1787 J-ナカボーテック 2019-02-04 17:30:00
2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) [pdf]
                       2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
                                                                                                                       2019年2月4日
上場会社名 株式会社ナカボーテック                                                                                      上場取引所                     東
コード番号 1787    URL http://www.nakabohtec.co.jp/
代表者      (役職名) 代表取締役社長                                           (氏名) 名井 肇
問合せ先責任者 (役職名) 執行役員 経理部長                                          (氏名) 室賀 元一                            TEL 03-5541-5805
四半期報告書提出予定日       2019年2月5日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           無
四半期決算説明会開催の有無            :   無
                                                                                                                      (百万円未満切捨て)
1. 2019年3月期第3四半期の業績(2018年4月1日∼2018年12月31日)
(1) 経営成績(累計)                                                                                          (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                売上高                      営業利益                        経常利益                      四半期純利益
                                百万円       %               百万円            %           百万円              %           百万円             %
2019年3月期第3四半期                   6,549   △2.9             △104       ―                △73      ―                       △64    ―
2018年3月期第3四半期                   6,742    2.3             △137       ―                △105     ―                       △86    ―
                                                          潜在株式調整後1株当たり四半期
                            1株当たり四半期純利益
                                                                純利益
                                                     円銭                                  円銭
2019年3月期第3四半期                                  △25.34                       ―
2018年3月期第3四半期                                  △33.58                       ―
(注)当社は、2018年10月1日付けで普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。前事業年度の期首に当該株式併合が行われたと仮定して、
   「1株当たり四半期純利益」を算定しております。
(2) 財政状態
                                総資産                       純資産                   自己資本比率                     1株当たり純資産
                                        百万円                          百万円                          %                              円銭
2019年3月期第3四半期               9,532                                      6,665                  69.9                          2,627.66
2018年3月期                   10,556                                      7,180                  68.0                          2,783.57
(参考)自己資本     2019年3月期第3四半期 6,665百万円                              2018年3月期 7,180百万円
(注)当社は、2018年10月1日付けで普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。前事業年度の期首に当該株式併合が行われたと仮定して、
   「1株当たり純資産」を算定しております。
2. 配当の状況
                                                                   年間配当金
                    第1四半期末              第2四半期末                     第3四半期末                   期末                         合計
                                   円銭                    円銭                     円銭                      円銭                       円銭
2018年3月期                    ―                            0.00           ―                              55.00                  55.00
2019年3月期                    ―                            0.00           ―
2019年3月期(予想)                                                                                          110.00                 110.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
当社は、2018年10月1日付けで普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。2019年3月期(予想)の1株当たり期末配当金については、当該株
式併合の影響を考慮した金額を記載しております。なお、株式併合を考慮しない場合の2019年3月期(予想)の1株当たり期末配当金は55円00銭となります。詳
細については、「業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項」をご覧下さい。
3. 2019年 3月期の業績予想(2018年 4月 1日∼2019年 3月31日)
                                                                                                               (%表示は、対前期増減率)
                                                                                                                      1株当たり当期
                    売上高                  営業利益                        経常利益                     当期純利益
                                                                                                                        純利益
                   百万円             %     百万円                %        百万円             %        百万円                %               円銭
     通期            11,000         0.7      560            30.6          600      27.8          400             24.9          156.89
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無                        :   無
当社は、2018年10月1日付けで普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。2019年3月期の業績予想における1株当たり当期純利益について
は、当該株式併合の影響を考慮しております。詳細については、「業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項」をご覧下さい。
※   注記事項
(1) 四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 有
    注)詳細は、添付資料P.6「2.四半期財務諸表及び主な注記 (3)四半期財務諸表に関する注記事項 (四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の
      適用)をご覧下さい。
(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
    ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更   :      無
    ② ①以外の会計方針の変更          :      無
    ③ 会計上の見積りの変更           :      無
    ④ 修正再表示                :      無
(3) 発行済株式数(普通株式)
    ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)      2019年3月期3Q      2,602,500 株 2018年3月期     2,602,500 株
    ② 期末自己株式数                2019年3月期3Q         65,700 株 2018年3月期        23,081 株
    ③ 期中平均株式数(四半期累計)         2019年3月期3Q      2,549,503 株 2018年3月期3Q   2,580,435 株
    (注)当社は、2018年10月1日付けで普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。前事業年度の期首に当該株式併合が行われたと仮定
       して、「期末発行済株式数」、「期末自己株式数」及び「期中平均株式数」を算定しております。
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
 本資料に記載されている業績の見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的と判断する一定の前提に基づいており、その達成
を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業
績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料のP.2「1.当四半期決算に関する定性的情報 (3)業績予想などの将来予想情報に関する説
明」をご覧ください。
(株式併合後の配当及び業績予想について)
 当社は、2018年6月28日開催の第75期定時株主総会において、株式併合について承認可決され、2018年10月1日付けで、普通株式2株につき1株の割合で
株式併合を行っております。なお、株式併合考慮前に換算した2019年3月期の配当予想及び業績予想は以下のとおりとなります。
1.2019年3月期の配当予想
  1株当たり配当金  期末 55円00銭(注1)
2.2019年3月期の業績予想
  1株当たり当期純利益  通期 78円45銭
 (注1)株式併合考慮前に換算した配当額です。
 (注2)2019年3月期の年間配当金(株式併合考慮前)は55円00銭となります。
                                                ㈱ナカボーテック(1787) 2019年3月期 第3四半期短信(非連結)
添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
(1)経営成績に関する説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
(2)財政状態に関する説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
2.四半期財務諸表及び主な注記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
(1)四半期貸借対照表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
(2)四半期損益計算書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
     第3四半期累計期間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
(3)四半期財務諸表に関する注記事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
 (継続企業の前提に関する注記)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
 (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
 (四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
 (追加情報)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
                                           1
                                ㈱ナカボーテック(1787) 2019年3月期 第3四半期短信(非連結)
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
 当第3四半期累計期間につきましては、受注高は前年同期に比べ 11 百万円減の 9,275 百万円となり、
売上高は RC の大型案件の減少等により同 193 百万円減の 6,549 百万円となりましたが、期初から港湾設
備の維持補修案件が堅調に推移し、受注残高は期首より 2,726 百万円増の 4,639 百万円となりました。
 損益面は、売上高が第4四半期会計期間に偏る事業特性から、当第3四半期累計期間では 73 百万円の
経常損失(前年同期は 105 百万円の損失)、64 百万円の四半期純損失(前年同期は 86 百万円の損失)と
なりました。
(2)財政状態に関する説明
 ① 資産、負債及び純資産の状況
 当第3四半期会計期間末の総資産につきましては、前事業年度末に比べ 1,024 百万円減の 9,532 百万
円となりました。主な減少要因は受取手形、電子記録債権、完成工事未収入金及び売掛金の減 1,311 百
万円、現金預金の減 345 百万円であり、主な増加要因は、商品及び製品並びに未成工事支出金の増 555
百万円であります。
 負債につきましては、前事業年度末に比べ 510 百万円減の 2,866 百万円となりました。主な減少要因
は支払手形、電子記録債務及び工事未払金の減 473 百万円、及び賞与引当金の減 179 百万円であります。
 純資産につきましては、前事業年度末に比べ 514 百万円減の 6,665 百万円となりました。これは主に
配当金の支払い 283 百万円による利益剰余金の減 348 百万円によるものであります。
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
  2018 年 11 月7日に公表いたしました業績予想から修正は行っておりません。
                            2
                        ㈱ナカボーテック(1787) 2019年3月期 第3四半期短信(非連結)
2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
                                                  (単位:千円)
                         前事業年度             当第3四半期会計期間
                      (2018年3月31日)          (2018年12月31日)
資産の部
 流動資産
   現金預金                          720,942              375,273
   受取手形                          541,766              409,978
   電子記録債権                        523,170              384,740
   完成工事未収入金                    3,251,016            2,303,233
   売掛金                           370,105              276,842
   商品及び製品                        317,699              493,360
   未成工事支出金                        79,158              458,660
   材料貯蔵品                          66,526               48,667
   関係会社預け金                     3,253,951            3,267,426
   その他                            59,005              131,344
   貸倒引当金                         △3,280               △2,363
   流動資産合計                      9,180,062            8,147,164
 固定資産
   有形固定資産
     建物(純額)                      292,746              281,226
     その他(純額)                     254,517              275,650
     有形固定資産合計                    547,264              556,877
   無形固定資産                         27,688               22,898
   投資その他の資産
     繰延税金資産                      395,382              428,506
     その他                         418,186              388,593
     貸倒引当金                      △11,866              △11,865
     投資その他の資産合計                  801,703              805,234
   固定資産合計                      1,376,655            1,385,009
 資産合計                         10,556,718            9,532,174
負債の部
 流動負債
   支払手形                          320,112              214,343
   電子記録債務                        634,368              372,976
   工事未払金                         637,558              531,675
   買掛金                           125,040              139,984
   未成工事受入金                        24,188               88,064
   完成工事補償引当金                      14,373               15,501
   工事損失引当金                         9,161               81,008
   賞与引当金                         297,000              117,500
   その他                           364,731              316,574
   流動負債合計                      2,426,535            1,877,627
 固定負債
   退職給付引当金                       868,677              886,594
   役員退職慰労引当金                      59,565               72,487
   資産除去債務                         21,481               21,825
   その他                               458                7,801
   固定負債合計                        950,182              988,709
 負債合計                          3,376,717            2,866,337
                  3
                        ㈱ナカボーテック(1787) 2019年3月期 第3四半期短信(非連結)
                                                  (単位:千円)
                         前事業年度             当第3四半期会計期間
                      (2018年3月31日)          (2018年12月31日)
純資産の部
 株主資本
   資本金                           866,350              866,350
   資本剰余金                         753,385              753,385
   利益剰余金                       5,478,115            5,129,772
   自己株式                         △31,568             △172,895
   株主資本合計                      7,066,282            6,576,612
 評価・換算差額等
   その他有価証券評価差額金                  113,718               89,224
   評価・換算差額等合計                    113,718               89,224
 純資産合計                         7,180,001            6,665,836
負債純資産合計                       10,556,718            9,532,174
                  4
                   ㈱ナカボーテック(1787) 2019年3月期 第3四半期短信(非連結)
(2)四半期損益計算書
  第3四半期累計期間
                                              (単位:千円)
               前第3四半期累計期間            当第3四半期累計期間
                (自 2017年4月1日          (自 2018年4月1日
                至 2017年12月31日)        至 2018年12月31日)
売上高
 完成工事高                   5,601,878            5,264,928
 製品等売上高                  1,140,929            1,284,093
 売上高合計                   6,742,807            6,549,021
売上原価
 完成工事原価                  4,742,961            4,499,299
 製品等売上原価                   734,041              775,434
 売上原価合計                  5,477,002            5,274,734
売上総利益
 完成工事総利益                   858,917              765,628
 製品等売上総利益                  406,888              508,658
 売上総利益合計                 1,265,805            1,274,287
販売費及び一般管理費               1,403,227            1,378,331
営業損失(△)                  △137,421             △104,044
営業外収益
 受取利息                       14,898               14,585
 受取賃貸料                       8,059                7,769
 その他                         9,393                8,620
 営業外収益合計                    32,351               30,975
営業外費用
 その他                            9                   86
 営業外費用合計                        9                   86
経常損失(△)                  △105,078              △73,155
特別利益
 資産除去債務戻入益                   6,552                   ―
 特別利益合計                      6,552                   ―
特別損失
 固定資産除却損                    6,113                  806
 特別損失合計                     6,113                  806
税引前四半期純損失(△)             △104,639              △73,961
法人税、住民税及び事業税              △17,983               △9,353
法人税等合計                    △17,983               △9,353
四半期純損失(△)                 △86,655              △64,607
               5
                               ㈱ナカボーテック(1787) 2019年3月期 第3四半期短信(非連結)
(3)四半期財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
   該当事項はありません。
 (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
  該当事項はありません。
 (四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
 (原価差異の繰延処理)
    定期的な修繕が特定の四半期に行われるために発生する原価差異は、予定原価が年間を基礎に設
   定されており、原価計算期間末までに解消が見込まれるため、当該原価差異を流動資産(その他)
   として繰り延べております。
  (税金費用の計算)
    税金費用につきましては、当第3四半期会計期間を含む事業年度の税引前当期純利益に対する税
   効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失に当該
   見積実効税率を乗じて計算する方法によっております。
 (追加情報)
  (『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
  「
    「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第 28 号 2018 年2月 16 日)等を
    第1四半期会計期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示
    しております。
                           6