
(参考)自己資本 2022年3月期第1四半期 33,050百万円 2021年3月期 32,693百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2021年3月期 ― 0.00 ― 55.00 55.00
2022年3月期 ―
2022年3月期(予想) 0.00 ― 60.00 60.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2022年 3月期の連結業績予想(2021年 4月 1日∼2022年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 98,000 9.1 4,350 49.1 4,100 36.1 2,700 49.0 211.73
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 有
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2022年3月期1Q 12,964,993 株 2021年3月期 12,964,993 株
② 期末自己株式数 2022年3月期1Q 212,936 株 2021年3月期 212,936 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2022年3月期1Q 12,752,057 株 2021年3月期1Q 12,752,097 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達
成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる状況及び
業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料P.2「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関す
る説明」をご覧ください。
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
○ 添付資料の目次
1. 当 四 半 期決 算 に 関 す る 定 性 的 情 報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
( 1 ) 連 結経 営 成 績 に 関 す る 説 明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
( 2 ) 連 結財 政 状 態 に 関 す る 説 明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
( 3 ) 連 結業 績 予 想 な ど の 将 来 予 測 情 報に関する説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
2 . 四 半 期 連結 財 務 諸 表 及 び 主 な 注 記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
( 1 ) 四 半期 連 結 貸 借 対 照 表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
( 2 ) 四 半 期 連 結 損 益 計 算 書 及 び 四 半 期連結包括利益計算書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
四半期連結損益計算書
第 1 四 半 期 連 結 累 計 期 間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
四半期連結包括利益計算書
第 1 四 半 期 連 結 累 計 期 間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
( 3 ) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 に 関 す る 注 記 事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
( 継 続 企 業 の 前 提 に 関 す る 注 記 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
( 株 主 資 本 の 金 額 に 著 し い 変 動 が あ った場合の注記) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
( 会 計 方 針 の 変 更 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
3 . 補 足 情 報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
個 別 受 注 ・ 売 上 ・ 繰 越 実 績 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
1
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)連結経営成績に関する説明
当第1四半期連結累計期間におけるわが国経済は、 新型コロナウイルス感染症の拡大が内外経済に大
きな影響を与え、極めて厳しい状況にあります。しかし、先行きについては感染症の拡大防止に努めつ
つ、ワクチン接種を促進する中で各種政策の効果もあり、持ち直しに向かうことが期待されます。ただ
し、今後の感染症の動向や金融資本市場の影響に留意が必要となります。
建設業界におきましては、公共投資は底堅く推移しています。一方で民間の建設投資は、新型コロナ
ウイルス感染症の影響もありましたが、成長分野への対応を背景に持ち直しています。当社の状況とい
たしましては、感染症防止策を徹底したことで手持ち工事はほぼ中断することなく進捗しました。
当第1四半期連結累計期間におきましては、 前期と比較して建設事業の工事の進捗度が増加したこと
から売上高は前年同期比20.9%増の201億円となりました。損益につきましては、主に完成工事高が増
加したことにより営業利益14億円(前年同期は営業損失1億円)、経常利益14億円(前年同期比941.6%
の増加)、親会社株主に帰属する四半期純利益9億円(前年同期比988.1%の増加)となりました。
(2)連結財政状態に関する説明
(資産)
総資産は前連結会計年度末に比べ 159 億円減少し、754 億円となりました。減少の主な理由は受取手
形・完成工事未収入金等(前連結会計年度末から 144 億円の減少) 、立替金(前連結会計年度末から 12
億円の減少)及び現金預金(前連結会計年度末から 22 億円の増加)によるものです。
(負債)
負債合計は前連結会計年度末に比べ 163 億円減少し、412 億円となりました。減少の主な理由は短期
借入金(前連結会計年度末から 123 億円の減少)及び支払手形・工事未払金等(前連結会計年度末か
ら 42 億円の減少)によるものです。
(純資産)
純資産は主に親会社株主に帰属する四半期純利益及び配当金の支払により前連結会計年度末に比べ
3億円増加し 342 億円となりました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年5月13日に公表しました2022年3月期の連結業績予想については、変更ありません。
2
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2021年3月31日) (2021年6月30日)
資産の部
流動資産
現金預金 14,376 16,634
受取手形・完成工事未収入金等 49,397 34,961
販売用不動産 3,345 3,297
未成工事支出金等 1,861 2,669
立替金 2,749 1,537
その他 6,110 2,883
貸倒引当金 △53 △37
流動資産合計 77,787 61,945
固定資産
有形固定資産
建物・構築物 4,151 4,153
機械、運搬具及び工具器具備品 4,660 4,726
船舶 3,318 3,325
土地 5,951 5,951
その他 153 162
減価償却累計額 △8,916 △9,044
有形固定資産合計 9,318 9,274
無形固定資産 248 259
投資その他の資産
投資有価証券 2,555 2,723
繰延税金資産 1,101 842
その他 931 921
貸倒引当金 △468 △467
投資その他の資産合計 4,119 4,019
固定資産合計 13,686 13,553
資産合計 91,474 75,499
3
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2021年3月31日) (2021年6月30日)
負債の部
流動負債
支払手形・工事未払金等 18,802 14,543
短期借入金 13,979 1,579
未払法人税等 595 295
未成工事受入金等 6,454 6,901
預り金 7,334 7,958
引当金 915 571
その他 513 556
流動負債合計 48,594 32,406
固定負債
長期借入金 4,132 4,106
再評価に係る繰延税金負債 768 768
完成工事補償引当金 1,167 1,026
退職給付に係る負債 2,817 2,817
その他 150 153
固定負債合計 9,035 8,873
負債合計 57,630 41,279
純資産の部
株主資本
資本金 11,374 11,374
資本剰余金 2,924 2,924
利益剰余金 15,800 16,049
自己株式 △312 △312
株主資本合計 29,786 30,035
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 254 370
土地再評価差額金 1,705 1,705
退職給付に係る調整累計額 947 938
その他の包括利益累計額合計 2,907 3,014
非支配株主持分 1,150 1,168
純資産合計 33,844 34,219
負債純資産合計 91,474 75,499
4
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第1四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
売上高
完成工事高 15,720 19,443
不動産事業等売上高 926 685
売上高合計 16,647 20,128
売上原価
完成工事原価 14,813 16,764
不動産事業等売上原価 574 486
売上原価合計 15,388 17,250
売上総利益
完成工事総利益 907 2,678
不動産事業等総利益 352 199
売上総利益合計 1,259 2,878
販売費及び一般管理費 1,399 1,428
営業利益又は営業損失(△) △140 1,449
営業外収益
受取利息 1 1
受取配当金 33 31
保険配当金 20 -
為替差益 234 5
その他 27 8
営業外収益合計 317 47
営業外費用
支払利息 33 45
その他 4 6
営業外費用合計 37 52
経常利益 138 1,444
特別利益
固定資産売却益 2 -
特別利益合計 2 -
特別損失
固定資産除却損 0 0
投資有価証券評価損 7 -
ゴルフ会員権評価損 0 -
災害による損失 - 8
その他 - 1
特別損失合計 7 10
税金等調整前四半期純利益 132 1,434
法人税、住民税及び事業税 59 240
法人税等調整額 △33 207
法人税等合計 26 448
四半期純利益 106 985
非支配株主に帰属する四半期純利益 17 20
親会社株主に帰属する四半期純利益 88 965
5
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第1四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
四半期純利益 106 985
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 50 116
退職給付に係る調整額 26 △8
その他の包括利益合計 77 107
四半期包括利益 183 1,093
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 166 1,073
非支配株主に係る四半期包括利益 17 20
6
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(会計方針の変更)
(収益認識に関する会計基準等の適用)
「収益認識に関する会計基準」
(企業会計基準第 29 号 2020 年3月 31 日。以下「収益認識会計基準」
という。)等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に
移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとい
たしました。
これにより、工事契約に関して従来は、工事の進捗部分について成果の確実性が認められる工事に
ついては工事進行基準を、その他の工事については工事完成基準を適用しておりましたが、財又はサ
ービスが一定の期間にわたり移転する場合には、財又はサービスを顧客に移転する履行義務が充足す
るにつれて、一定の期間にわたり収益を認識する方法に変更しております。また、履行義務の充足に
係る進捗度を合理的に見積もることができないが、発生する費用を回収することが見込まれる場合に
は、原価回収基準にて収益を認識しております。なお、工事契約について、契約における取引開始日
から完全に履行義務を充足すると見込まれる時点までの期間がごく短い場合には、代替的な取扱いを
適用し、一定の期間にわたり収益を認識せず、完全に履行義務を充足した時点で収益を認識しており
ます。
収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第 84 項ただし書きに定める経過的な取扱
いに従っており、当第1四半期連結会計期間の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累
積的影響額を、当第1四半期連結会計期間の期首の利益剰余金に加減し、当該期首残高から新たな会
計方針を適用しております。
この結果、当第1四半期連結累計期間の売上高、売上原価、営業利益、経常利益、税金等調整前四
半期純利益及び利益剰余金の当期首残高に与える影響は軽微であります。
(時価の算定に関する会計基準等の適用)
「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第 30 号 2019 年7月4日。以下「時価算定会計基
準」という。)等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第 19 項及び「金
融商品に関する会計基準」(企業会計基準第 10 号 2019 年7月4日)第 44-2項に定める経過的な取
扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新たな会計方針を、将来にわたって適用することとして
おります。なお、四半期連結財務諸表に与える影響はありません。
7
若築建設(株)(1888)2022年3月期第1四半期決算短信
3.補足情報 個別受注・売上・繰越実績
①受 注 高
(単位:百万円)
期別 前期 当期 増 減
区分 金額 構成比 金額 構成比 金額 増減率
% % %
海上土木 7,115 44.6 9,779 43.7 2,663 37.4
陸上土木 5,923 37.1 2,261 10.1 △3,662 △61.8
建築 2,904 18.2 10,308 46.0 7,403 254.8
建設事業 計 15,944 99.9 22,348 99.8 6,404 40.2
開発事業等 15 0.1 54 0.2 39 262.2
合計 15,959 100.0 22,403 100.0 6,443 40.4
②売 上 高
(単位:百万円)
期別 前期 当期 増 減
区分 金額 構成比 金額 構成比 金額 増減率
% % %
海上土木 3,844 23.9 7,300 37.5 3,455 89.9
陸上土木 8,275 51.5 8,305 42.6 29 0.4
建築 3,542 22.1 3,705 19.0 163 4.6
完成工事高 計 15,662 97.5 19,311 99.1 3,649 23.3
不動産売上高 387 2.4 143 0.7 △244 △63.0
開発事業等売上高 14 0.1 35 0.2 20 139.8
合計 16,064 100.0 19,490 100.0 3,425 21.3
③繰 越 高
(単位:百万円)
期別 前期 当期 増 減
区分 金額 構成比 金額 構成比 金額 増減率
% % %
海上土木 17,837 22.6 20,420 24.3 2,583 14.5
陸上土木 35,418 44.8 33,605 40.1 △1,812 △5.1
建築 25,652 32.5 29,359 35.0 3,706 14.4
建設事業 計 78,908 99.9 83,385 99.4 4,477 5.7
開発事業等 47 0.1 464 0.6 417 883.5
合計 78,955 100.0 83,850 100.0 4,894 6.2
前期:2020 年4月~2020 年6月
当期:2021 年4月~2021 年6月
8