1762 高松G 2019-05-13 16:00:00
2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                            2019年3月期             決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                            2019年5月13日
上 場 会 社 名   株式会社髙松コンストラクショングループ                                                                          上場取引所    東
コ ー ド 番 号   1762 URL https://www.takamatsu-cg.co.jp/
代   表   者 (役職名)代表取締役社長                       (氏名)吉武 宣彦
問合せ先責任者   (役職名)常務執行役員グループ統括本部長 (氏名)井筒 廣之                                                        (TEL) 06-6303-8101
定時株主総会開催予定日       2019年6月20日           配当支払開始予定日                                                2019年6月21日
有価証券報告書提出予定日      2019年6月21日
決算補足説明資料作成の有無         : 有(アナリスト向け)
決算説明会開催の有無            : 有(アナリスト向け)
                                                                                                  
                                                                                                         (百万円未満切捨て)
1.2019年3月期の連結業績(2018年4月1日~2019年3月31日)
(1)連結経営成績                                                                                        (%表示は対前期増減率)
                                                                                                  親会社株主に帰属する
                       売上高                       営業利益                         経常利益
                                                                                                     当期純利益
                       百万円             %          百万円            %            百万円           %              百万円             %
 2019年3月期           249,720  1.9   12,441  △8.7                               12,425     △9.3      7,022 △11.7
 2018年3月期           245,107 14.5   13,630   5.4                               13,702      6.0      7,957    20.6
 (注) 包括利益       2019年3月期 7,183 百万円 (△23.2%)                              2018年3月期        9,356 百万円 ( 24.2%)
                                                                                               
                                      潜在株式調整後
                     1株当たり                                  自己資本                       総資産                  売上高
                                       1株当たり
                     当期純利益                                 当期純利益率                     経常利益率                営業利益率
                                       当期純利益
                            円   銭                 円   銭                      %                       %                     %
 2019年3月期                   201.70                -                   6.9                     6.6                    5.0
 2018年3月期                   223.39                -                   8.1                     7.5                    5.6
 (参考) 持分法投資損益                              2019年3月期              - 百万円                  2018年3月期                 - 百万円
                                                                                               
(2)連結財政状態
                       総資産                        純資産                       自己資本比率                   1株当たり純資産
                                 百万円                       百万円                              %                         円    銭
 2019年3月期                       190,590         118,126                                    54.6                  2,987.44
 2018年3月期                       184,895         113,992                                    53.9                  2,861.26
 (参考) 自己資本                             2019年3月期 104,018 百万円                             2018年3月期           99,625 百万円


(3)連結キャッシュ・フローの状況
          営業活動による                           投資活動による                       財務活動による                  現金及び現金同等物
         キャッシュ・フロー                         キャッシュ・フロー                     キャッシュ・フロー                    期末残高
                                 百万円                       百万円                           百万円                          百万円
 2019年3月期                        4,160                    △5,371                        △5,402                        62,074
 2018年3月期                        5,146                    △7,850                        △6,121                        68,571
 
2.配当の状況
                                             年間配当金                                                                    純資産
                                                                                       配当金総額         配当性向
                                                                                                                      配当率
                 第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                      期末               合計          (合計)          (連結)
                                                                                                                      (連結)
                    円 銭    円 銭    円 銭                        円       銭        円   銭        百万円                   %             %
2018年3月期                    -        20.00            -      36.00            56.00        1,961               25.1        2.0
2019年3月期                    -        22.00            -      38.00            60.00        2,089               29.7        2.1
2020年3月期(予想)                -        23.00            -      40.00            63.00                            30.0
 
3.2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日~2020年3月31日)
                              (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                           親会社株主に帰属 1株当たり
          受注高     売上高      営業利益       経常利益
                                            する当期純利益 当期純利益
            百万円        %        百万円          %   百万円        %        百万円           %       百万円             %           円   銭
第2四半期
           145,000    0.3    120,000       5.0    3,200 △10.2            3,200 △10.8       1,400 △28.4                 40.21
 (累計)
 通 期       310,000    1.6    270,000       8.1   13,300    6.9       13,300       7.0      7,300          3.9         209.66
※ 注記事項
 (1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)                                         : 有
   新規 1 社 (社名)Takamatsu Construction Group USA,Inc. 、除外 - 社 (社名)
                                                                       
 (2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                     : 無
  ② ①以外の会計方針の変更                            : 無
  ③ 会計上の見積りの変更                             : 無
  ④ 修正再表示                                  : 無
                                                                       
 (3)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)                   2019年3月期     38,880,000 株 2018年3月期      38,880,000 株

     ②   期末自己株式数                          2019年3月期     4,061,303 株   2018年3月期   4,061,303 株

     ③   期中平均株式数                          2019年3月期    34,818,697 株   2018年3月期   35,618,822 株

 
※   決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
  
※   業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
 (将来に関する記述等についてのご注意)
     本資料に記載されている将来に関する記述は、発表日現在で入手可能な情報にもとづいて作成したものであり、
    実際の業績等は今後様々な要因によって異なる可能性があります。


    (日付の表示方法の変更)
 「2019年3月期 決算短信」より日付の表示方法を和暦表示から西暦表示に変更しております。
                    株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


○添付資料の目次
                                                   頁
    1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………2
     (1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………2
     (2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………2
     (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………3
     (4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………3
     (5)利益配分に関する基本方針および当期・次期の配当 ………………………………………4
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………4
    3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………5
     (1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………5
     (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………………………7
     (3)連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………9
     (4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………11
     (5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………13
      (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………13
      (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………13
      (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………14
      (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………14
      (追加情報) …………………………………………………………………………………………14
    4.受注高・売上高の状況 ………………………………………………………………………………15




                             1
                       株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
      当連結会計年度におけるわが国経済は、前期に引き続き穏やかな回復基調が持続しましたが、期末にかけて
    は外需の下振れなど足踏み感も見えた一年となりました。一方、国内建設市場は前期に大型工事を計上した官
    公庁の反動減はあったものの、民間企業の受注は年度末に大幅増となるなど好転し、全体としては、7.1%の
    増加となりました。国内建設市場全体は2013年度以降の高原状態が継続しており、今後2~3年もこの状態が継
    続すると予想されています。
      一方、当社グループは2017年10月に創業100周年を迎え、その記念すべき2018年3月期をスタートとして、
    中期経営計画「TRY! NEXT CENTURY 2020」を策定いたしました。
     本中期経営計画において髙松建設グループは、好調を持続する首都圏での賃貸マンション建築を中心とした
    土地有効活用事業を拡大し、グループ全体の成長を牽引する計画としました。もう一方の中核会社で、中堅ゼ
    ネコンである青木あすなろ建設グループは、建設業全般の先行きを見据え、堅調な成長・高利益率の持続を目
    指しました。
      創業101年目にあたる2019年3月期は、2018年3月期の堅調な業績や積極的な人員の採用などに鑑み、「NEXT
    CENTURY 101!中計目標を1年前倒しで実現しよう!」をテーマに、売上高・営業利益は中計最終年度に当た
    る2020年3月期の目標を1年前倒しで達成する計画としました。
     その結果、当連結会計年度の受注高は305,257百万円(前期比19.8%増)となり、過去最高を更新しまし
    た。また売上高も249,720百万円(前期比1.9%増)となり、7期連続増収、5期連続過去最高となりました。
      一方利益につきましては、一部工事の着工・進捗の遅れもあり、営業利益は12,441百万円(前期比8.7%減)
    となり、経常利益は12,425百万円(前期比9.3%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は前期に比べ11.7%減
    の7,022百万円となりました。


    セグメント別の業績は、次のとおりであります。
      なお、セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっており、本社管理費等の調整額△
    3,531百万円は外数となっております。
    (建築事業)
        受注高は169,742百万円(前期比32.1%増)、完成工事高は115,114百万円(前期比1.9%減)となり、セ
      グメント利益は7,048百万円(前期比17.4%減)となりました。
    (土木事業)
        受注高は109,265百万円(前期比1.7%増)、完成工事高は108,355百万円(前期比0.4%減)となり、セ
      グメント利益は6,949百万円(前期比1.8%増)となりました。
    (不動産事業)
       不動産の売買および賃貸等による売上高は26,250百万円(前期比38.2%増)となり、セグメント利益は
      1,975百万円(前期比46.0%増)となりました。


(2)当期の財政状態の概況
   (資産の部)
      当連結会計年度末の総資産は、前連結会計年度末に比べ5,694百万円増加し、190,590百万円となりました。
      その主な要因は、現金預金が6,496百万円、投資有価証券が1,160百万円減少した反面、のれんを含む有形お
    よび無形固定資産が4,152百万円増加したほか、受取手形・完成工事未収入金が4,072百万円、販売用不動産が
    新会社のグループ入りなどに伴い2,561百万円、未収入金が998百万円増加したことなどによるものです。
   (負債の部)
      負債は、前連結会計年度末に比べ1,560百万円増加し、72,463百万円となりました。
      その主な要因は、工事未払金が1,591百万円、未払法人税等が636百万円減少した反面、未成工事受入金が
    4,285百万円増加したことなどによるものです。
   (純資産の部)
      純資産は、前連結会計年度末に比べ4,134百万円増加し、118,126百万円となりました。
      その主な要因は、親会社株主に帰属する当期純利益7,022百万円と配当金の支払2,019百万円の相殺などによ
    り、利益剰余金が4,997百万円増加したことなどによるものです。
      以上の結果、純資産の額から非支配株主持分を控除した自己資本の額は104,018百万円となり、自己資本比
    率は、前連結会計年度末に比べ0.7ポイント増加し54.6%となりました。




                                2
                     株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


(3)当期のキャッシュ・フローの概況
    当連結会計年度末の連結ベースの現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の残高は、前連結会計年度末
   より6,496百万円減少の62,074百万円となりました。
    各キャッシュ・フローの状況は、次のとおりです。
    (営業活動によるキャッシュ・フロー)
       営業活動により資金は4,160百万円の増加(前連結会計年度は5,146百万円の増加)となりました。これ
     は、売上債権の増加3,916百万円、法人税等の支払4,570百万円、仕入債務の減少1,601百万円、未収入金の
     増加1,106百万円、たな卸資産の増加681百万円等の支出があった一方、税金等調整前当期純利益11,593百万
     円の計上、未成工事受入金の増加4,273百万円等の収入があったことによるものです。
    (投資活動によるキャッシュ・フロー)
       投資活動により資金は5,371百万円の減少(前連結会計年度は7,850百万円の減少)となりました。これ
     は、投資有価証券の売却による収入767百万円、有形固定資産の売却による収入83百万円等があった一方、
     東京オフィス拡大への対策としてのオフィスビル購入などによる有形固定資産の取得による支出3,976百万
     円、連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出2,198百万円等があったことによるものです。
    (財務活動によるキャッシュ・フロー)
       財務活動により資金は5,402百万円の減少(前連結会計年度は6,121百万円の減少)となりました。これ
     は、配当金の支払額2,017百万円、当期にグループ入りしたミブコーポレーションが計上していた短期借入
     金1,191百万円および長期借入金998百万円の返済による支出、上場子会社である青木あすなろ建設の市場か
     らの自己株式の取得による支出756百万円等があったことによるものです。

(参考)   キャッシュ・フロー関連指標の推移
                      第50期          第51期         第52期        第53期        第54期
                   2015年3月期      2016年3月期     2017年3月期    2018年3月期    2019年3月期
 自己資本比率 (%)               53.3         55.1        53.2        53.9        54.6

 時価ベースの自己資本比率(%)          57.0         52.9        51.8        56.8        43.7
 キャッシュ・フロー対有利子
                        0.1    0.2     0.1    0.1     0.1
 負債比率(年)
 インタレスト・カバレッジ・
                       23.1   14.5    49.2   31.6    23.9
 レシオ (倍)
 (注)1.自己資本比率:自己資本/総資産
    2.時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産
    3.キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/営業活動によるキャッシュ・フロー
    4.インタレスト・カバレッジ・レシオ:営業活動によるキャッシュ・フロー/利息の支払額
       (1) いずれの指標も連結ベースの財務数値により算出しております。
       (2) 株式時価総額は、期末株価終値×期末発行済株式数(自己株式控除後)により算出しております。
       (3) 有利子負債は、連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債(リー
           ス債務を含む)を対象としております。


(4)今後の見通し
     日本国内の建設市場は、2020年の東京オリンピック後も2~3年は比較的堅調な市況が継続するとの見通しが
    大方の見方となっていますが、その後はなだらかな減少に向かうと当社は考えています。また今後、政府主導
    による働き方改革への対応や、建設業界の担い手の急速な減少にともなう労務費の上昇なども避けられない見
    通しです。
    一方、当社グループの中核企業である髙松建設㈱の中心セグメントである賃貸マンション建築は、人口流入が
    継続すると見込まれる3大都市圏、特に首都圏で堅調であり、低金利の継続見通しと併せ考えると、当面は堅
    調な市況が継続すると考えています。
    そのような中、当社は2019年3月期に中期経営計画の最終年度に当たる2020年3月期の目標を1年前倒しで達成
    する計画とし、売上高や利益項目につきましては未達となったものの、受注は目標を大きく上回ることができ
    ました。また、2018年4月に当社グループの中核事業会社である髙松建設㈱と青木あすなろ建設㈱に新社長が就
    任して2年目を迎えるにあたり、新体制下での長期ビジョンを社内外に明示すべく、このたび2020年3月期を初
    年度とする新たな中期経営計画「Create!2022」を策定いたしました。
    本中計ではグループ全体として、「高成長・高収益企業を創る」、「グループの新事業領域を創る」、「多様
    性とコンプライアンスを尊重する企業文化の創造」、「シナジー効果の創出」、「経済・社会や環境への価値
    創造」の5つの「創る」をキーワードにしています。
    「高成長・高収益企業を創る」に関しては、髙松建設グループは好調を持続する首都圏の土地有効活用を中心


                                   3
                     株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


   に事業拡大を図り、グループ全体の成長を牽引する一方で、中堅ゼネコンである青木あすなろ建設グループは
   将来の建設市場全体のなだらかなピークアウトを見据え、堅実な成長と利益率の向上をはかってまいります。
   具体的には、髙松建設グループでは非マンション領域での競争力強化に加え、2019年3月期の売上高未達要因に
   もなった設計期間の延びを抑制するためのチェック体制の強化および技術・ノウハウ・社員スキルの向上をは
   かり、青木あすなろ建設グループでは利益率向上のため、生産性向上や工事採算性の向上に取り組みます。
   「グループの新事業領域を創る」は、直近の具体例として、髙松建設㈱が2019年4月に新会社タカマツハウス㈱
   を設立すると同時に㈱タツミプランニングのM&Aも実施し、新事業領域である木造戸建住宅事業に進出したこと
   が示すように、今後とも積極的なM&Aと新規事業領域へのチャレンジを継続します。
   「多様性とコンプライアンスを尊重する企業文化の創造」については、多様性を成長力や変革・革新の源泉と
   考え、グループ会社の多様性、従業員の多様性を尊重してまいります。具体的には女性活躍や高齢人材の有効
   活用や社員教育を推進し、働き方改革を進めてまいります。働き方改革については、中核会社においては現場
   閉所目標値を設け、生産性向上との両輪で取り組み、建設業全体の労働環境の向上に貢献する所存です。
   上記の取り組みにより、グループ22社のシナジー効果を最大化し、中期経営計画最終年度の2022年3月期には、
   売上高3,000億円、営業利益180億円を実現し、ステークホルダーの皆様(すなわち「経済・社会や環境」)へ
   の価値創造をはかってまいります。
   次期(2020年3月期)の業績につきましては、以下のとおり増収増益を見込んでおります。


                                                             (単位:百万円)
                             連結業績予想                     (対前期増減率)
   受注高                              310,000                        (1.6%)
   売上高                              270,000                        (8.1%)
   営業利益                                 13,300                     (6.9%)
   経常利益                                 13,300                     (7.0%)
   親会社株主に帰属する当期純利益                       7,300                     (3.9%)


(5)利益配分に関する基本方針および当期・次期の配当
    当社は、株主の皆様への利益還元を経営の最重要政策のひとつと位置付け、受注競争力と企業体質の強化を
   目指し、内部留保の充実による経営基盤の強化をはかるとともに、安定した配当を継続しつつ、業績に応じた
   利益還元をおこなうことを基本方針としております。
    内部留保資金につきましては、当社グループ全体において経営体質の一層の強化、充実ならびに今後の事業
   展開に役立てる等、中長期的な視点で有効に活用してまいります。
    当期(2019年3月期)の配当金は、期初発表の通り年間60円とさせていただきました。その結果、配当性向
   は期初目標値であった25%を上回る29.7%となりました。
    次期(2020年3月期)の配当につきましても、1株当たり63円、配当性向30%を予定しております。
   1株当たり配当金の推移
                 2017年3月期    2018年3月期            2019年3月期    2020年3月期
                                                                 予想
      配当
                       43円         56円                 60円          63円
  (普通・記念配当計)



2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
  当社グループは、連結財務諸表の期間比較可能性および企業間の比較可能性を考慮し、当面は日本基準で連結財
 務諸表を作成する方針であります。
  なお、IFRSの適用につきましては、国内外の諸情勢を考慮の上、適切に対応していく方針であります。




                              4
                  株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
                                                        (単位:百万円)
                                前連結会計年度             当連結会計年度
                               (2018年3月31日)        (2019年3月31日)
資産の部
 流動資産
   現金預金                                   68,571              62,074
   受取手形・完成工事未収入金等                         68,146              72,219
   販売用不動産                                  7,592              10,153
   未成工事支出金                                   781               1,594
   不動産事業支出金                                  764                 631
   未収入金                                    5,263               6,262
   その他                                     1,275               1,369
   貸倒引当金                                   △270                △106
   流動資産合計                                152,125             154,199
 固定資産
   有形固定資産
     建物・構築物(純額)                            4,016               5,429
     機械、運搬具及び工具器具備品(純額)                    1,199               1,273
     船舶(純額)                                1,595                 967
     土地                                   12,916              13,599
     リース資産(純額)                               152                 185
     建設仮勘定                                    58               1,046
     有形固定資産合計                             19,938              22,502
   無形固定資産                                    473               2,063
   投資その他の資産
     投資有価証券                                6,436               5,276
     繰延税金資産                                3,653               3,802
     その他                                   2,563               3,029
     貸倒引当金                                 △295                △283
     投資その他の資産合計                           12,357              11,825
   固定資産合計                                 32,770              36,391
 資産合計                                    184,895             190,590




                           5
                   株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


                                                         (単位:百万円)
                                 前連結会計年度             当連結会計年度
                                (2018年3月31日)        (2019年3月31日)
負債の部
 流動負債
   工事未払金                                   32,565              30,974
   未払法人税等                                   2,373               1,737
   未成工事受入金                                 11,055              15,341
   預り金                                      3,730               4,039
   完成工事補償引当金                                  690                 311
   工事損失引当金                                    175                  79
   賞与引当金                                    2,797               3,099
   役員退職慰労引当金                                   50                   -
   災害損失引当金                                    240                   -
   その他                                      4,596               4,175
   流動負債合計                                  58,274              59,757
 固定負債
   再評価に係る繰延税金負債                               256                 256
   繰延税金負債                                     253                  14
   船舶特別修繕引当金                                   52                  75
   退職給付に係る負債                               10,660              10,903
   その他                                      1,405               1,455
   固定負債合計                                  12,628              12,706
 負債合計                                      70,903              72,463
純資産の部
 株主資本
   資本金                                      5,000               5,000
   資本剰余金                                      391                 524
   利益剰余金                                  102,100             107,097
   自己株式                                   △7,483              △7,483
   株主資本合計                                 100,008             105,138
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                             1,129                 635
   土地再評価差額金                               △1,266              △1,266
   為替換算調整勘定                                    -                    5
   退職給付に係る調整累計額                             △245                △493
   その他の包括利益累計額合計                            △382              △1,119
 非支配株主持分                                   14,367              14,108
 純資産合計                                    113,992             118,126
負債純資産合計                                   184,895             190,590




                            6
                  株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
連結損益計算書
                                                        (単位:百万円)
                             前連結会計年度               当連結会計年度
                           (自 2017年4月1日          (自 2018年4月1日
                           至 2018年3月31日)         至 2019年3月31日)
売上高
 完成工事高                               226,117               223,470
 不動産事業売上高                             18,989                26,250
 売上高合計                               245,107               249,720
売上原価
 完成工事原価                              194,903               192,937
 不動産事業売上原価                            17,128                22,421
 売上原価合計                              212,032               215,359
売上総利益
 完成工事総利益                              31,213                30,532
 不動産事業総利益                              1,861                 3,828
 売上総利益合計                              33,075                34,361
販売費及び一般管理費                            19,444                21,919
営業利益                                  13,630                12,441
営業外収益
 受取利息                                      1                     0
 受取配当金                                   100                   108
 受取賃貸料                                    46                    56
 受取補償金                                    81                     -
 その他                                      45                    61
 営業外収益合計                                 276                   226
営業外費用
 支払利息                                    163                   174
 遊休資産諸費用                                   -                    57
 自己株式取得費用                                 31                     -
 その他                                       9                    10
 営業外費用合計                                 204                   242
経常利益                                  13,702                12,425
特別利益
 固定資産売却益                                   18                   47
 投資有価証券売却益                                  5                  393
 その他                                        -                   14
 特別利益合計                                    23                  455
特別損失
 固定資産除却損                                  10                   164
 災害による損失                                 126                   508
 減損損失                                     -                    430
 係争和解金                                   950                    -
 その他                                     110                   184
 特別損失合計                                1,198                 1,287
税金等調整前当期純利益                           12,527                11,593
法人税、住民税及び事業税                           4,289                 3,755
法人税等調整額                                △927                   △70
法人税等合計                                 3,361                 3,685
当期純利益                                  9,165                 7,908
非支配株主に帰属する当期純利益                        1,208                   885
親会社株主に帰属する当期純利益                        7,957                 7,022




                           7
                株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


連結包括利益計算書
                                                     (単位:百万円)
                           前連結会計年度              当連結会計年度
                         (自 2017年4月1日         (自 2018年4月1日
                         至 2018年3月31日)        至 2019年3月31日)
当期純利益                               9,165                 7,908
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                          150                 △476
 為替換算調整勘定                               -                      5
 退職給付に係る調整額                             41                 △253
 その他の包括利益合計                            191                 △724
包括利益                                 9,356                 7,183
(内訳)
 親会社株主に係る包括利益                        8,098                 6,286
 非支配株主に係る包括利益                        1,257                   897




                         8
                             株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


(3)連結株主資本等変動計算書
 前連結会計年度(自 2017年4月1日         至 2018年3月31日)
                                                         (単位:百万円)
                                        株主資本

                 資本金         資本剰余金      利益剰余金        自己株式      株主資本合計

当期首残高               5,000         271      95,860     △4,296      96,835

当期変動額

 剰余金の配当                                   △1,008                 △1,008
 剰余金の配当(中間配
                                             △708                  △708
 当)
 親会社株主に帰属する当
                                             7,957                 7,957
 期純利益
 自己株式の取得                                              △3,186     △3,186
 連結子会社の自己株式の
                                  119                                119
 取得による持分の増減
 株主資本以外の項目の当
 期変動額(純額)
当期変動額合計                -          119        6,240    △3,186       3,173

当期末残高               5,000         391     102,100     △7,483     100,008



                             その他の包括利益累計額
               その他有価証券評 土地再評価差額 退職給付に係る その他の包括利 非支配株主持分                    純資産合計
                 価差額金      金     調整累計額   益累計額合計
当期首残高               1,010      △1,266        △267      △524       14,245     110,555

当期変動額

 剰余金の配当                                                                      △1,008
 剰余金の配当(中間配
                                                                               △708
 当)
 親会社株主に帰属する当
                                                                               7,957
 期純利益
 自己株式の取得                                                                     △3,186
 連結子会社の自己株式の
                                                                                 119
 取得による持分の増減
 株主資本以外の項目の当
                       119         -            22       141         122         263
 期変動額(純額)
当期変動額合計                119         -            22       141         122       3,436
当期末残高               1,129      △1,266        △245      △382       14,367     113,992




                                         9
                            株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信




 当連結会計年度(自 2018年4月1日        至 2019年3月31日)
                                                         (単位:百万円)
                                       株主資本

                  資本金       資本剰余金      利益剰余金         自己株式      株主資本合計

当期首残高               5,000        391     102,100      △7,483     100,008

当期変動額

 剰余金の配当                                  △1,253                  △1,253

 剰余金の配当(中間配当)                                △766                  △766

 連結範囲の変動                                       △6                    △6
 連結範囲の変動に伴う
  為替換算調整勘定の増減
 親会社株主に帰属する当期
                                             7,022                 7,022
 純利益
 連結子会社の自己株式の取
                                 132                                 132
 得による持分の増減
 株主資本以外の項目の当期
 変動額(純額)
当期変動額合計                 -        132         4,997        -        5,130

当期末残高               5,000        524     107,097      △7,483     105,138



                                 その他の包括利益累計額
                その他有価証券 土地再評価差額 為替換算調整勘 退職給付に係る その他の包括利 非支配株主持分                     純資産合計
                 評価差額金     金       定     調整累計額   益累計額合計
当期首残高               1,129     △1,266            -      △245        △382    14,367    113,992

当期変動額

 剰余金の配当                                                                              △1,253

 剰余金の配当(中間配当)                                                                          △766

 連結範囲の変動                                                                                 △6
 連結範囲の変動に伴う
                                               △0                    △0                  △0
  為替換算調整勘定の増減
 親会社株主に帰属する当期
                                                                                       7,022
 純利益
 連結子会社の自己株式の取
                                                                                         132
 得による持分の増減
 株主資本以外の項目の当期
                    △494          -              5     △247        △736     △259       △995
 変動額(純額)
当期変動額合計             △494          -              5     △247        △736     △259       4,134

当期末残高                 635     △1,266             5     △493      △1,119    14,108    118,126




                                        10
                 株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


(4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                    (単位:百万円)
                            前連結会計年度             当連結会計年度
                          (自 2017年4月1日        (自 2018年4月1日
                          至 2018年3月31日)       至 2019年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税金等調整前当期純利益                        12,527              11,593
 減価償却費                                 906               1,120
 減損損失                                   -                  430
 のれん償却額                                 -                  169
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                     △718                △175
 完成工事補償引当金の増減額(△は減少)                  △76                △379
 工事損失引当金の増減額(△は減少)                     116                △95
 賞与引当金の増減額(△は減少)                      △49                  282
 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                    50                △50
 船舶特別修繕引当金の増減額(△は減少)                  △39                   23
 退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                    17               △116
 受取利息及び受取配当金                         △102                △109
 支払利息                                  163                 174
 固定資産売却損益(△は益)                         △7                 △44
 投資有価証券売却損益(△は益)                       △5                △375
 災害損失引当金繰入額                            112                  -
 災害損失                                   14                 508
 売上債権の増減額(△は増加)                    △7,891              △3,916
 たな卸資産の増減額(△は増加)                     2,509               △681
 未収入金の増減額(△は増加)                      1,258             △1,106
 仕入債務の増減額(△は減少)                      2,854             △1,601
 未成工事受入金の増減額(△は減少)                 △1,906                4,273
 未払又は未収消費税等の増減額                      △116                  622
 その他                                 1,539               △313
 小計                                 11,158              10,231
 利息及び配当金の受取額                           102                 109
 利息の支払額                              △163                △174
 訴訟関連損失の支払額                           △53                 △62
 和解金の支払額                                -                △950
 災害損失の支払額                            △272                △621
 法人税等の支払額                          △5,625              △4,570
 法人税等の還付額                               -                  198
 営業活動によるキャッシュ・フロー                    5,146               4,160




                         11
                 株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


                                                     (単位:百万円)
                            前連結会計年度              当連結会計年度
                          (自 2017年4月1日         (自 2018年4月1日
                          至 2018年3月31日)        至 2019年3月31日)
投資活動によるキャッシュ・フロー
 有形固定資産の取得による支出                    △7,151               △3,976
 有形固定資産の売却による収入                        52                   83
 無形固定資産の取得による支出                     △231                 △241
 投資有価証券の売却による収入                        73                  767
 短期貸付金の回収による収入                          0                  172
 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得によ
                                          -             △2,198
 る支出
 定期預金の払戻による収入                          -                    57
 その他                                △593                  △36
 投資活動によるキャッシュ・フロー                  △7,850               △5,371
財務活動によるキャッシュ・フロー
 短期借入金の純増減額(△は減少)                       -               △1,191
 長期借入金の返済による支出                          -                 △998
 リース債務の返済による支出                       △171                 △170
 自己株式の取得による支出                      △3,218                    -
 子会社の自己株式の取得による支出                    △754                 △756
 配当金の支払額                           △1,715               △2,017
 非支配株主への配当金の支払額                      △262                 △268
 財務活動によるキャッシュ・フロー                  △6,121               △5,402
現金及び現金同等物に係る換算差額                        -                   △5
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                △8,825               △6,618
現金及び現金同等物の期首残高                      77,396               68,571
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額                    -                   121
現金及び現金同等物の期末残高                      68,571               62,074




                         12
                        株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


(5)連結財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
  該当事項はありません。


  (セグメント情報等)
1.報告セグメントの概要
    当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役
  会が経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討をおこなう対象となっているものでありま
  す。
    当社グループの事業は建設事業と不動産事業に大別されますが、更に、建設事業におきましては、建築事業を専業
  とする連結子会社、土木事業を専業とする連結子会社ならびにその両方の事業を営む連結子会社に分かれます。建築、
  土木両方の事業を営む連結子会社におきましては、本支店組織を建築部門および土木部門に区分して編成しておりま
  す。
    このため、当社グループは「建築事業」、「土木事業」、「不動産事業」の3つを報告セグメントとしておりま
  す。
 
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額の算定方法
    報告されている事業セグメントの会計処理は、連結財務諸表作成において採用している会計処理の方法と概ね同一
  であります。
    報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額に関する情報
  前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                                     (単位:百万円)
                                   報告セグメント                              連結損益計
                                                                  調整額
                                                                        算書計上額
                   建築事業          土木事業       不動産事業      計         (注)1
                                                                         (注)2
  売上高
   外部顧客への売上高           117,347    108,770     18,989   245,107        -    245,107
   セグメント間の内部売上高
                           753         17        385     1,156    △1,156        -
   又は振替高
         計             118,100    108,787     19,375   246,264    △1,156   245,107
  セグメント利益                8,528      6,823      1,353    16,705    △3,074   13,630
   (注) 1.セグメント利益の調整額△3,074百万円には、各報告セグメントに帰属しない一般管理費等△3,028百万
         円およびその他の調整額△46百万円が含まれております。
       2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。

 当連結会計年度(自 2018年4月1日   至 2019年3月31日)
                                                                     (単位:百万円)
                                   報告セグメント                              連結損益計
                                                                  調整額
                                                                        算書計上額
                   建築事業          土木事業       不動産事業      計         (注)1
                                                                         (注)2
  売上高
   外部顧客への売上高           115,114    108,355     26,250   249,720        -    249,720
   セグメント間の内部売上高
                           252         38        470       761     △761         -
   又は振替高
         計             115,367    108,394     26,721   250,482     △761    249,720
  セグメント利益                7,048      6,949      1,975    15,973    △3,531   12,441
   (注) 1.セグメント利益の調整額△3,531百万円には、各報告セグメントに帰属しない一般管理費等△3,533百万
         円およびその他の調整額1百万円が含まれております。
       2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。




                                     13
                         株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信




 (1株当たり情報)
                                        前連結会計年度                      当連結会計年度
                                   (自    2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                                   至     2018年3月31日)                至 2019年3月31日)
        1株当たり純資産額                         2,861.26円                     2,987.44円

        1株当たり当期純利益                         223.39円                       201.70円
        潜在株式調整後                   潜在株式がないため記載し                  潜在株式がないため記載し
        1株当たり当期純利益               ておりません                        ておりません


     (注) 1.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                                                    
                                   前連結会計年度                              当連結会計年度
                                  (2018年3月31日)                         (2019年3月31日)
        純資産の部の合計額                (百万円)                   113,992                118,126

        純資産の部の合計額から控除する金額        (百万円)                    14,367                    14,108

        (うち非支配株主持分)              (百万円)                  (14,367)               (14,108)

        普通株式に係る期末の純資産額           (百万円)                    99,625                104,018
        1株当たり純資産額の算定に用いられた
                                  (千株)                    34,818                    34,818
        期末の普通株式の数
 
     (注) 2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                                                    
                               前連結会計年度                               当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日                          (自 2018年4月1日
                             至 2018年3月31日)                          至 2019年3月31日)
      親会社株主に帰属する当期純
                      (百万円)              7,957                                       7,022
      利益
        普通株主に帰属しない金額     (百万円)                            -                             -
        普通株式に係る親会社株主に
                      (百万円)                            7,957                         7,022
        帰属する当期純利益
        普通株式の期中平均株式数      (千株)                        35,618                        34,818

     
 (重要な後発事象)
    該当事項はありません。


 (追加情報)
    (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
        「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号                2018年2月16日)等を当連結会計年度
    から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示し
    ております。




                                  14
                   株式会社髙松コンストラクショングループ(1762) 2019年3月期 決算短信


4.受注高・売上高の状況
  (連結)                             (金額単位:百万円、構成比:%)
                  前連結会計年度               当連結会計年度
                 自 2017年4月1日           自 2018年4月1日
         項   目
                 至 2018年3月31日          至 2019年3月31日
                 金額          構成比       金額          構成比
       建築事業        128,461      50.4     169,742      55.6
   受   土木事業        107,406      42.1     109,265      35.8
   注
   高    建設事業計      235,867      92.5     279,007      91.4

        不動産事業       18,989       7.5      26,250       8.6

             計     254,857   100.0       305,257   100.0

       建築事業        117,347      47.9     115,114      46.1
   売   土木事業        108,770      44.4     108,355      43.4
   上
   高    建設事業計      226,117      92.3     223,470      89.5

        不動産事業       18,989       7.7      26,250      10.5

             計     245,107   100.0       249,720   100.0




                                 15